歯根端切除→大学病院で修正術→再治療。今後の治療について

相談者: Soraさん (27歳:男性)
投稿日時:2009-07-19 17:47:08
こんにちわ。

歯根端切除後の再治療で悩んでおり、色々病院を周りましたが解決策が見つからないのでご質問させて下さい。

よろしくお願いします。

まず経歴をお話します。


★2004年11月

歯科医院にて痛みのなかった前歯左の虫歯治療を開始
8年ほど虫歯に食われた状態でしたが、自発痛もなく今までに通った歯科医院では治療はされませんでした。

治療を開始して2週間後、激痛。
A歯科医院は「深く削ったので歯髄までいったかも」

歯根治療開始
何週か消毒し、充填までしたが痛み治らず。


★2005年6月

B歯科医院で歯根治療開始
何週か消毒するが痛み引かず。

治療開始1ヶ月で外科的に取ろうということで歯根端切除実施
→後でわかったことですが、切除しただけで逆充填はなし。
 このオペ自体、よくわからず実施されて大変悔しい思いです。

このオペをきっかけに歯痛のみであった前歯ですが、今度は鼻に近い歯茎の一番下の前歯の根っこ?骨?から痛みが追加。

口を動かす少しの圧力でも痛いので、大変苦痛な日々が始まってしまいました。


★2006年6月

D大学歯学部病院で歯根端切除術の修正(逆充填)実施。
治らず。


■転職や骨折によるリハビリなどで治療はせず、歯痛・根の痛みにすっと耐えて生活してました。



★2009年5月

C歯科医院で治療開始

まもなくして、大学病院で逆充填した入れ物をはずされてしまう。
→現在は歯根端切除してるので内部の骨とが貫通してる状態。


長々と失礼しました。
私がお聞きしたいことは、

?今後、どのような治療が考えられますでしょうか?

?初めの歯根端切除より発生した痛みは何でしょうか?

?自費診療の根の専門医にいった方がいいでしょうか?


どうかよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-07-19 22:56:49
こんにちは。

長い治療暦で結果も出ずに、お辛いですね。



詳しいことは直接拝見してみないと分かりませんが・・

>?について

基本的には、残念ですが抜歯が妥当かと思います。
歯根端切除術=最後の手段 と捉えるのが一般的ですからね。



>?について

経過が良くなかった様だという程度のことしかわかりません・・



>?について

基本的には?で書いた通りです。
ただ専門医だと歯根端切除のリカバリーと言うのもされる先生はされる様です。
もちろん難易度は極めて高いですし、費用対効果的にもどうなのか見極める必要があるでしょうね。

直接目ぼしい先生と相談なさって下さい。



それとここまでの経過が長すぎる点もちょっと心配です。

年単位で痛みを我慢していると、問題のところ(感染根管?)が解決しても、痛みが引くのに時間がかかる場合がありますので、再歯根端切除術にしても抜歯にしても、痛みが引くのには時間がかかる可能性も頭の片隅には置いておかれた方が良いかも知れませんね。



いずれにしても決断は容易ではないかと思いますが、個人的な意見としては、一度専門医に相談されるのが色々な意味で納得がいくのではないかと思いますよ。

お大事にされて下さい。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-07-19 23:12:49
渡辺先生の意見に賛成です。

痛みについては、これほど長引いている状況から原因が根の先の問題だけではないかもしれません。

神経性疼痛といって、いくつかの要因が重なり合って起こることもあります。


専門医でも痛みの専門医を受診されるのも良いかと思います。

歯科ですと顎顔面痛の専門医がいいように思います。




タイトル 歯根端切除→大学病院で修正術→再治療。今後の治療について
質問者 Soraさん
地域 非公開
年齢 27歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療後の歯の痛み
原因不明の歯の痛み
根管治療の治療法
根管治療後の痛み
根管治療に関するトラブル
歯根端切除術
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい