半年前から歯の浮く軽い痛みは歯髄炎でしょうか?
相談者:
きゃんたーさん (26歳:女性)
投稿日時:2009-06-25 20:05:41
半年ほど前に、右下5番の虫歯を治療し(神経有)、銀のかぶせをしました。
それ以来、熱いものがしみたり、堅いものが噛めなかったりしたので、かかりつけの先生に診てもらったところ、口内炎からのかみ締めで、歯が浮いているとの診断でした。
口内炎も治り、しみる事もなくなったので自然に治まるかと思っていたのですが、仕事帰りの夕方から夜にかけて、ふとした時に歯が浮いては30秒くらいには治まり、という感じです。
当時から、肩こりや首のこりがひどいので、それからきているのだろう思っていました。
痛みが続く時には、顎の下のリンパや首などをマッサージしていると治まるので。
特に眠れないほどの痛みがあるわけでもなく、すぐに治まるので
それ以来様子をみていたのですが、長く続くので、先生に相談したところ、考えられるのは右下の5番が『歯髄炎』ということでした。
痛みがとりたいなら抜髄しましょうか?ということでしたが、先生と相談して、髄の炎症は回復しようとしてる炎症と神経までいく炎症とあって、今抜髄するのと、神経が死んでから治療するのとは処置は同じという事で、回復する見込みがあるならと鎮痛剤をもらって様子を見ることにしました。
今も時々夕方から歯が浮いているような感じはあるものの、鎮痛剤を飲むほどいたいわけではないのですが…。
歯茎は異常もないです。
気が紛れていると痛くないので。
かかりつけの先生を信用していないのではなく、レントゲンを撮らずに診断していただいたので。
先生は子どもの時から見てもらっている親切な先生です。
不安で歯が気になりすぎて、痛くもないのに疼いてる気がします。
痛みをとるなら抜髄するのが良いんだとはわかってはいるのですが、本当にその右下の5番が悪いのかどうか、わからないのに
抜髄するのは怖いので。
歯髄炎はどれくらい放って置くと神経まで達するのでしょうか?
あまり痛くないのに神経が死んでいる事もあるのでしょうか?
今くらいの症状ならどれくらい様子を見て、抜髄の判断をするべきなのでしょうか?
わかり辛く、長くなりすいません。
よろしくお願いします。
それ以来、熱いものがしみたり、堅いものが噛めなかったりしたので、かかりつけの先生に診てもらったところ、口内炎からのかみ締めで、歯が浮いているとの診断でした。
口内炎も治り、しみる事もなくなったので自然に治まるかと思っていたのですが、仕事帰りの夕方から夜にかけて、ふとした時に歯が浮いては30秒くらいには治まり、という感じです。
当時から、肩こりや首のこりがひどいので、それからきているのだろう思っていました。
痛みが続く時には、顎の下のリンパや首などをマッサージしていると治まるので。
特に眠れないほどの痛みがあるわけでもなく、すぐに治まるので
それ以来様子をみていたのですが、長く続くので、先生に相談したところ、考えられるのは右下の5番が『歯髄炎』ということでした。
痛みがとりたいなら抜髄しましょうか?ということでしたが、先生と相談して、髄の炎症は回復しようとしてる炎症と神経までいく炎症とあって、今抜髄するのと、神経が死んでから治療するのとは処置は同じという事で、回復する見込みがあるならと鎮痛剤をもらって様子を見ることにしました。
今も時々夕方から歯が浮いているような感じはあるものの、鎮痛剤を飲むほどいたいわけではないのですが…。
歯茎は異常もないです。
気が紛れていると痛くないので。
かかりつけの先生を信用していないのではなく、レントゲンを撮らずに診断していただいたので。
先生は子どもの時から見てもらっている親切な先生です。
不安で歯が気になりすぎて、痛くもないのに疼いてる気がします。
痛みをとるなら抜髄するのが良いんだとはわかってはいるのですが、本当にその右下の5番が悪いのかどうか、わからないのに
抜髄するのは怖いので。
歯髄炎はどれくらい放って置くと神経まで達するのでしょうか?
あまり痛くないのに神経が死んでいる事もあるのでしょうか?
今くらいの症状ならどれくらい様子を見て、抜髄の判断をするべきなのでしょうか?
わかり辛く、長くなりすいません。
よろしくお願いします。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2009-06-25 20:42:55
ゴメンナサイ、馬鹿の一つ覚えで‥。
ブラキシズム‥ありませんか?
参照⇒ブラキシズム
チェックしてみて下さい。
>痛みがとりたいなら抜髄しましょうか?ということでしたが
いやいや。
その前にやる事があると思いますよ。
>歯髄炎はどれくらい放って置くと神経まで達するのでしょうか?
>あまり痛くないのに神経が死んでいる事もあるのでしょうか?
>今くらいの症状ならどれくらい様子を見て、抜髄の判断をするべきなのでしょうか?
やる事をやってから考えましょう。
僕の気になったフレーズ
「仕事帰りの夕方から夜にかけて」
「ふとした時に歯が浮いては30秒くらいには治まり」
「肩こりや首のこりがひどい」
「顎の下のリンパや首などをマッサージしていると治まる」
「特に眠れないほどの痛みがあるわけでもなく、すぐに治まる」
「歯茎は異常もない
「気が紛れていると痛くない」
ですね。
ブラキシズム‥ありませんか?
参照⇒ブラキシズム
チェックしてみて下さい。
>痛みがとりたいなら抜髄しましょうか?ということでしたが
いやいや。
その前にやる事があると思いますよ。
>歯髄炎はどれくらい放って置くと神経まで達するのでしょうか?
>あまり痛くないのに神経が死んでいる事もあるのでしょうか?
>今くらいの症状ならどれくらい様子を見て、抜髄の判断をするべきなのでしょうか?
やる事をやってから考えましょう。
僕の気になったフレーズ
「仕事帰りの夕方から夜にかけて」
「ふとした時に歯が浮いては30秒くらいには治まり」
「肩こりや首のこりがひどい」
「顎の下のリンパや首などをマッサージしていると治まる」
「特に眠れないほどの痛みがあるわけでもなく、すぐに治まる」
「歯茎は異常もない
「気が紛れていると痛くない」
ですね。
相談者からの返信
相談者:
きゃんたーさん
返信日時:2009-06-25 22:11:06
ご回答ありがとうございます。
ブラキシズムですか…。
参考HTTPを見せていただきました。
確かに今の症状もあっています。
夜に歯軋りはしてはいないとは思うのですが、思い当たるのはかみしめだと思います。
私は子どもの頃から口内炎常習者で、できると特大サイズのものや、複数できて、無意識に痛みに締めており、口の中に『頬粘膜の圧痕』はよくできていました。
いまも2ヵ所に口内炎があり、頬粘膜の圧痕もあるのですが、ここ2ヶ月どちょうしが良くできていなかったのですが、今の症状があったので、歯のほうに異常があるのかと思っていました。
でも、口内炎でかみ締めているのは昔からなのですが、今まで肩こりや歯が浮く症状がなかったのですが、今になって突然症状が現れるものなのでしょうか?
ブラキシズムですか…。
参考HTTPを見せていただきました。
確かに今の症状もあっています。
夜に歯軋りはしてはいないとは思うのですが、思い当たるのはかみしめだと思います。
私は子どもの頃から口内炎常習者で、できると特大サイズのものや、複数できて、無意識に痛みに締めており、口の中に『頬粘膜の圧痕』はよくできていました。
いまも2ヵ所に口内炎があり、頬粘膜の圧痕もあるのですが、ここ2ヶ月どちょうしが良くできていなかったのですが、今の症状があったので、歯のほうに異常があるのかと思っていました。
でも、口内炎でかみ締めているのは昔からなのですが、今まで肩こりや歯が浮く症状がなかったのですが、今になって突然症状が現れるものなのでしょうか?
回答2
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2009-06-26 00:25:39
お気の毒ですが、年齢を重ねて今まで耐えていられたのが限界に来ているのかもしれません。
生活習慣を見直す良い機会を貰ったと考えていただけませんか?
私も食い縛りがあるんじゃないかなー、と感じました。
ナイトガードお勧めです。
お大事に。
生活習慣を見直す良い機会を貰ったと考えていただけませんか?
私も食い縛りがあるんじゃないかなー、と感じました。
ナイトガードお勧めです。
お大事に。
回答3
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2009-06-26 13:57:38
たまたま、先週学会で脳神経のことに非常にお詳しい口腔外科の先生のお話を伺う機会があり、同様のお話が出ましたので、すこし書かせて頂きます。
多くの先生や多くの患者さんが経験しておられる、肩が凝ると歯が浮く、歯が疼くというのは脳からの誤った信号伝達の経路になっている可能性がある。
そうでないと説明のつかないことがあるとのこと。
これらのことがもう少しはっきりわかりエビデンスが揃えば、抜髄処置が数%くらいは減るのではないか?とお話を聞いて思いました。
実際に診察していませんから、当てはまるのかどうか解らないけど、そういった考え方の先生もおられるという事です。
多くの先生や多くの患者さんが経験しておられる、肩が凝ると歯が浮く、歯が疼くというのは脳からの誤った信号伝達の経路になっている可能性がある。
そうでないと説明のつかないことがあるとのこと。
これらのことがもう少しはっきりわかりエビデンスが揃えば、抜髄処置が数%くらいは減るのではないか?とお話を聞いて思いました。
実際に診察していませんから、当てはまるのかどうか解らないけど、そういった考え方の先生もおられるという事です。
相談者からの返信
相談者:
きゃんたーさん
返信日時:2009-06-26 18:41:08
返信が遅くなり、すみません。
多くの回答ありがとうございます…。
『突然歯が痛み出して抜髄する事になったらどうしよう…このまま放って置いて歯根膜炎になったら…』と、気になれば気になるほど、歯の事が頭から離れず、痛くもない時に歯が痛い気がしていました。
しばしば痛くもないときに、『痛い』とふとよぎるだけで痛みを錯覚してしまいますので…
夜以外は食いしばりをこれから自分でも意識して、治してみようと思います。
自分で治せるところから改善していきます。
かかりつけの先生に『歯髄炎』と診断されたのでなかなか話づらいので…。
事細かに症状を話さなかった私が悪いのですが。
何度も質問して申し訳ないのですが、一般的に、歯髄炎からの歯の浮いた痛みと、ブラキシズムからの歯の浮いた痛み、とを見分けている症状の違いはどんなことがあるのでしょうか?
歯髄炎は肩こりを併発する事はあまりないのでしょうか?
ホントに面倒な相談人ですいません。
多くの回答ありがとうございます…。
『突然歯が痛み出して抜髄する事になったらどうしよう…このまま放って置いて歯根膜炎になったら…』と、気になれば気になるほど、歯の事が頭から離れず、痛くもない時に歯が痛い気がしていました。
しばしば痛くもないときに、『痛い』とふとよぎるだけで痛みを錯覚してしまいますので…
夜以外は食いしばりをこれから自分でも意識して、治してみようと思います。
自分で治せるところから改善していきます。
かかりつけの先生に『歯髄炎』と診断されたのでなかなか話づらいので…。
事細かに症状を話さなかった私が悪いのですが。
何度も質問して申し訳ないのですが、一般的に、歯髄炎からの歯の浮いた痛みと、ブラキシズムからの歯の浮いた痛み、とを見分けている症状の違いはどんなことがあるのでしょうか?
歯髄炎は肩こりを併発する事はあまりないのでしょうか?
ホントに面倒な相談人ですいません。
タイトル | 半年前から歯の浮く軽い痛みは歯髄炎でしょうか? |
---|---|
質問者 | きゃんたーさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 26歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療後の痛み 原因不明の歯の痛み 詰め物、インレー治療後の痛み 歯軋り(歯ぎしり) 肩こり |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。