6才、昨年の歯科検診で要注意、今年は要治療。フッ素だけで大丈夫?
相談者:
いもいもさん (39歳:女性)
投稿日時:2009-06-19 21:49:37
6歳の子供です。
1年前の幼稚園の歯科検診では、要注意の歯が1本と記載されていました。
今年の健診では同じ歯が要治療になってしまったので、その用紙を持って、かかりつけの歯科医に行きました。
が・・・先生の判断は削る必要はないとのことで、またもフッ素のみ。
半年後にまたフッ素をぬりにきてくださいといわれました。
4歳頃から定期検査とフッ素をぬりに半年ごとに通院しているので、子供も先生になれて、泣きもせず、一人でおとなしく治療台に座れます。
思えば、その頃から指摘されてて・・・でもいい歯を削るほうが多くなってしまうので、様子見とされていました。
虫歯を1〜2年もほっといて大丈夫なのでしょうか?
もっと大きくなってからと先生はいいますが、治療は大変にならないのでしょうか?
レントゲンも一度もとったことがなく、肉眼だけで大丈夫なのかも心配です。
表面が少しだけ黒くても、奥まで進行しているということはないのでしょうか?
ちょっと不安になってきて、いつもよりよくその歯を観察したら、表面の黒い線(虫歯)の下がうす〜いグレ〜のような気がしてなりません。
不安になってきたので、アドバイスをいただけたらと思います。
1年前の幼稚園の歯科検診では、要注意の歯が1本と記載されていました。
今年の健診では同じ歯が要治療になってしまったので、その用紙を持って、かかりつけの歯科医に行きました。
が・・・先生の判断は削る必要はないとのことで、またもフッ素のみ。
半年後にまたフッ素をぬりにきてくださいといわれました。
4歳頃から定期検査とフッ素をぬりに半年ごとに通院しているので、子供も先生になれて、泣きもせず、一人でおとなしく治療台に座れます。
思えば、その頃から指摘されてて・・・でもいい歯を削るほうが多くなってしまうので、様子見とされていました。
虫歯を1〜2年もほっといて大丈夫なのでしょうか?
もっと大きくなってからと先生はいいますが、治療は大変にならないのでしょうか?
レントゲンも一度もとったことがなく、肉眼だけで大丈夫なのかも心配です。
表面が少しだけ黒くても、奥まで進行しているということはないのでしょうか?
ちょっと不安になってきて、いつもよりよくその歯を観察したら、表面の黒い線(虫歯)の下がうす〜いグレ〜のような気がしてなりません。
不安になってきたので、アドバイスをいただけたらと思います。
回答1
回答日時:2009-06-19 22:18:29
こんにちは。
かわいいお子さんのことで心配ですね。
ですが、ここでは分からないですよ。
実際に見てみないと。
それと、微妙な大きさの虫歯を削るかどうかの判断をする際には、「時間」と言う要素も重要です。
かかりつけの先生が、継続的に見ておられるなら、その判断が一番信頼出来そうな・・・気がします。
虫歯の判断、削るかどうかの判断と言うのは歯科医同士でも意見が簡単に割れますが、現在の先生が信頼出来そうな方なら、このままお任せされた方が良い様に思いますよ。
それと医院でのフッ素だけに頼らず、ご家庭で出来ること、例えば歯磨き剤のフッ素を上手に使うとかフッ素洗口するとか、間食を気をつけるとか・・色々頑張って下さい。
生え変わりまであと1〜2年程度ですからね、進行をキチンと管理出来るなら、ぜひ頑張られた方が良いと思いますよ。
お大事にどうぞ。
かわいいお子さんのことで心配ですね。
ですが、ここでは分からないですよ。
実際に見てみないと。
それと、微妙な大きさの虫歯を削るかどうかの判断をする際には、「時間」と言う要素も重要です。
かかりつけの先生が、継続的に見ておられるなら、その判断が一番信頼出来そうな・・・気がします。
虫歯の判断、削るかどうかの判断と言うのは歯科医同士でも意見が簡単に割れますが、現在の先生が信頼出来そうな方なら、このままお任せされた方が良い様に思いますよ。
それと医院でのフッ素だけに頼らず、ご家庭で出来ること、例えば歯磨き剤のフッ素を上手に使うとかフッ素洗口するとか、間食を気をつけるとか・・色々頑張って下さい。
生え変わりまであと1〜2年程度ですからね、進行をキチンと管理出来るなら、ぜひ頑張られた方が良いと思いますよ。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
いもいもさん
返信日時:2009-06-19 22:32:20
回答2
回答日時:2009-06-19 22:32:50
いもいもさん、こんばんは。
歯科健診で要注意(CO)が要治療(C)になったのに、フッ素だけで不安なんですね。
概ね、ノア先生の意見と同じになります。
CO〜C1というのは、非常に微妙なところだと思います。
幼稚園だと健診担当医は同じだったんでしょうか?
健診担当が変われば、判断基準が違うことがあります。
目で見ても分かりにくいムシ歯は確かにあります。
不安ならレントゲン撮影を検討してもらうよう、かかりつけ担当医に相談されてみてはいかがでしょうか。
歯科健診で要注意(CO)が要治療(C)になったのに、フッ素だけで不安なんですね。
概ね、ノア先生の意見と同じになります。
CO〜C1というのは、非常に微妙なところだと思います。
幼稚園だと健診担当医は同じだったんでしょうか?
健診担当が変われば、判断基準が違うことがあります。
目で見ても分かりにくいムシ歯は確かにあります。
不安ならレントゲン撮影を検討してもらうよう、かかりつけ担当医に相談されてみてはいかがでしょうか。
回答3
回答日時:2009-06-19 22:36:53
>一番奥の下の歯
前から数えて5本目でしょうかね?
だとすると「E=第二乳臼歯」でしょう。
「E」の生え変わりはまだまだ先のことです。
目安としては、小学校の高学年になる頃が一般的です。
(・・・と返信1への補足回答です)
前から数えて5本目でしょうかね?
だとすると「E=第二乳臼歯」でしょう。
「E」の生え変わりはまだまだ先のことです。
目安としては、小学校の高学年になる頃が一般的です。
(・・・と返信1への補足回答です)
回答4
回答日時:2009-06-19 23:31:04
タイトル | 6才、昨年の歯科検診で要注意、今年は要治療。フッ素だけで大丈夫? |
---|---|
質問者 | いもいもさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 39歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
フッ素 歯の変色・着色 小児歯科治療 歯の生えかわり(生え変わり) 歯医者への不信感 子供(子ども)の虫歯 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。