顎関節症で夜間マウスピース装着中。顎の辺りがズキズキと痛みます
相談者:
 ゼブラさん (37歳:女性)
投稿日時:2009-06-19 10:30:53
こんにちわ。
現在歯科に通っています。
左側が顎関節症ではないかといわれ、1ヶ月ほど前からマウスピースをつけていて、最近は、口を開けたときの痛みがあまりなくなってきたと思っていました。
マウスピースは当初できるだけ24時間つけるようにとのことでしたが、よくなってきたので、いまは寝るときだけつけています
(歯軋りがあるので)
ここ2週間は虫歯の治療などはしていません。
ですが、おとといから急に左側の耳の下あたりを中心に、口を動かしていないときも常にズキズキ痛みます。
ズキズキする痛みは、常に一定ではなく、時々かなり激しく痛みます。
今朝は、痛みで目が覚めました。
口は縦に指2本分くらいあきます。
口を開けたときに痛みの強さが特別変わることはないです。
度々頭痛(後頭部)も一緒におこります。
顎関節症が悪くなったのでしょうか。
それともまったく別の要因が考えられるのでしょうか。
かかりつけの歯科に行けばいいのでしょうか。
現在歯科に通っています。
左側が顎関節症ではないかといわれ、1ヶ月ほど前からマウスピースをつけていて、最近は、口を開けたときの痛みがあまりなくなってきたと思っていました。
マウスピースは当初できるだけ24時間つけるようにとのことでしたが、よくなってきたので、いまは寝るときだけつけています
(歯軋りがあるので)
ここ2週間は虫歯の治療などはしていません。
ですが、おとといから急に左側の耳の下あたりを中心に、口を動かしていないときも常にズキズキ痛みます。
ズキズキする痛みは、常に一定ではなく、時々かなり激しく痛みます。
今朝は、痛みで目が覚めました。
口は縦に指2本分くらいあきます。
口を開けたときに痛みの強さが特別変わることはないです。
度々頭痛(後頭部)も一緒におこります。
顎関節症が悪くなったのでしょうか。
それともまったく別の要因が考えられるのでしょうか。
かかりつけの歯科に行けばいいのでしょうか。
 回答1
 回答1松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2009-06-19 11:35:17
多分食い縛り、ブラキシズムによる筋肉痛だと思われます。
出来る限り歯と歯をぶつけない事、後マッサージを受けに行かれることもお勧めします。
筋肉をほぐす事がとても重要だと思います。
お気の毒ですが、中々食い縛りは治し難いので、反面的ですが気楽に気長に構えていただければと思います。
お大事に。
出来る限り歯と歯をぶつけない事、後マッサージを受けに行かれることもお勧めします。
筋肉をほぐす事がとても重要だと思います。
お気の毒ですが、中々食い縛りは治し難いので、反面的ですが気楽に気長に構えていただければと思います。
お大事に。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
ゼブラさん
返信日時:2009-06-19 14:18:22
回答ありがとうございます。
顎のあたりの筋肉痛はこんなに痛いものなんですね。
痛み止めを飲んでみましたが、あまり効きませんでした。
マッサージに行って様子を見てみます。
顎のあたりの筋肉痛はこんなに痛いものなんですね。
痛み止めを飲んでみましたが、あまり効きませんでした。
マッサージに行って様子を見てみます。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
ゼブラさん
返信日時:2009-06-22 11:37:42
 回答2
 回答2| タイトル | 顎関節症で夜間マウスピース装着中。顎の辺りがズキズキと痛みます | 
|---|---|
| 質問者 | ゼブラさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 37歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 親知らずの痛み 歯の痛み その他 顎関節症 親知らずの痛み 顎関節症用マウスピース・ナイトガード | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





