フィステルに対するレーザーや飲み薬による治療法と食いしばりについて

相談者: ダラックママさん (34歳:女性)
投稿日時:2009-06-29 16:21:36
こんにちは。初めて投稿させていただきます。

3カ月ほど前に、右上1〜2番の間の上顎にフィステルが出来ました。
(その1カ月ほど前に鼻の下当たりに激痛があったのですが、痛み止めですぐに落ち着いたため、そのときは大丈夫と言われました)

ちなみにどちらの硬質レジン前装冠の状態です。
フィステルを押せば奥に圧迫感はありますが、普段は痛みも違和感も全く無い状態です。

先日かかりつけの歯科で診察していただいたところ、レントゲンを撮り(最初の数回は真っ白で何も写らなかったようです。何度も写してようやく患部が見えたようでした)まずはレーザーを当て、薬を入れていただきました。

そしてクラリス錠200を3日分処方され、

「2週間ほど様子を見てフィステルが消えればそのまま経過観察。
未だ症状が残っていたら、紹介状を書くので根っこの先を切ることになると思う」

と言われました。


理由としては、差し歯がきっちりと固定されているため、改めてはずすと歯が折れる確率があるからということでした。
このときは意味がよく分からなかったので、とりあえず帰宅したのですが・・・

こちらのサイトで色々と投稿を読ませていただいている内に、色々と不安になってきたので投稿させていただいております。

同じような質問も見かけたのですが、理解力不足のため理解しきれなかったので、宜しくお願いします。



(Q1)
投稿を読んでいても「レーザーを当てる」という表記を見つけられなかったのですが、これはどういう効果を期待した物だったのでしょうか?


(Q2)
腫れ止めを処方されたと言うことで、3日飲めばそれなりに落ち着くかと思っていたのですが、飲みきっても全くフィステルの状態が変わった感じがしません。
2週間と言われたということは、落ち着くとしても2週間近くフィステルは消えないということでしょうか。


(Q3)
歯の根を切るということは、歯根端切除ということですよね。
この手術を受けるとしたら、大体どのくらいの時間と費用がかかるのでしょうか。
検索しても、ズバリ分かる回答が見つけられなくて・・・
費用は医院によって違いはあるとは思いますが、相場などが分かればと思います。
保険は適用されるか。数千円とか、数万円かかるとか)

また、術後腫れると書かれていましたが、それは抜歯をしたときによくある腫れ方と考えたら宜しいでしょうか。
そして絶対的に腫れる事を覚悟するべきですか?


(Q4)
実は食いしばりや顎関節症がありまして、今までにも食いしばりから歯を割ってしまったことがあります。
2回ほどマウスピースを作ったこともあるのですが、どうしても合わなくて(顎が痛くなってしまう)続けられませんでした。

今回歯科で診ていただいたときにかみ合わせも確認していただき、右上2番が強く当たっていたので、少し下の歯を削っていただいたのですが・・・
食いしばりのせいで、歯の根がやられてしまう事はあるのでしょうか。
今回のフィステルの原因の一つとも言えますか?


(Q5)
以前顎関節症の専門の先生に診ていただいたのですが、そこで

「顎関節症は、放っておけば治っちゃうんだけどねぇ」

と言われたことがあります。
もう10年近く前の話ですが、未だに治ってはおらず・・・
これはどう解釈すれば良かったのでしょうか。


少しタイトルとは違う質問も入ってしまいましたが、お返事をいただけると嬉しいです。
お忙しいとは思いますが、宜しくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-06-29 16:57:02
心配事、いっぱいですねぇ

1,
レーザーは何でも治るみたいな形で使われている方も多いのですが、今回のようなケースでは、ほぼ意味が無いかなっと(痛みを抑えるとかっていう意味はありますが)

しかし、お話を伺うと現在の先生が手の施しようがないような状態みたいですので、なんとかしてあげたい!!という思いでレーザーを使われたのだと思います。


2.
3日薬を飲んだくらいでは、フィステルは消えないでしょうね。
下手をすれば2週間飲んでもフィステルは消えない可能性があります。

フィステルは感染によって起きていて、その感染源が根っこにあるので、問題が出てきているわけです。
薬は感染源をなくすほどの効果は得られないので、フィステルが消えたとしても、何の解決にもなっていないということになります。


3,保険適用です。
5〜6千円程度ではないでしょうか。

ただし、僕が歯根端切除術を受けるなら、マイクロスコープを持った、専門医にお願いしますね。
値段はかかりますが・・・・
腫れるのはやってみないと分からないってところはあると思います。


4.
くいしばりでがやられることはあります。
ダラックママさんの場合、かなり,やばいかも。。

病巣がレントゲンでもあまり確認できずにフィステル。
今回のケースも破折している可能性が高いかもしれません。

その場合は、多くの場合、抜歯になってしまいます。
寝るときなどのマウスピースなど付けられてお休みになられるのが良いかもしれませんね。


5.
顎関節症をがっちり治すのははっきり言って難しいです。
下手に手を出してもっと悪くなることもありますし、勝手に治ることもあります。

もちろん、手を出して劇的に良くなることもありますが、本当にかなり難しいので、手を付けなかった先生は、ちゃんとしている先生などだと推測しますね

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-06-29 17:02:30
そうですね‥。
あくまでも僕の私見で言うと、

>(Q1)
腫れを一時的に引かせるために行ったのではないかと考えます。
フィステルは根本的に感染源が除去されなければ、無くなりません。


>(Q2)
単純に「効かなかった」と言う事でしょう。
あとは体調にも寄ると思いますが‥。


>(Q3)
保険でも可能です。

嚢胞の大きさにもよります。
最も小さいサイズ(歯冠大)の嚢胞で400点。
歯根端切除術は1350点。

再診料その他は別として窓口会計3割負担で5250円ですね。
薬代を入れても1万円あればおつりがくると思いますよ。


もっと精度の高い治療を希望されるとすれば(MTAセメントを使うとかマイクロを使うとか‥)、当然、保険外になって数万〜十数万かかりますが‥。


>(Q4)
>食いしばりのせいで、の根がやられてしまう事はあるのでしょうか。
>今回のフィステルの原因の一つとも言えますか?

ありえますが、そこまでブラキシズムが凄いかと言うと‥。

今回のフィステルとは関係無いでしょうね。

ただ、ブラキシズムは様々な病気を悪化させてしまう因子ではありますから、根本的には(ナイトガードなど)対策をされた方が良いと思いますよ。


>(Q5)
>これはどう解釈すれば良かったのでしょうか。

実際には治らなかったので、受け流された方が良いと思いますよ。


あ、中山先生とかぶってしまった‥。
Q4、Q5以外は同じですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ダラックママさん
返信日時:2009-06-29 19:11:56
中山先生、タイヨウ先生、お忙しい中のご回答ありがとうございました。

1.のレーザーも2.の腫れ止めも、根本的な解決にはならない治療だったのですね。
でも、少しでも負担が軽くなるようにと先生が苦肉の策を施してくださったのだと思い、感謝しなければいけませんね。

3.は保険を使えるということでほっとしました。
こちらのサイトで拝見したところ、保険適用内での成功率は60%とのことですが・・・

さすがに十数万となると捻出するのが厳しくて。
でも本当は、マイクロスコープなどを使う方が良い事は分かっています。
予備知識をいただけたので、参考にさせていただいて、実際に診察していただく先生と相談しようと思います。


ここで更にお伺いしたいのですが、今回のフィステルは「よくある症状」と言われました。

それは要するに、根管治療を施したは、こういう症状が出ることが多い、または当然ということでしょうか。

サイト内を読ませていただくと、実感が無いだけで、レントゲンを撮ると膿が溜まっている場合が多いとのことでしたので・・・

一番最初に根幹治療をしたのは20年ほど前で、その後何度か差し歯を入れ替えました。
(剥がれたり、最初は繋がっていたので先生のご厚意で1本ずつの物に代えていただいたりしました)

今までフィステルが出てこなかったのは、その最初に処置をしてくださって先生がお上手、または幸運だったということですか?

お恥ずかしながらかなりの本数の歯の神経を取ってしまっているため、今後他の歯も同じような症状が出ないよう、できるだけ予備知識をつけておきたいと思っています。

半年に1回でも歯科検診を受け、その都度こちらからレントゲンを撮っていただくようお願いすべきなのでしょうか。


4.食いしばりによる歯への影響は、先生によって考え方は様々なのですね。

とりあえず今まであちこちの歯で痛みを感じることがあり、その度にかみ合わせを調整してもらっていました。
すると痛みがおさまったので、かなり食い縛りが酷いのだろうと言われています。

整体などにも行きましたが、食いしばっているのがよくわかる、というような事を言われました。
改善するために、1回目は、

ナイトガードを作ろう」

と言われて作っていただき、合わなかったので(顎が辛くて眠れないほどでした)しばらくして今度は顎関節症を診ていただいた大学病院

マウスピースを作ろう」

と言われ作っていただきました。
でもやはりこれも辛くて付けていられず。
結局今に至っています。

このような状態なので、今後は何らかの症状が出るたびに、かみ合わせを調整する以外無いと言われました。

でもひょっとして、他に何か方法があって、食い縛りが改善されれば顎関節症も・・・なんて淡い期待をしていたのですが・・・
今のこの状態では、無理そうですね。


お忙しい中、度々の質問で申し訳ありませんが、お時間のある時にでもお返事いただけると嬉しいです。
宜しくお願いいたします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-06-29 20:45:36
>1.のレーザーも2.の腫れ止めも、根本的な解決にはならない治療だったのですね。
>でも、少しでも負担が軽くなるようにと先生が苦肉の策を施してくださったのだと思い、感謝しなければいけませんね。

そうですね。
そう思っていただけると歯科医師としてありがたいと思います。


>3.は保険を使えると言うことでほっとしました。
>予備知識をいただけたので、参考にさせていただいて、実際に診察していただく先生と相談しようと思います。

そうですね。
それがいいと思います。


>4.食いしばりによるへの影響は、先生によって考え方は様々なのですね。

そうですね。
食い縛り(ブラキシズム)自体、ハッキリした原因は解っていませんし、それに対する根本的な治療法も確立されておりません。

確か、中山先生はナイトガードはハードタイプを勧められていると思いましたが(違っていたらごめんなさい)、僕はソフトを勧めています。

理論的にはソフトはダメだと思っているのですが、ダラックママさんのように作っても入れてもらえないのであれば意味が無いので‥。


と、いろいろなんですよ。


>でもやはりこれも辛くて付けていられず。

上述したように僕はナイトガードはソフトタイプを勧めています。
ダラックママさんの作られたナイトガードはソフトタイプでしたか?ハードタイプでしたか?

もし、どちらもハードだとしたら一度、ソフトを試されてはいかがでしょうか?

僕の患者さんで「辛くて入れていられない」と言う方はほとんどいらっしゃいませんよ。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-06-29 20:51:41
私もソフトタイプを試されてもいいと思いました。

また、辛くて入れていられない人の方が本当は必要なのです、それだけ強く噛んでおられるのだと思われますから。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-06-29 23:22:01
>確か、中山先生はナイトガードはハードタイプを勧められていると思いましたが(違っていたらごめんなさい

タイヨウ先生。間違ってないです(^_^)v
基本はハードで。

しかし、ハードが受け入れられない方には、ソフトを用いることも結構ありますよ。

一度、試されてみるのも良いかもしれませんね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ダラックママさん
返信日時:2009-06-29 23:39:27
タイヨウ先生、佐藤先生、中山先生、お忙しい中のご回答ありがとうございます。

過去に作っていただいたナイトガードですが、お恥ずかしながらどちらなのかは分かりません。
見分け方が分からなくて・・・

こちらのサイトの写真と見た目は同じで、触るとゴム状のプラスチックのように思えました。
口に入れるとかなり分厚く感じ、とにかく顎が疲れていました。

でももうかなり昔の事なので、生活環境もストレスの感じ方も変わっていますし、今ならソフトタイプをお願いすれば、付けられるかもしれませんよね。
ソフトタイプの存在を教えていただけたので、とりあえず現在のフィステルが落ち着いたら、先生に相談してみようと思います。

ただ、左下7番を食い縛りで割ってしまい、入れ歯にしているので(夜寝るときだけ付けています)それを含めたナイトガードを作っていただけるのかが想像できないのですが・・・(すみません。のトラブルが多すぎて)

入れ歯を使っていても、ナイトガードは作っていただける物なのでしょうか。

度々の質問で申し訳ありませんが、お返事いただけると助かります。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2009-06-30 08:47:49
入れ歯を使っていても、ナイトガードは作っていただける物なのでしょうか。

これはさすがに、実際のお口の中を拝見しないと何とも言えません。
おそらく作る事は可能なはずです。
担当の先生とどのようなナイトガードが効果的か?装着していられるか?を相談されてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ダラックママさん
返信日時:2009-06-30 09:26:40
おはようございます。
タイヨウ先生、度々のご回答、本当にありがとうございます。

入れ歯があっても、ナイトガードは作る事が可能なはずだということで、安心しました。
担当の先生と相談し、今の自分に一番合った処置をしていただけるようお願いしようと思います。



改めまして、質問にお答えいただいた先生方に感謝いたします。
本当にありがとうございました。



タイトル フィステルに対するレーザーや飲み薬による治療法と食いしばりについて
質問者 ダラックママさん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
歯軋り(歯ぎしり)
顎関節症
レーザーによる根管治療
歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中