[写真あり] 審美治療で八重歯に合わせて出っ歯になった前歯を削れないか?
相談者:
koharu42さん (34歳:女性)
投稿日時:2009-06-23 17:02:18
こんにちは。初めてご相談させて頂きます。
よろしくお願いします。
現在上右12番、上左123番を審美治療中です。
2番2番は先日ラミネートベニヤを貼り終了しました。
その他1番1番犬歯は仮歯です。
元々ひどい八重歯で右側は11年前に抜糸しました。
残った八重歯は2年半前に神経を抜き形を整え、既に差し歯だった1番1番も新しくしました。
全て保険内での治療でした。
その時に入れた歯が白すぎることに違和感があったことと、引越しにより通院が難しくなることから、今回保険外の治療を決めました。
気になっているのは、既に治療を終えた2番2番が出っ張っていることです。
現在仮歯の1番1番もこれに合わせますので、出来上がりはこれよりも更に出ることになります。
先生は抜歯した犬歯、残った八重歯を踏まえ、この歯並びにしてくれたと思うのですが(先生は完璧に近い!と言っていました。)私としては全体的に出っ歯な人になった気がして仕方がありません。
当たり前ですが、以前は下の歯にこんなにかぶさっていませんでした。
下の歯並びが汚いので(今後治す予定です)上だけ完璧すぎてもいかにも作り物だという感じで気持が落ち着きません。
先に伝えておけば良かったのですが、私としましては少し八重歯が出っ張ったとしても、他の歯は引っ込めてほしかったのです。
歯にコンプレックスがあるので、歯並びを治したとしても、出来るだけ目立たせたくありません。
色も白すぎないように先生の勧めよりかなり暗目にしました。
今後加齢により、歯茎やほほが痩せていき、更に歯が目立つようになると思うので、心配でたまりません。
一度貼った2番2番のベニヤの表面を削り、引っ込ませ、これから出来上がってくる1番1番もそれに合わせて引っ込めることは現段階でも可能なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
画像1 画像2
よろしくお願いします。
現在上右12番、上左123番を審美治療中です。
2番2番は先日ラミネートベニヤを貼り終了しました。
その他1番1番犬歯は仮歯です。
元々ひどい八重歯で右側は11年前に抜糸しました。
残った八重歯は2年半前に神経を抜き形を整え、既に差し歯だった1番1番も新しくしました。
全て保険内での治療でした。
その時に入れた歯が白すぎることに違和感があったことと、引越しにより通院が難しくなることから、今回保険外の治療を決めました。
気になっているのは、既に治療を終えた2番2番が出っ張っていることです。
現在仮歯の1番1番もこれに合わせますので、出来上がりはこれよりも更に出ることになります。
先生は抜歯した犬歯、残った八重歯を踏まえ、この歯並びにしてくれたと思うのですが(先生は完璧に近い!と言っていました。)私としては全体的に出っ歯な人になった気がして仕方がありません。
当たり前ですが、以前は下の歯にこんなにかぶさっていませんでした。
下の歯並びが汚いので(今後治す予定です)上だけ完璧すぎてもいかにも作り物だという感じで気持が落ち着きません。
先に伝えておけば良かったのですが、私としましては少し八重歯が出っ張ったとしても、他の歯は引っ込めてほしかったのです。
歯にコンプレックスがあるので、歯並びを治したとしても、出来るだけ目立たせたくありません。
色も白すぎないように先生の勧めよりかなり暗目にしました。
今後加齢により、歯茎やほほが痩せていき、更に歯が目立つようになると思うので、心配でたまりません。
一度貼った2番2番のベニヤの表面を削り、引っ込ませ、これから出来上がってくる1番1番もそれに合わせて引っ込めることは現段階でも可能なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
画像1 画像2
回答1
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2009-06-23 17:22:36
一度セットしたべニアの表面を削ってもホンの僅かしか変わりませんし、ご期待に添えないと思いますので、やりかえの方がいいと私は思います。
写真だけでは何とも言えませんが、最終的なモノの前に、仮歯で何度も調整しないとなかなか、希望の歯にはなりにくいのがこういった治療の最大の特徴ですので、主治医とよく相談して、時間と費用は掛りますが、地道に進められるのが一番だと思います。
奥に引っ込めたい場合でも噛み合わせの問題で限界点もあります。
十分に仮合わせをされてから、最終的なモノを嵌めて頂くように私としてはお薦め致します。
写真だけでは何とも言えませんが、最終的なモノの前に、仮歯で何度も調整しないとなかなか、希望の歯にはなりにくいのがこういった治療の最大の特徴ですので、主治医とよく相談して、時間と費用は掛りますが、地道に進められるのが一番だと思います。
奥に引っ込めたい場合でも噛み合わせの問題で限界点もあります。
十分に仮合わせをされてから、最終的なモノを嵌めて頂くように私としてはお薦め致します。
回答2
中山歯科医院(石川県金沢市)の中山です。
回答日時:2009-06-23 19:13:36
ラミネートベニアは、削る量が少ないのが最も大きなメリットの一つです。
従って、もっと中に入れようとすると、ラミネートベニアの治療法の対象では無くなってしまうかもしれません。
もっと歯を削るって事です。
もしそれが受け入れられるのならば、もっと中に入れることも可能かもしれないです。
あとは、佐藤先生のおっしゃることに賛成です。
従って、もっと中に入れようとすると、ラミネートベニアの治療法の対象では無くなってしまうかもしれません。
もっと歯を削るって事です。
もしそれが受け入れられるのならば、もっと中に入れることも可能かもしれないです。
あとは、佐藤先生のおっしゃることに賛成です。
回答3
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2009-06-23 20:33:17
最初の状態を見ないと何とも言えませんが、写真を見る限り、2番のボリュームを減らすにはオールセラミックなどのクラウンでないと審美修復は難しいと思います。
ラミネートベニアであれば今の状態が限界のようにも思えます。
付け爪をした指を元のボリュームのような歯にしたいとイメージされているものと同じだと思います。
ラミネートはどうしてもボリュームが大きくなるものだと思ってください。
審美面の問題は先生と色々話、色々すり合わせをしていかないと満足できる結果が生まれないこともありますので、先生と色々話をしてみてください。
お大事に
ラミネートベニアであれば今の状態が限界のようにも思えます。
付け爪をした指を元のボリュームのような歯にしたいとイメージされているものと同じだと思います。
ラミネートはどうしてもボリュームが大きくなるものだと思ってください。
審美面の問題は先生と色々話、色々すり合わせをしていかないと満足できる結果が生まれないこともありますので、先生と色々話をしてみてください。
お大事に
回答4
宇藤歯科医院(町田市)の宇藤です。
回答日時:2009-06-23 21:51:27
こんばんは
>一度貼った2番2番のベニヤの表面を削り、引っ込ませ、これから出来上がってくる1番1番もそれに合わせて引っ込めることは現段階でも可能なのでしょうか?
どの程度削りたいのか解りませんが、ラミネート自体が薄い物ですし、削った面をきれいに研磨する事は困難ですから、やり直しになる可能性が高いと思います。
審美治療は個人個人の希望がかなり違いますので諸先生方が言っておられるように担当の先生とよく相談しながら治療を進めていくようお勧め致します。
koharu42さんの気に入った前歯になる事を祈っています。
>一度貼った2番2番のベニヤの表面を削り、引っ込ませ、これから出来上がってくる1番1番もそれに合わせて引っ込めることは現段階でも可能なのでしょうか?
どの程度削りたいのか解りませんが、ラミネート自体が薄い物ですし、削った面をきれいに研磨する事は困難ですから、やり直しになる可能性が高いと思います。
審美治療は個人個人の希望がかなり違いますので諸先生方が言っておられるように担当の先生とよく相談しながら治療を進めていくようお勧め致します。
koharu42さんの気に入った前歯になる事を祈っています。
回答5
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2009-06-23 21:52:34
こんばんは。
私も皆さんとほぼ同じように思います。
今のラミネートベニアを削っての形態修正は難しいと思います。
画像からしか判断できないのであやふやな想像ですが、koharu42さんの上下の前歯の咬み込み具合(被蓋またはオーバーバイトといいます)が深いように思います。
であるとするなら、ラミネートベニアで審美修復する場合で、しかも下顎の前歯も審美的に修復するのであれば、本来は奥歯の咬み合わせをも直して咬合を挙上する必要がある場合が出てきます。
佐藤先生の書かれているように2番をもう少し奥に引っ込めたい場合には、やや咬み合わせの問題でそこまで出来なかった可能性もあります。
本当の意味での審美修復ではご自身で想像しているよりはるか多岐にわたっての治療が必要であり、口元のみならず顔貌や発音・食感までを考慮した全体的な修復となる事も少なくありません。
そのためにも術前の模型上でのシュミレーションや、その確認としての仮歯の製作等を含めた何度ものカウセンリングによって最終的な歯の形態が決定されます。
ただ前歯のみの修復である程度の審美性を得たいのであるなら、ベニアで対応できない場合はやはり必要に応じてオールセラミックスクラウンも必要となるでしょう。
ベニアもセラミックの種類を選べば結構それなりに対応も出来るケースもあります。
これが今回の2番の歯に当てはまるとは限りませんが。。。
いずれにせよ担当医と今後の残された治療部分の形態については、ご納得出来るまで何度もお互いで確認して進める必要がありそうです。
私も皆さんとほぼ同じように思います。
今のラミネートベニアを削っての形態修正は難しいと思います。
画像からしか判断できないのであやふやな想像ですが、koharu42さんの上下の前歯の咬み込み具合(被蓋またはオーバーバイトといいます)が深いように思います。
であるとするなら、ラミネートベニアで審美修復する場合で、しかも下顎の前歯も審美的に修復するのであれば、本来は奥歯の咬み合わせをも直して咬合を挙上する必要がある場合が出てきます。
佐藤先生の書かれているように2番をもう少し奥に引っ込めたい場合には、やや咬み合わせの問題でそこまで出来なかった可能性もあります。
本当の意味での審美修復ではご自身で想像しているよりはるか多岐にわたっての治療が必要であり、口元のみならず顔貌や発音・食感までを考慮した全体的な修復となる事も少なくありません。
そのためにも術前の模型上でのシュミレーションや、その確認としての仮歯の製作等を含めた何度ものカウセンリングによって最終的な歯の形態が決定されます。
ただ前歯のみの修復である程度の審美性を得たいのであるなら、ベニアで対応できない場合はやはり必要に応じてオールセラミックスクラウンも必要となるでしょう。
ベニアもセラミックの種類を選べば結構それなりに対応も出来るケースもあります。
これが今回の2番の歯に当てはまるとは限りませんが。。。
いずれにせよ担当医と今後の残された治療部分の形態については、ご納得出来るまで何度もお互いで確認して進める必要がありそうです。
相談者からの返信
相談者:
koharu42さん
返信日時:2009-06-23 23:02:24
早速のたくさんのご返信ありがとうございました。
長年の念願であった審美治療を行うにあたり、あまりにも簡単に考えていたことを悔やむばかりです。
確かに発音が以前と少し違います。
もっともっと慎重になるべきでした。
もう一度やり直してもらうことは現実的に考えて出来ないと思いますので、せめて前歯を入れる前に「やはり全体的に出ているのが気になる」ということをもう一度伝えてみようかと思います。
そうしたら、なぜこの形状になったのかを説明してもらえるかもしれません。
田中先生がおっしゃられるように、素人には想像も及ばない多岐にわたっての問題を踏まえた中での最善の形だということが理解できれば、この形を受け入れることが出来るかもしれません。
ありがとうございました。
長年の念願であった審美治療を行うにあたり、あまりにも簡単に考えていたことを悔やむばかりです。
確かに発音が以前と少し違います。
もっともっと慎重になるべきでした。
もう一度やり直してもらうことは現実的に考えて出来ないと思いますので、せめて前歯を入れる前に「やはり全体的に出ているのが気になる」ということをもう一度伝えてみようかと思います。
そうしたら、なぜこの形状になったのかを説明してもらえるかもしれません。
田中先生がおっしゃられるように、素人には想像も及ばない多岐にわたっての問題を踏まえた中での最善の形だということが理解できれば、この形を受け入れることが出来るかもしれません。
ありがとうございました。
回答6
回答7
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2009-06-24 09:35:27
お口の中のことは、歯1本1本別々に考えてはダメです。
特に今回の様な審美補綴として高度な症例に関してはお口全体、顔全体で調和を目指すことをしなければ決して満足のいく治療のゴールには辿り着きません。
診察をしていませんので、詳細は不明ですが、質問者さんの希望と主治医のゴールラインの設定にお互いの認識上のズレがあるように思います。
ちゃんと主治医になんでも話して相談しないとダメです。
どうしたら、いいのか解らないときは紙に書いて行きますと頭の中が整理出来るので、実際に相談されるときにマゴつかないでスムースにお話が出来ますのでお試しください。
私見ではありますが、2番だけとかの考えだと、口の中の前歯のほぼ全体の治療は決してうまくいきません。
同じ歯科医師、同じ歯科技工士の作品でもほんの僅かに差が出てきて調和の邪魔になることがあります。
私も同じようなケースを年間何例も拝見致しますが、少なくとも笑った際に見える部分は総て同じタイミングで技工製作をお願いして作成しないとほんの僅かではありますが、文章では形容しがたい雰囲気のズレの様なものが出来てしまいます。
完成度を高く求めるのであれば、ちょっと違うと思えば、総とっかえをするくらいのつもりがないと審美歯科治療は、なかなかうまくいきません。
これは患者さんが悪いわけではないのですが、誰がやっても無理なこともありますので、どうしたらいいのか?主治医と十分に相談されまして解決の方向性を発見できるようにご祈念申し上げます。
特に今回の様な審美補綴として高度な症例に関してはお口全体、顔全体で調和を目指すことをしなければ決して満足のいく治療のゴールには辿り着きません。
診察をしていませんので、詳細は不明ですが、質問者さんの希望と主治医のゴールラインの設定にお互いの認識上のズレがあるように思います。
ちゃんと主治医になんでも話して相談しないとダメです。
どうしたら、いいのか解らないときは紙に書いて行きますと頭の中が整理出来るので、実際に相談されるときにマゴつかないでスムースにお話が出来ますのでお試しください。
私見ではありますが、2番だけとかの考えだと、口の中の前歯のほぼ全体の治療は決してうまくいきません。
同じ歯科医師、同じ歯科技工士の作品でもほんの僅かに差が出てきて調和の邪魔になることがあります。
私も同じようなケースを年間何例も拝見致しますが、少なくとも笑った際に見える部分は総て同じタイミングで技工製作をお願いして作成しないとほんの僅かではありますが、文章では形容しがたい雰囲気のズレの様なものが出来てしまいます。
完成度を高く求めるのであれば、ちょっと違うと思えば、総とっかえをするくらいのつもりがないと審美歯科治療は、なかなかうまくいきません。
これは患者さんが悪いわけではないのですが、誰がやっても無理なこともありますので、どうしたらいいのか?主治医と十分に相談されまして解決の方向性を発見できるようにご祈念申し上げます。
相談者からの返信
相談者:
koharu42さん
返信日時:2009-06-24 13:25:32
田中先生、佐藤先生、更なるご回答誠にありがとうございました。
他人から見て、決して悪い歯並びだとは思わないのですが、佐藤先生がおっしゃるとおり、雰囲気が変わってしまったんです。。。
でも、こちらでお話を伺い、自分が満足のいく歯並びにたどり着くのは本当に容易なことではないことがよく分かりました。
芸能人でもなく、何でそんなにこだわるの?とは周りには言われますが、もうこれは20年来のコンプレックスなのでどうしようもありません。
その為の貯金もして来ました。
次回の通院時には、自分の気持を伝えるつもりですが、おそらく先生に押し切られ終わると思います。
過去にも何度か自分の意見を伝えたことがあるのですが、
「いや、この方が絶対にいい」
と押し切られました。
きっと主治医の先生からすれば、単に見た目だけでなく、その他専門的なことを計算し尽した結果に先生自身がものすごく自信を持っているんだと思います。
個人の“好み”はほとんど聞き入れられません。
ですので、
「白すぎる歯が好きではありません。」
と伝え時にはとてもびっくりしていました。
どうせいじるからには、白ければ白い方がいいに決まっている、というのが先生の考えだったようです。
その院はいつも大盛況で先生も忙しそうでカウンセリングの時間は用意されませんでした。
私は主治医の先生の治療技術をとても信頼しており、片道1時間半かけて通院しているくらいです。
ただ、今回の審美治療の場合に限っては、もっとカウンセリング重視の院も視野に入れるべきだったというのが今の気持です。
もしどうしても気に入らなければまた貯金をして治すしかありません。
その際は今回お答えいただいた先生方のようにカウンセリングを
充分にしていただける院を探したいと思います。
主治医の先生には質問しずらいことをこちらの場で教えていただき感謝しております。
ほんとうにありがとうございました。
他人から見て、決して悪い歯並びだとは思わないのですが、佐藤先生がおっしゃるとおり、雰囲気が変わってしまったんです。。。
でも、こちらでお話を伺い、自分が満足のいく歯並びにたどり着くのは本当に容易なことではないことがよく分かりました。
芸能人でもなく、何でそんなにこだわるの?とは周りには言われますが、もうこれは20年来のコンプレックスなのでどうしようもありません。
その為の貯金もして来ました。
次回の通院時には、自分の気持を伝えるつもりですが、おそらく先生に押し切られ終わると思います。
過去にも何度か自分の意見を伝えたことがあるのですが、
「いや、この方が絶対にいい」
と押し切られました。
きっと主治医の先生からすれば、単に見た目だけでなく、その他専門的なことを計算し尽した結果に先生自身がものすごく自信を持っているんだと思います。
個人の“好み”はほとんど聞き入れられません。
ですので、
「白すぎる歯が好きではありません。」
と伝え時にはとてもびっくりしていました。
どうせいじるからには、白ければ白い方がいいに決まっている、というのが先生の考えだったようです。
その院はいつも大盛況で先生も忙しそうでカウンセリングの時間は用意されませんでした。
私は主治医の先生の治療技術をとても信頼しており、片道1時間半かけて通院しているくらいです。
ただ、今回の審美治療の場合に限っては、もっとカウンセリング重視の院も視野に入れるべきだったというのが今の気持です。
もしどうしても気に入らなければまた貯金をして治すしかありません。
その際は今回お答えいただいた先生方のようにカウンセリングを
充分にしていただける院を探したいと思います。
主治医の先生には質問しずらいことをこちらの場で教えていただき感謝しております。
ほんとうにありがとうございました。
回答8
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2009-06-24 14:52:51
ご丁寧にありがとうございます。
何とかして差し上げたいのですが、主治医でもないので、どうしようもありませんが、なんとか無事治療終了致しますようちょっとでもいい方向に向かいますようご祈念申し上げます。
何とかして差し上げたいのですが、主治医でもないので、どうしようもありませんが、なんとか無事治療終了致しますようちょっとでもいい方向に向かいますようご祈念申し上げます。
相談者からの返信
相談者:
koharu42さん
返信日時:2009-06-28 16:14:11
ご回答いただきました先生方ありがとうございました。
仮歯を入れてからしばらく様子を見ていますが、やはり発音なども含め違和感を感じていますので、次回主治医の先生に伝えようと思っています。
親身にご回答いただき大変感謝しています。
ほんとうにありがとうございました。
仮歯を入れてからしばらく様子を見ていますが、やはり発音なども含め違和感を感じていますので、次回主治医の先生に伝えようと思っています。
親身にご回答いただき大変感謝しています。
ほんとうにありがとうございました。
タイトル | [写真あり] 審美治療で八重歯に合わせて出っ歯になった前歯を削れないか? |
---|---|
質問者 | koharu42さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 34歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:3番(犬歯) ラミネートベニア 審美歯科に関するトラブル その他(写真あり) 上顎前突(出っ歯) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。