顎のズレを治してから歯列矯正したほうが良いですか?

相談者: ぱゆさん (23歳:女性)
投稿日時:2009-07-01 02:34:05
こんばんは。
夜遅くにすいません。

私は昔から歯並びが気になっていました。


完全なる反対咬合という訳ではないんですが、上下ががっちり噛み合っている感じで若干下が出てます。

それに加え、口を開けた際に顎の骨が左右同時ではなく右が動いてから左が動きます。
音は少ししますが、他は問題ありません。


思い切って先日矯正歯科に行ってみました。
そこの医院では、まず、顎の事をすごく言われました。

顔のラインの長さも違うし、首の長さも違う。
チェアーに仰向けに寝た状態から上半身を起して足の長さを見ると違う。
体全体も歪んでいて、肩こりや腰痛になる。

と言われ、今はまだ若いから無理しても平気だけど放っておくと40代くらいになったら起き上がれないほど痛くなる可能性もあるよ。
とまで言われてしまいました。

確かに今現在、肩がこったり腰が痛くなることはあります。

その為にはまず、マウスピースみたいので顎を治してそれから矯正治療の方をすると良いと薦められました。


何だか不安になり、もう1件矯正歯科に行ってみました。
そこでは、顎には一切触れず、歯並びの矯正の話が大半だった為、自分から顎について質問したところ、そこまで気にする必要はない。

人間の体はそれなりにその位置や顎の動きに慣れてくるから顎から治さなくても良い、と言われました。



全く正反対のことを言われてしまい、何が正しいのか全然わからなくなってしまいました。

どの道、笑った時の歯並びが気になり、コンプレックスなので歯列矯正はしたいとは思っているのですが、1件目で言われたことがもし本当なら顎から治そうと思っています。



質問内容がイマイチわかりにくくてすいません。

回答よろしくお願いします!!


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-07-01 04:17:09
ぱゆさまこんばんわ。

歯並びを治そうと考えて矯正歯科で診察を受けた所、思わぬことを言われて不安になってきたわけですね。

そして別の所でで診察を受けた所それについては全く何のお話もなくて、どれが正しいのかわからなくなっているわけですね。


おそらくかみ合わせについて両極端の考え方の診療所で診察を受けたのだと思います。

矯正治療というのは基本的には形態的な修正を行うのが目的です。

それによって咬みあわせが変化して何らかの不都合が起きた時には、咬合調整をすることになると思います。


咬みあわせについての考え方は色々あって統一されてはいないようです、したがってDrによって対処の違いがあります。

患者さんとしてはどれが本当なのか迷ってしまうことはあるでしょう、納得できなければそのDrの治療は受けないという選択しかないと思います。


文面からは左右の顎関節の可動範囲が違っているように思います、おそらく軽い顎関節症のような気が致します、この辺りも診察を受けられて何らかの対処が必要な気がします。

参考になさってください。


顎関節症 
http://yamadashika.jp/jaw.html

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-07-01 17:39:56
こんにちは。

私も山田先生と同じ意見です。


若干の顎関節症を伴っているために、下顎の位置を誘導・補正してから、本格的な矯正治療に入った方が無難に治療が進行してゆくと考える先生と、矯正治療の段階で、この顎の位置も自然に修正される可能性が高いと考える先生の違いだと思われます。

一軒目の先生と二軒目の先生では若干治療方針に差がありますが、あとはご自身で納得のゆく説明をして下さる先生の所で治療なさるのが一番よいと思います。


文面だけから判断すると、一軒目の先生の治療方針の方が、時間は多少かかっても、確実に治療を進行させる事が出来るように思えます。

回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-07-01 19:02:35
下顎が変位していて、顎運動に異常を来してるようですね。

読んで一番感じることは、下顎の変位がどのようなもので、その原因が何なのか診断されていません。


それと矯正診断は、一部重なるかも知れないし、全部かも知れません。
診断と治療は表裏一体です。

診断のない状態で、治療を進めるのは、迷宮入りになる可能性があります。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-07-02 00:33:24
私見を述べさせていただきます。

確かにあごの関節は何らかの異常が見られるようですが、必ずしも顎関節症という病名が付くような状態でもないように思います。

時間とともに悪化することも考えられますので、注意は必要ですが、必ずしも矯正治療と結びつくものでもありません。


まして全身と矯正治療を結び付けて考えることは必要ないようにも思います。

ただ、あごの動きに異常を感じるなら、スプリントマウスピースのような物)を用いてあごの位置を補正してから行ったほうが、より安全かもしれません。
かといってしなければいけないというものでもないと思います。


はっきりしたお答えになっていないかも知れませんが、参考になさってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぱゆさん
返信日時:2009-07-02 01:08:36
こんばんは。

回答ありがとうございます!!
私も1軒目の医院の方が良いのかなって思っていました。

顎の事は無知なので、先生に言われたことを鵜呑みにしてしまいます。

でも、真逆の事を言われネットで自分でも調べてみたりしたけどイマイチわかりませんでした。
4人の先生から意見を頂いて、まず顎から治して行こうかなと思います。


ついでで申し訳ないんですけど、私のは生まれつき、左下2と右上4がありません。

そこで矯正をすると下の前歯は奇数なので、どうしても上の歯と奇麗に真中を合わせるのは不可能と言われました。

少しのずれは大目に見るか綺麗に揃えたいなら1本抜くか・・・
と言われました。

こういうケースってありますか??


何か自分の歯がすごく嫌で気になってしょうがないです。。。

またまたよくわからない内容になってしまってすいません。
回答 回答5
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-07-03 09:12:12
>少しのずれは大目に見るか綺麗に揃えたいなら1本抜くか・・・

は、しない方が良いでしょう。
下顎前歯の奇数はそんなに目立たないですよ。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2009-07-03 14:32:40
ぱゆ 様

生まれつきが少ないという方の発生率は10%前後という統計結果がありますし、日常臨床において特別珍しいケースでもありませんので御心配なく。

治療にあたって抜歯が必要かなどは、その噛み合わせによって色々ですので主治医にお任せ下さい。


噛み合わせと顎関節、また全身の状態には関係があるようにも思いますが、これらの因果関係は明確にはなっておりません。

ですので噛み合わせを整える事によって現状は良くなると思いますし、これ以上、噛み合わせの不調和からくる異常は回避できると思いますが、一件目で指摘された全ての異常が確実に改善されるというようには考えない方がよいでしょう。




タイトル 顎のズレを治してから歯列矯正したほうが良いですか?
質問者 ぱゆさん
地域 非公開
年齢 23歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
顎関節症
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中