再根管治療中、根に届かず抜歯を薦められる (オーストラリア)
相談者:
マミィーさん (36歳:女性)
投稿日時:2009-07-11 01:54:46
初めて質問させて頂きます。
9年前からオーストラリアに在住です。
3年ほど前に全ての6番の歯を抜いて矯正をしてました。
上のほうに生えてた2つの犬歯(八重歯)を下げて、1つだけ下顎の内側に生えてた左下4番を引き上げて、それぞれ7番と残っていた親知らず(右の上下)を前方に出すというものでした。
その矯正中に右の5番の歯茎の所に膿が溜まることがときどきありましたが、痛みがなかったため矯正が終わるまで治療を待つことにしました。(自己判断で)
そこは、たぶん20年近く前に根管治療済みで銀の詰め物がしてあるところだったのですが、レントゲンを見ると、根っこが先のほうに残っているので、それを取り除いて、再度薬を充填しなおすとのことでした。
1回目の治療は、麻酔なしで銀の詰め物の上から穴を開けて、たぶんリーマーと呼ばれるものでくりくりとやっていたんですが、なかなか届かないということで時間終了。
その歯の部分だけ、再度レントゲンを取り直し、とりあえずその日は化膿止めの抗生物質を詰めてもらい、歯茎の腫れはそれで消えました。
2回目の治療も麻酔なしでした。
1回目同様、くりくりやっている時、1回だけチクッと痛みを感じました。
もちろん歯医者さんもそれに気付いて「おっ?」っという感じだったのですが、その後もくりくりを繰り返し、結局最後に
「やっぱり届かなかった。
難しすぎるので抜くしかない」
と言われました。
抜いた後の選択しとして、インプラント、ブリッジ、再度矯正、放って置く…と言われました。
担当の歯医者さんのお勧めはインプラントと言うことでしたが…。
そこで質問なんですが、治療中チクッと感じたのは残っていた神経に届いたと言うことではないのですか?
神経に届きさえすれば抜かずに済むのであれば、他の歯医者さんにもトライしてみるべきでしょうか?
今通っている歯医者は、私が入っている健康保険で指定されている歯医者なので、今後も定期検査などではお世話になっていかなければならないため、できれば他の歯医者に浮気はしたくないんです。
今、抗生物質を詰めて、仮に塞いでいるだけなので、2,3ヶ月で決断してくださいと言われ、いろいろ調べているうちにこのサイトを見つけました。
抜いた後のオプションも、最初は軽く「インプラントでいいんじゃない?」くらいに思っていたのですが、いろいろ読んでいると、骨に穴を開けるとか、感染とか聞いてちょっと恐くなっています。
矯正は1度やっているので抵抗はないんですが、すでに歯1本分前に移動済みの7番と親知らずが、更にもう1本分って大丈夫なんだろうかとも思ったりします。
でも骨に穴を開けたり感染の心配をしなくて済むなら矯正がいいかな…と。
しかも、今、磨きずらい親知らずが前に出てきてくれれば磨きやすくもなるし…。
金額はインプラントも矯正も同じくらいだろうと言われていますが、どちらがお勧めでしょうか。
長くなって申し訳ございません。回答よろしくお願いします。
9年前からオーストラリアに在住です。
3年ほど前に全ての6番の歯を抜いて矯正をしてました。
上のほうに生えてた2つの犬歯(八重歯)を下げて、1つだけ下顎の内側に生えてた左下4番を引き上げて、それぞれ7番と残っていた親知らず(右の上下)を前方に出すというものでした。
その矯正中に右の5番の歯茎の所に膿が溜まることがときどきありましたが、痛みがなかったため矯正が終わるまで治療を待つことにしました。(自己判断で)
そこは、たぶん20年近く前に根管治療済みで銀の詰め物がしてあるところだったのですが、レントゲンを見ると、根っこが先のほうに残っているので、それを取り除いて、再度薬を充填しなおすとのことでした。
1回目の治療は、麻酔なしで銀の詰め物の上から穴を開けて、たぶんリーマーと呼ばれるものでくりくりとやっていたんですが、なかなか届かないということで時間終了。
その歯の部分だけ、再度レントゲンを取り直し、とりあえずその日は化膿止めの抗生物質を詰めてもらい、歯茎の腫れはそれで消えました。
2回目の治療も麻酔なしでした。
1回目同様、くりくりやっている時、1回だけチクッと痛みを感じました。
もちろん歯医者さんもそれに気付いて「おっ?」っという感じだったのですが、その後もくりくりを繰り返し、結局最後に
「やっぱり届かなかった。
難しすぎるので抜くしかない」
と言われました。
抜いた後の選択しとして、インプラント、ブリッジ、再度矯正、放って置く…と言われました。
担当の歯医者さんのお勧めはインプラントと言うことでしたが…。
そこで質問なんですが、治療中チクッと感じたのは残っていた神経に届いたと言うことではないのですか?
神経に届きさえすれば抜かずに済むのであれば、他の歯医者さんにもトライしてみるべきでしょうか?
今通っている歯医者は、私が入っている健康保険で指定されている歯医者なので、今後も定期検査などではお世話になっていかなければならないため、できれば他の歯医者に浮気はしたくないんです。
今、抗生物質を詰めて、仮に塞いでいるだけなので、2,3ヶ月で決断してくださいと言われ、いろいろ調べているうちにこのサイトを見つけました。
抜いた後のオプションも、最初は軽く「インプラントでいいんじゃない?」くらいに思っていたのですが、いろいろ読んでいると、骨に穴を開けるとか、感染とか聞いてちょっと恐くなっています。
矯正は1度やっているので抵抗はないんですが、すでに歯1本分前に移動済みの7番と親知らずが、更にもう1本分って大丈夫なんだろうかとも思ったりします。
でも骨に穴を開けたり感染の心配をしなくて済むなら矯正がいいかな…と。
しかも、今、磨きずらい親知らずが前に出てきてくれれば磨きやすくもなるし…。
金額はインプラントも矯正も同じくらいだろうと言われていますが、どちらがお勧めでしょうか。
長くなって申し訳ございません。回答よろしくお願いします。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2009-07-11 06:03:20
マミィーさまおはようございます。
右下5番の根管治療がうまく行かず抜歯を提案されたわけですね、拝見していないのでどのような治療方法が適当なのはわかりかねます。
日本では根管治療は非常に安い費用で可能なため、一義的には根管治療が選択されます。
またこの歯は通常単根管なので、根管治療は容易に出来ることが多いと思います。
>治療中チクッと感じたのは残っていた神経に届いたと言うことではないのですか?
おそらく歯髄は除去してあると思うので、歯根膜に触れた可能性が高いと思います。
根尖に届いたのであればOKなのですが・・・・。
>どちらがお勧めでしょうか。
こればかりは拝見しないことにはわかりかねます、主治医とよく相談なさるのがいいように思います。
参考になさってください。
感染根管治療
http://yamadashika.jp/infection.html
右下5番の根管治療がうまく行かず抜歯を提案されたわけですね、拝見していないのでどのような治療方法が適当なのはわかりかねます。
日本では根管治療は非常に安い費用で可能なため、一義的には根管治療が選択されます。
またこの歯は通常単根管なので、根管治療は容易に出来ることが多いと思います。
>治療中チクッと感じたのは残っていた神経に届いたと言うことではないのですか?
おそらく歯髄は除去してあると思うので、歯根膜に触れた可能性が高いと思います。
根尖に届いたのであればOKなのですが・・・・。
>どちらがお勧めでしょうか。
こればかりは拝見しないことにはわかりかねます、主治医とよく相談なさるのがいいように思います。
参考になさってください。
感染根管治療
http://yamadashika.jp/infection.html
回答2
宇藤歯科医院(町田市)の宇藤です。
回答日時:2009-07-11 08:04:02
おはようございます。
>そこで質問なんですが、治療中チクッと感じたのは残っていた神経に届いたと言うことではないのですか?
神経に届いたかもしくはパーフォレーション(穿孔)が考えられます。
しかし、神経に届いているのであれば先生が抜歯の話はしないと思います。
>神経に届きさえすれば抜かずに済むのであれば、他の歯医者さんにもトライしてみるべきでしょうか?
個人的には根管治療の得意な先生の受診をお勧め致します。
リーマーが届かなくても外科的に治療すること(歯根端切除術)も可能なような気がしますので。
>金額はインプラントも矯正も同じくらいだろうと言われていますが、どちらがお勧めでしょうか。
拝見していませんので何とも言えません、担当医とよく相談なさってください。
その前に5番の保存を考えられた方が良いと思います。
どうぞお大事になさってください。
>そこで質問なんですが、治療中チクッと感じたのは残っていた神経に届いたと言うことではないのですか?
神経に届いたかもしくはパーフォレーション(穿孔)が考えられます。
しかし、神経に届いているのであれば先生が抜歯の話はしないと思います。
>神経に届きさえすれば抜かずに済むのであれば、他の歯医者さんにもトライしてみるべきでしょうか?
個人的には根管治療の得意な先生の受診をお勧め致します。
リーマーが届かなくても外科的に治療すること(歯根端切除術)も可能なような気がしますので。
>金額はインプラントも矯正も同じくらいだろうと言われていますが、どちらがお勧めでしょうか。
拝見していませんので何とも言えません、担当医とよく相談なさってください。
その前に5番の保存を考えられた方が良いと思います。
どうぞお大事になさってください。
回答3
回答日時:2009-07-11 08:21:36
こんにちは。
色々な状況が想定できるので拝見してみないと分かりませんが・・。
文面からは、私も他の先生方と同様、「パーフォレーション」の可能性を感じます。。
もしも自分の歯なら、まずは歯を抜かずに済ませられないか、検討したいところです。
担当の先生に、根管治療の専門の先生(Endodontist)を紹介して頂く訳には行かないのでしょうか?
右の5番とありますが、それが上のことなら宇藤先生のおっしゃる様に、外科的な方法もオプションとしてはあり得る様な気もします。
(※下顎の場合は大きい神経が近くにあるので、少しリスクが高いと思います。)
もしも抜歯となってしまった場合、
矯正で、悪くなった歯を抜いては後ろの歯を前へ前へ、と、スーパーのレジ待ちみたいな訳にはちょっと行かない様な気がするのですが・・
通常は歯の移動距離が増えると、段々傾斜してきたり、根が短く吸収してきたりすることが多いですからね。
実際に拝見している先生が可能とおっしゃるなら可能なのかも知れませんが、自分ではちょっと想像がつきません。
自分だったら、外国でのブリッジもなんだか不安だし、骨量が多いならインプラントがまだ比較的無難かな・・と思いました。
(※CTで骨量、とくに厚みを自分でも確認した上でなら、です。)
資料もなく想像で書いていますので、参考までにされて下さい。
出来れば、セカンドオピニオンだけでも、他の先生にも診て頂いた方がいい様な気がしますよ。
色々な状況が想定できるので拝見してみないと分かりませんが・・。
文面からは、私も他の先生方と同様、「パーフォレーション」の可能性を感じます。。
もしも自分の歯なら、まずは歯を抜かずに済ませられないか、検討したいところです。
担当の先生に、根管治療の専門の先生(Endodontist)を紹介して頂く訳には行かないのでしょうか?
右の5番とありますが、それが上のことなら宇藤先生のおっしゃる様に、外科的な方法もオプションとしてはあり得る様な気もします。
(※下顎の場合は大きい神経が近くにあるので、少しリスクが高いと思います。)
もしも抜歯となってしまった場合、
矯正で、悪くなった歯を抜いては後ろの歯を前へ前へ、と、スーパーのレジ待ちみたいな訳にはちょっと行かない様な気がするのですが・・
通常は歯の移動距離が増えると、段々傾斜してきたり、根が短く吸収してきたりすることが多いですからね。
実際に拝見している先生が可能とおっしゃるなら可能なのかも知れませんが、自分ではちょっと想像がつきません。
自分だったら、外国でのブリッジもなんだか不安だし、骨量が多いならインプラントがまだ比較的無難かな・・と思いました。
(※CTで骨量、とくに厚みを自分でも確認した上でなら、です。)
資料もなく想像で書いていますので、参考までにされて下さい。
出来れば、セカンドオピニオンだけでも、他の先生にも診て頂いた方がいい様な気がしますよ。
回答4
相談者からの返信
相談者:
マミィーさん
返信日時:2009-07-12 23:49:05
回答5
回答日時:2009-07-13 00:03:25
>歯根端切除術の説明には「外科的に歯根の先端を切り取る」とありましたが、具体的にどのような処置になるのでしょう。
>メリット・デメリットはありますか?
>1回の診察で済みますか?
えーと、書き出すと長くなるので、「過去の相談から検索」してみて下さい。
どれも既出です。
それで解決しない場合はまた投稿して下さいね。
>メリット・デメリットはありますか?
>1回の診察で済みますか?
えーと、書き出すと長くなるので、「過去の相談から検索」してみて下さい。
どれも既出です。
それで解決しない場合はまた投稿して下さいね。
相談者からの返信
相談者:
マミィーさん
返信日時:2009-07-13 23:20:13
すみませんでした。
先生方の回答があまりにも親切で、つい甘えてしまいました。
もう少し自分で勉強してみます。
先生方の回答があまりにも親切で、つい甘えてしまいました。
もう少し自分で勉強してみます。
タイトル | 再根管治療中、根に届かず抜歯を薦められる (オーストラリア) |
---|---|
質問者 | マミィーさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定 抜歯:5番(第二小臼歯) 根管治療の治療法 根管治療の失敗・再治療 オーストラリア |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。