突然の歯痛で夜も眠れず…担当医に相談したほうがいい?
相談者:
せきさんさん (37歳:男性)
投稿日時:2009-06-23 16:58:24
初めて投稿します。
約2年かけて前歯以外のほとんどの歯を根管治療(治療不可能で4本抜歯)しました。
昨年6月で治療は終わり、この1年は毎晩30分ほどかけてブラッシングし、月に一度の定期検診で万全のケアをしています。
治療中の2年間は、地獄の思いをしたので、もうあんな思いはしたくないと、こっちも必死です。
ところが4、5日前の夜、就寝中に突然の歯痛で目が覚め、その後、なかなか眠れないということがありました。
痛みは左の奥歯。
上下ともです。
7番から5番のあたりで、実はその歯(下)は一応、根管治療したものの、それ以前の別の歯科での治療が不十分だったため何度も削ったりして、歯自体が薄っぺらくなっていて今の担当医も気にしている部分です。
いずれは抜歯しなければいけないかも知れないと言っていました。
上の歯は、数ヶ月前から冷水がしみる、知覚過敏のような状態で
定期検診の時に何度か相談しようかと思いながら、また、地獄の治療が始まるのかと思うと怖くてなかなか言い出せないままここまで来てしまいました。
歯痛が始まってからは、それほど熱くないお湯でもしみるようになりました。
就寝中に突然始まった歯痛は今や、数時間ごとに襲ってきて鈍いながらも我慢しがたいほどになっています。
今の担当医は、かなり歯周病に精通していて根管治療もラバーダムを使用していました。
私としては担当医を信じており、虫歯や細菌の取り残しとは思いたくありません。
それ以外の原因として、ストレスや極度の肩凝りなどがあるときき、できればそうであって欲しいと願うばかりです。
もう、あの地獄の苦しみは本当に嫌です。
しかも、治療が終わって、まだ1年しか経っていないのです。
約一週間後が、月に一度の定期検診の日です。
やはり、この歯痛のことは担当医に相談したほうが良いでしょうか?
相談した場合、どういう検査をすることになるのでしょうか?
例えば、被せものを外さず、レントゲンだけで原因が分かるものなのでしょうか?
長文、乱文で申し訳ありません。
どうか、ご意見お願いします。
約2年かけて前歯以外のほとんどの歯を根管治療(治療不可能で4本抜歯)しました。
昨年6月で治療は終わり、この1年は毎晩30分ほどかけてブラッシングし、月に一度の定期検診で万全のケアをしています。
治療中の2年間は、地獄の思いをしたので、もうあんな思いはしたくないと、こっちも必死です。
ところが4、5日前の夜、就寝中に突然の歯痛で目が覚め、その後、なかなか眠れないということがありました。
痛みは左の奥歯。
上下ともです。
7番から5番のあたりで、実はその歯(下)は一応、根管治療したものの、それ以前の別の歯科での治療が不十分だったため何度も削ったりして、歯自体が薄っぺらくなっていて今の担当医も気にしている部分です。
いずれは抜歯しなければいけないかも知れないと言っていました。
上の歯は、数ヶ月前から冷水がしみる、知覚過敏のような状態で
定期検診の時に何度か相談しようかと思いながら、また、地獄の治療が始まるのかと思うと怖くてなかなか言い出せないままここまで来てしまいました。
歯痛が始まってからは、それほど熱くないお湯でもしみるようになりました。
就寝中に突然始まった歯痛は今や、数時間ごとに襲ってきて鈍いながらも我慢しがたいほどになっています。
今の担当医は、かなり歯周病に精通していて根管治療もラバーダムを使用していました。
私としては担当医を信じており、虫歯や細菌の取り残しとは思いたくありません。
それ以外の原因として、ストレスや極度の肩凝りなどがあるときき、できればそうであって欲しいと願うばかりです。
もう、あの地獄の苦しみは本当に嫌です。
しかも、治療が終わって、まだ1年しか経っていないのです。
約一週間後が、月に一度の定期検診の日です。
やはり、この歯痛のことは担当医に相談したほうが良いでしょうか?
相談した場合、どういう検査をすることになるのでしょうか?
例えば、被せものを外さず、レントゲンだけで原因が分かるものなのでしょうか?
長文、乱文で申し訳ありません。
どうか、ご意見お願いします。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2009-06-23 17:19:26
そうですか‥。
レントゲンなどでしっかり調べてもらった方がいいですよ。
できれば歯科用CTで。
考えられる原因としては
急性根端性歯周組織炎
歯周病
歯根破折
ブラキシズムによる咬合性外傷
と言った感じでしょうか。
>この歯痛のことは担当医に相談したほうが良いでしょうか?
絶対にした方がいいですよ。
>相談した場合、どういう検査をすることになるのでしょうか?
まずはレントゲン検査からでしょう。
>例えば、被せものを外さず、レントゲンだけで原因が分かるものなのでしょうか?
解る場合と解らない場合があります。
むしろ、1週間待たずに相談された方がいいように思います。
おだいじにされてください。
参考:歯ぎしりTOP
レントゲンなどでしっかり調べてもらった方がいいですよ。
できれば歯科用CTで。
考えられる原因としては
急性根端性歯周組織炎
歯周病
歯根破折
ブラキシズムによる咬合性外傷
と言った感じでしょうか。
>この歯痛のことは担当医に相談したほうが良いでしょうか?
絶対にした方がいいですよ。
>相談した場合、どういう検査をすることになるのでしょうか?
まずはレントゲン検査からでしょう。
>例えば、被せものを外さず、レントゲンだけで原因が分かるものなのでしょうか?
解る場合と解らない場合があります。
むしろ、1週間待たずに相談された方がいいように思います。
おだいじにされてください。
参考:歯ぎしりTOP
回答2
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2009-06-23 17:24:26
タイヨウ先生のご心配に賛同致します。
主治医に黙っていても絶対に良くならないですよ。
隠し事は良くないです。
気持ちは理解できますけどね。
無事治療終了致しますよう、ご祈念申し上げます。
主治医に黙っていても絶対に良くならないですよ。
隠し事は良くないです。
気持ちは理解できますけどね。
無事治療終了致しますよう、ご祈念申し上げます。
回答3
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2009-06-23 17:24:34
ここで質問されても解決しないと思いますよ。
良い先生に出会われているのですから、担当の先生に聞くべきことだと思います。
我々はあなたのレントゲン1枚も情報を持っていないのですから。
>約一週間後が、月に一度の定期検診の日です。
>やはり、この歯痛のことは担当医に相談したほうが良いでしょうか?
言っておいた方がいいでしょうね。
>相談した場合、どういう検査をすることになるのでしょうか?
レントゲンなどですが、ここでは詳しく分かりませんよ。
>例えば、被せものを外さず、レントゲンだけで原因が分かるものなのでしょうか?
分かる時もありますが、実際もう少しインタビューや症状の経過を聞かないと何とも言えませんので担当の先生とよく話し合われてください。
1週間ガマン出来ればいいですが、出来ないようでしたら早目に電話で相談してみてください。
一点。
歯チャンネルは信頼出来る担当医が見つかったら見ない方がいいですよ、不安がどんどん大きくなる時がありますから。
お大事に
良い先生に出会われているのですから、担当の先生に聞くべきことだと思います。
我々はあなたのレントゲン1枚も情報を持っていないのですから。
>約一週間後が、月に一度の定期検診の日です。
>やはり、この歯痛のことは担当医に相談したほうが良いでしょうか?
言っておいた方がいいでしょうね。
>相談した場合、どういう検査をすることになるのでしょうか?
レントゲンなどですが、ここでは詳しく分かりませんよ。
>例えば、被せものを外さず、レントゲンだけで原因が分かるものなのでしょうか?
分かる時もありますが、実際もう少しインタビューや症状の経過を聞かないと何とも言えませんので担当の先生とよく話し合われてください。
1週間ガマン出来ればいいですが、出来ないようでしたら早目に電話で相談してみてください。
一点。
歯チャンネルは信頼出来る担当医が見つかったら見ない方がいいですよ、不安がどんどん大きくなる時がありますから。
お大事に
回答4
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2009-06-23 18:33:20
歯髄炎なのではないのかと心配ですので、早く担当の先生の下に連絡を取って下さい。
痛みが酷くなれば麻酔も効き難くなりますし、治療自体も難しくなります。
歯髄炎であると仮定の話ですが、我慢し過ぎると歯髄の形態が治療が難しい状況に陥る可能性も高くなりますから、早くとお勧めします。
お大事に。
痛みが酷くなれば麻酔も効き難くなりますし、治療自体も難しくなります。
歯髄炎であると仮定の話ですが、我慢し過ぎると歯髄の形態が治療が難しい状況に陥る可能性も高くなりますから、早くとお勧めします。
お大事に。
タイトル | 突然の歯痛で夜も眠れず…担当医に相談したほうがいい? |
---|---|
質問者 | せきさんさん |
地域 | 北海道 |
年齢 | 37歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 会社員(技術系) |
カテゴリ |
原因不明の歯の痛み 歯の痛み その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。