後戻りで1本だけ突出してしまった歯を治すのに、再矯正治療は必要?

相談者: ocd6さん (36歳:女性)
投稿日時:2009-06-24 21:11:32
こんにちわ。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

10年ほど前に、矯正治療を行いました。
矯正専門の先生ではありませんでした)
その際に、全身麻酔で5本いっぺんに抜歯をしました。

4年程前から後戻りが気になり、最近では右下1番が突出し、左下1番と1ミリほど重なるようになってしまいました。

その影響で、僅かですが右上1番まで回転がかかって来たようです。


そこで、最初にかかった所とは別の矯正専門の医院にかかり、検査をしたのですが、装置装着前に左上に虫歯がみつかり、まずはその治療の為、他医院にて治療を始めた所です。

ちなみに、矯正治療は、部分的なものではなく、前回同様、上下共、すべてのに装置を装着する、という計画です。

噛み合わせも深くなりすぎているし、上顎の歯列に隙間があるので、理想の形に戻す、という説明でした。


ただ、虫歯の治療をしている所の先生によると、治療を要する左上の1本以外の歯については全く問題のある所はみつからない。
そもそも、たかだか右下1番の1ミリの重なりだけで、(審美的な事だけで)コスト、苦痛、後々、力を加える事の悪影響などを考えてみてはどうか、と言われました。

下顎の歯列については、まったく隙間がないので、すべての歯に装置を着けなくてはならないのは、いかがのものか、とのことです。

ただ、放っておくと、右上の1番まで突出してしまいそうで心配です。


そこで、矯正以外の方法もある、とおっしゃられていました。

まだ、先生から、はっきりとは伺ってはいないのですが、恐らく、右下1番を削ってメタルボンドを被せて、凸凹を無くす、という方法だろう、と衛生士さんが教えてくださいました。


その方が、コスト的にも時間的にも手っ取り早いのですが、そういった治療で完全に凸凹が治るのか、また、今後更に後戻りがある可能性なども教えてほしいのです。

どういった選択をするのがベストなのか、教えてください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-06-24 21:21:59
原因の排除が確実に必要です。

リテイナーをはめていないのであれば、装着が最低限必要です。
100%履行できないのであれば、接着式にしておくことも考えないといけません。

理想的には全体の矯正が望ましいのではないかと想像します。

ですが、手早い方を採用されるのであれば、メリットデメリットをちゃんと理解してから行って下さい。
これは主治医からキチンと聞きましょうね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-06-24 23:30:55
こんばんは。

矯正専門医の考え方も、ムシ歯治療の担当医の考え方もどちらも理解できます。

ガタガタのを矯正するのであれば『治っている』実感がわくので、費用対効果が高いので満足しやすいです。

逆に『たった1本のため』という場合は、高く感じるかも知れません。
矯正で・・・ということであれば、全体で診るのが本筋だと思うので、1本だけであろうと費用はそこそこかかると思います。

ムシ歯があったことが幸いして、両方の意見が聞けたわけです。


それぞれにメリット、デメリットがあります。
それぞれの担当医とよく相談してもらいたいと思います。

あと、佐藤先生が書かれた『原因の排除が確実に必要です』に同意です。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-06-25 02:46:45
ocd6さまこんばんわ。

矯正治療の後、後戻りで下顎切歯が重なってきたようですね。

拝見したわけではないので断定は出来ませんが、下顎の切歯の叢生犬歯間距離を拡げて治した場合、必ず後戻りすると考えられています。

したがって同じように矯正治療をなさったとしても、おそらく後戻りする様に思います。

またこの方法で矯正治療するのは全ての臼歯を遠心に移動せねばなりません、これはかなり大変な治療になります。

おそらくアンカーとしてインプラントを使わないと不可能なように思います。

年齢から考えて、其処までして治療するのは経済的にも時間的にもいいのかなと思います。


もうひとつの方法は切歯を1本抜歯して叢生を治す方法です、これは後戻りが少ないと考えられています。

いずれにしても御自身の要求度とリスクを天秤にかけて十分考えて、納得した上で治療するか否か決められたほうがいいように思います。


参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ocd6さん
返信日時:2009-06-25 09:27:04
佐藤先生
吉岡先生
山田先生

ご多忙の中、御丁寧な回答、どうもありがとうございます。

また、もう少し質問させてもらえないでしょうか?
どうぞよろしくお願い申し上げます。



「原因の排除」というのは後戻りの原因という事でしょうか?

勉強不足の為、教えて欲しいのですが、後戻りは噛み合わせの不具合によって生ずるのでしょうか?

もし、そうだった場合、突出した1本を削ってみても、まだまだ歯列が崩れてしまう可能性がある、という事ですか?


ちなみに、8年前に矯正治療を終え、保定期間を転勤のため、別の地で過ごしました。
4年後に戻ってから、施行してもらった医院にて診てもらいましたところ、最初につくったワイヤーリテーナーが多少入れにくい状態でした。

更に、つわり期間中であった事も重なり、装着が非常に苦しく、結果、そのリテーナーが入らなくなってしまいました。

それで、下顎の前歯部分にのみ裏側から装置を接着したのですが、食事中に外れてしまい、その後は、つわり、出産、子育てに追われるまま通院も難しく、現在に至ってしまいました。


本当であれば、最初の医院に再矯正の相談を行うべきなのですが、矯正専門の医師ではないこと、(当時はわかりませんでした)加えて、リテーナーが入りづらかった状況を見て、強く非難された事が原因で怖くて足が向かなくなった、という経過がありました。

今の矯正専門医は、ワイヤー装着時の不快感以外、デメリットの説明はありません。


また、虫歯治療をしている医師からは、再矯正をしたとしても、また後戻りするだろう、現状維持にして、そう歯列が乱れる事は無いだろう、とおっしゃいます。

山田先生のご意見のインプラント、また抜歯しての方法も、決断するには覚悟が必要でしょうし。


先生方のご意見もそれぞれで、正直、ますます、決断ができない状況になってしまいました。

自身が納得できる決断ができます様、またのご指導お願い申し上げます。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-06-25 10:18:26
今回の原因はリテイナーを嵌めていないことではないか?そう思われます。

論理的に考えば、もしリテイナーがキチンと装着されていれば、ずれないので、問題は発生しないということです。


また、現在も嵌めていないとすると、さらに症状が悪化している可能性も完全に否定することはできないと考えています。

私は実際に拝見していませんので、詳細は不明ですが、矯正処置が本当に終了しているのであれば、噛み合わせに問題はないと思われますので、すべての原因が噛み合わせだとは私は想像しにくいのです。

ただし、実際に拝見しておりませんので、本当は噛み合わせが安定していないのかも知れません。



『更に、つわり期間中であった事も重なり、装着が非常に苦しく、結果、そのリテーナーが入らなくなってしまいました。
それで、下顎の前歯部分にのみ裏側から装置を接着したのですが、食事中に外れてしまい、その後は、つわり、出産、子育てに追われるまま通院も難しく、現在に至ってしまいました。』

原因はこれですね?



『ワイヤー装着時の不快感以外、デメリットの説明はありません。』

矯正の専門医であれば、もっとお話をされていると思いますが、
デメリットとしてあまり認識されていないのではないか?
医師から発音や食事、清掃に関してのデメリット等のお話はありませんか?


虫歯治療をしている医師からは、再矯正をしたとしても、また後戻りするだろう、現状維持にして、そう歯列が乱れる事は無いだろう、とおっしゃいます。』

歯列が乱れるのはその対策が不備だからであり、リテイナーでちゃんと防止すればいいと私は思いました。
歯列が乱れる乱れないは放置した場合、だれも計算できないと私は思いますし、リテイナーをするべきだと思います。


診察していませんので、頂いた狭小な情報のみからの推測にしか過ぎません。

主治医に相談されるか、セカンドオピニオンをされるか実際に診察を受けられて相談をされることを、一番にお薦め致します。


実際に社会的に、現状の生活の中で再度の矯正治療が困難であれば、補綴的に治されることも適しているかもしれません。

ですが、その場合も施術後からリテイナーを使用しなければ、また、数年間かけて乱れる恐れがありますので、やはり、リテイナーを使用し続けられることをお薦めしないわけにはいかないと思いました。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-06-25 10:23:59
>「原因の排除」というのは後戻りの原因という事でしょうか?

そういうことです。(ですよね、佐藤先生?)

リテーナーに不備があったり、使わない期間がどれ位あったか、などです。
(出産等の兼ね合いで大変だっただろうことは分かりました)


>リテーナーが入りづらかった状況を見て、強く非難された事が原因で

どういう状況かは想像しかねますが…

担当医の気持ちも分からなくもありません。
『やっとキレイになって終わったのに…』と悔しいんでしょうね。


>ますます、決断ができない状況になってしまいました。
>自身が納得できる決断ができます様

ここで結論をお求めになるのは、やめておいた方が良いです。
診てもいない”外野”の我々は、一般論しか話せません。

・こんな考え方もありますよ〜
・こんな手もありますよ〜

ということは言えるのですが、それがocd6さんに合っているか分かりません。
それぞれの担当医ともう少し相談を重ねられた方が良いように思えます。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2009-06-25 13:41:35
そうですね、決断は自分でするもの。
納得する様なご説明をして頂ける先生に出会われないと、ダメでしょう。


リテイナーの使用状態の件ですが、

リテーナーが入りづらかった状況を見て、 強く非難された事が原因で』

これは担当医とリテイナーを装着する約束を守れなかったのですよね?

リテイナーの作成時にキチンと装着可能なことを確認するのは主治医の業務だと思いますが、約束通りに装着するのは患者さんの大事な約束です。

入りずらい状況とは、していない時期があった為に、医院で入れようとしても入らなかったのですね?



理由は様々にありますし、不可避なモノもあるでしょう。

それは理解できますが、社会人同士のお約束で守れない場合は、相応のことを言われても甘んじて受け入れないといけないのでは?

また、医師としては、そういった患者さんを注意するのは大事な役目だと思いますよ。

自分より年上であったり、ほんとに可哀そうな状態の人にでもキツイことを言わないといけないことも沢山あります。
言いたくないですけどね。。。


本当にツワリが大変だと、どうしようもない・致し方ないですが、一番良かった方法は、その時点で相談すべきだったことです。

つわりが大変なので、先生との約束を守れませんが、どうしたらいいでしょうか?

これを電話一本されておられたら、今の状態は無かったのではないか?そのように思いました。
医師としてもひと肌もふた肌も協力されたと思いますよ。


子供を産んだ女性では無いので、電話一本、メール一つも無理だと言われれば返す言葉もないですが。


妊娠、出産といった大事業をされたのですから、今の歯並びのことも含めた多くの犠牲を払われたことだと思います。

今の赤ちゃんの笑顔の代償としては、今回のことは致し方ないことだと気分を一新して頂いて、ご自身の考え方にあった方を採用されることをアドバイスさせて頂きます。


無事治療終了致しますよう、ご祈念申し上げます。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2009-06-25 14:28:29
人の体は生涯変化し続けます。

も時間経過の中で、生理的に少しずつ前に移動する事が学問的に分かっています。

それは年を取る生命体として、ごく自然な事なのです。

それへの対抗手段としてリテーナーはとても有効なものです。

なので、私はリーテーナー兼ナイトガードを患者さんには必ず勧めています。

装着いただくと、明らかにその後のトラブルが少ないです。


1mm程度の重なりでしたら、私でしたら、ディスキングと言って、1本1本の歯の隣接面を0.3〜5mm程度、ほんの少し歯が細くなるように調整させていただいて、前歯4本でそれをすれば4×0.3〜5=1.2〜2mmのスペースで動かす、と言う感じでそこだけの局部矯正で治す事が多いです。

前歯だけの歯並びが込み入っていて、そこだけの矯正を希望される方はとても多いです。


私の実例ですが、そうして1本の歯を1mm位細くして、前歯4本で4mmのスペースを出来るようにして局部矯正した経験もあります。
染みる事を心配しましたが、大丈夫でした。

こう言う方法なら、費用と治療期間が少なく出来るので、喜ばれます。
但し、勿論リテーナー兼ナイトガードは必須です。


私的にはこう言う方法がお勧めです。

気を落とさないで、頑張って下さい。


お大事に。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ocd6さん
返信日時:2009-06-25 19:55:46
佐藤先生 
吉岡先生
松元先生

本当に御丁寧な回答をありがたく思います。


確かに、先生方のおっしゃる通り、リテーナーを装着しなかった自分がいけないのですよね。
非常に反省しています。

ご意見をくださる先生方のように、患者の話を冷静に聞いてくださる先生にお会いしたかったです。

下顎の前歯列は、矯正以前はまったく問題が無かったので、この様な後戻りをするとは予想もしていませんでした。


ディスキングについては、私自身からも提案してみたのですが、接着面積が変わり、将来、むし歯になりやすくなるリスクが高い、との理由で却下されてしまいました。

やはり、そういったリスクは、やむを得ないのでしょうか?



今現在は、今回は、補綴治療の方向で考えてみようかと思っています。

その後、リテーナーやナイトガードを装着しなければいけないのですが、今の主治医は、「これ以上、は動かない」とおっしゃるし、矯正に関してはとても否定的な見方をされている様なので、補綴治療は行ってくれたとしても、そういった類いのものをお願いできるとは到底思えません。



最後にひとつだけ、質問させてください。

例えば、他医院にて、リテーナーやナイトガードだけ、お願いしたら作ってくれるものなのでしょうか?


どうか、よろしくお願い申し上げます。
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2009-06-26 01:15:54
エナメル質内での修正でしたら、メインテナンス次第でそんなに虫歯にはならないと思いますが・・・

又どんなに頑張っても老化は止められないのと同じで、生体は変化し続けます。
変わらないと言う事はまず有り得ません。

それを出来るだけ小さくする為のリテーナーでありナイトガードです。


リテーナーやナイトガードだけ作って欲しいと言われれば、通常造って下さると思います。

費用は聞かないといけないと思います。


お大事に。

回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2009-06-26 03:35:01
ocd6さまこんばんわ。

矯正治療前は下顎前歯に問題はなかったとのことですが、もしそうならこの歯列の乱れはそもそも生理的なもので、リテーナー云々とは関係ないと考えてもいいように思います。

犬歯間距離は少しずつ短くなろうとしていると考えられています、切歯のアーチがどこかで少しずれるとその部分がずれて乱配になってきます。

おそらくそのようなことが起こって現在の歯並びになったように思います、いずれどこかで止まってくるので通常このような場合あまり治療をしないことが多いと思います。

敢えてするということであれば、インプラントアンカーにして順番に遠心に送るかスリーインサイザルにして治すかになってくると思います。


遠心に送った場合歯再発の可能性が高いと考えられています、それを防止するためには、何らかのリテーナーは欠かすことが出来ないでしょう。

切歯の抜歯によるスリーインサイザルで治す場合、歯切歯の咬合接触を回復するのが難しいことがあります。

したがって先ほど申し上げたように、あまり積極的には治療をすすめることは無いと思います。


また補綴的に治すのは歯を削って治すことになるので、個人的にはお勧めいたしかねます。

実際にお口の中を拝見せず推測でのお答えなので、断定するのは難しいのでその辺りはお含み置きください、参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ocd6さん
返信日時:2009-06-26 19:03:17
松元先生
山田先生

ご親切なお返事、どうもありがとうございました。
先生がたの、お返事を頂いて、前向きに治療を考えられるようになりました。

本当にどうもありがとうございました。
回答 回答10
  • 回答者
回答日時:2009-06-28 04:26:57
ご丁寧にありがとうございます。

松元先生のおっしゃられるように人間の体は刻々と変化をしています。
時間の経過に対して変化量が極小なので人間にはその変化を体感できませんが、体の骨も顎の骨も年を取れば小さくなります。

またも使用に従い、全体的にも接触の強い部分も掛る力に応じ擦り減ります。

ですので、形態を永久に保存することは自然には不可能なので、人為的に何とかしないと乱れてしまいます。


せっかく主治医と一緒に頑張られて綺麗にされた歯並びですから、是非リテイナーで大事に守ってあげて下さいね。


無事治療終了致しますよう、ご祈念申し上げます。




タイトル 後戻りで1本だけ突出してしまった歯を治すのに、再矯正治療は必要?
質問者 ocd6さん
地域 非公開
年齢 36歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
矯正後の歯の後戻り
1、2本だけ歯並びが悪い
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中