神経を抜くか抜かないかは、歯を削らないとわからないのか?

相談者: bambooさん (30歳:女性)
投稿日時:2009-07-27 21:58:10
初めて投稿させていただきます。
現在虫歯治療中で、色々不安があり、悩んでいたところ、このサイトを見つけました。

神経を抜くことと、虫歯治療に関して質問させていただきたく、どうぞ宜しくお願い致します。


私の現在の状態なのですが、右6番の神経を抜き、セラミックのクラウンを被せました。

そして、まだ虫歯が10本以上あると言われ、また左6番の治療を始めるところです。


神経を抜いた後の自分のの状態を見てショックを受け、もう神経は抜きたくない気持ちが強いのですが、今度の左6番は、神経を取るのかどうか聞いたところ、それは治療しないとわからないと言われました。


そこで質問です。

?神経を抜くか抜かないかは、治療しないと(削らないと)わからないのか。
レントゲンや診察では判断できない?)


?痛みがなくても、神経を抜くことはあるのか。
(今回の場合は、何も痛みはありませんでしたが、抜かれました)


?神経を抜いた方がいいと言われた場合でも、抜かない選択肢の治療法はないのか。


?虫歯はすべて、治療しなければいけないのか。
経過観察ということはないのか。


今はなるべく神経を残す治療が主流だと聞いたことがありますが、歯を削った後ですと、取り返しがつきません。

そして、まだ10本以上あると言われた虫歯は全部、削ってみてからでないと神経を取るのか取らないのかさえも、わからない、とは、これから先が見えなくて治療が不安です。

費用の問題もあります。


私がこのような質問をさせていただくのは、ただ単に神経を取りたくない、治療したくない、というのではなく、本当に治療の必要がある歯なのか、疑問だからです。

毎年歯医者には言っていますが、今まで虫歯はないと言われていたのに、今の歯医者では虫歯だらけと言われ、

「今までの歯医者は診断力がなかった、ショックでしょうがヤブ医者でしたね」

と何度も同じことを言われ、どちらが正しいのか疑問に思うようになりました。


もちろん、虫歯なのに虫歯ゼロという歯医者はヤブですが、もしかしたら治療の必要がないかもしれない歯まで、全て削られてしまうのも、また恐ろしいことです。

今の治療は一時中断して、セカンドオピニオンを求め、別の歯科に行ってみようかとも思っています。


私は大人になってから歯列矯正をして、歯磨きは1日3回、毎晩全ての歯間にフロスをかけて、虫歯ゼロだと思っていた自慢の歯だったのに、こんな状態になったのが衝撃です。

今の先生は、正しい診断をしてくださっているかもしれませんし、治療が必要なら積極的に治す気持ちはありますが、大事な歯を削られると考えるとどうしても疑心暗鬼になってしまい、この場をお借りしてご質問させていただきました。



診察していただかないとわからないことだと思いますが、専門家の一般的なご意見で、上記の質問の回答をいただければと思います。


どうぞ宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-07-27 22:29:32
bambooさま、こんばんは!

ご質問に対してですが

?神経を抜くか抜かないかは、いろいろな診査である程度の診断はできると思います。
私は少なくともどちらかの可能性はお話しします。


?神経が既に感染して壊死している場合などは、お痛みがなくても治療することはあるでしょう。
でも神経の治療をする場合に、なぜその治療が必要かということは説明します。


?状態によりますのでこれはなんとも言えません。


?虫歯が小さくて、その方の虫歯のリスクが低く(たとえば唾液検査や生活習慣などで調べたりするところもあります)、きちんとメインテナンスに来ていただけるようであれば、経過観察にすることもあると思います。


私見ですが、「今までの歯医者は診断力がなかった、ショックでしょうがヤブ医者でしたね」と何度も同じことを言われてしまう・・ってことを聞いてしまうと、同じ歯科医師としては残念ながらその先生の品格を疑ってしまいます・・・

きっとすごく経験と自信がおありの先生なんですね〜〜。



いずれにしても
・治療の先が見えなくて
・費用も心配で
・担当の先生を信頼することが出来ない
のであればセカンドオピニオンや他の先生のところにご相談に行かれてはいかがでしょうか?


疑問をもたれたまま治療をすすめていくのは、お互いのためにならないと思います。

信頼できる先生と話し合って納得してから治療を受けてください。
bambooさまは矯正治療も受けられているんですし、意識の高い方だと思います!


せっかく手に入れられたきれいなを、気持ちよく楽しく維持していって下さいね♪

ご参考になれば幸いです。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-07-27 22:41:39
はじめまして。

極めて難しい問題ですね。。
正直私も、患者さんに同じことを思われていたりすることがあると思います。


>?について

「削らないと分からない」が一番正確な表現だと思います。
削る前から、「神経は抜きます」宣言をされる場合の方がチョットチョット・・と思いますね。

もちろん極端な例ではほぼハズレのない様な予測のつく場合もありますが、際どい例だとレントゲンでの診断(というか決断?)は難しいと思います。



>?について

ありますよ。
痛みも重要な情報なのですが診断の一助でしかなく、もっと色々なことが診断・治療計画には関わってきます。



>?について

誰がそう言ったかによります。
例えばA先生が抜かなくてはいけない、と言ってもB先生は抜かなくて大丈夫、と言うことならザラにあることだと思いますよ。

逆にA先生は抜かなくてはいけないと判断されているのですから、その場合は基本的には従うべきかと思います。

ご自身が身体を預けた、プロの判断でもありますからね。



>?について

これは言葉の定義から難しいのですが、専門用語的には一般の方が思われるよりも虫歯と言う言葉が表す状態は幅が広いです。

これはまだ虫歯じゃないでしょ?って思われる様なものも虫歯だったりします。

それと、「経過観察」と言う状態も、専門的には「治療」の1オプションになります。

「放置」とは全然違いますのでお間違えなく。

・・つまり、拝見もせずにコメントするのはほぼ無理なご質問です。。




>虫歯なのに虫歯ゼロという歯医者はヤブですが、もしかしたら治療の必要がないかもしれないまで、全て削られてしまうのも、また恐ろしいことです。

全くその通りだと思いますね、激しく同意です。

最終的には、ご自身がその先生を「信頼出来そうかどうか」で判断するしかないかと思います。

身も蓋もないですが・・。



個人的には、

>「今までの歯医者は診断力がなかった、ショックでしょうがヤブ医者でしたね」
>と何度も同じことを言われ

・・と言う先生のことは信用しません。
他人の悪口を平気で言う人(しかも何度も)は嫌だからです。

もしかしたら凄腕のスーパードクターなのかも知れませんが、自分ならその先生には自分の健康を預けませんね。



>大事な歯を削られると考えるとどうしても疑心暗鬼になってしまい

当然のことですし、その気持ちは大切にされて良いと思います。

私の場合、患者さんに治療の必要性を伝えるために、レントゲン写真やCT像、デジカメで撮った口腔内写真をパソコンのモニターで拡大してお見せしたり、マイクロスコープの画像をリアルタイムで一緒に見て頂いて

「ほら、ここに穴がありますよね」
「ここひっかかりますよね」
「ここ、汚れが取れずに溜まってますよね」
「色が黒いのが透けて見える感じ分かりますか?」

など、必死で説明しますが、それでもその歯を削るか削らないか、経過観察をするべきなのかどうなのか、神経を残すか残さないか・・みたいな判断は、ある程度任せて頂く他ありません。

もちろんご希望もお聞きはしますが、細かいことも言うなら、時間もかけないと適切な治療計画は立てられません。

(※患者さんが歯磨き等を頑張って、経過観察に協力出来そうかどうかや、虫歯の進行スピードなども見なくてはいけませんので)



あと予算も関係ありますね。
保険治療かどうかで順番だとか、出来る精度とか、削らないとお金にならないなどの制約がついて回ります。


診断は専門家同士であっても分かれますし、それがむしろ当たり前と思って頂いた方が良いと思いますよ。

お気づきの様に、神経抜いたら悪い先生、歯を削らないから良い先生とは全く言えませんので、人として良さそうな先生か悪そうな先生か、そういう見方をされる方が、個人的には現実的の様な気がしますね。



と言うことで、個人的な好き・嫌いのレベルの話ですが、一度治療は中断し、他にも何名か当たってみても良いのではないかと思いますよ。

↓こちらも参考にどうぞ。

参考⇒良い歯科医を見抜く12のポイント



・・と、書いている間に天川先生からも回答がありましたね^^;

私も天川先生の様にオブラートに書かないと、品格を疑われてしまいますね・・反省です。


お大事にどうぞ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: bambooさん
返信日時:2009-07-27 23:31:23
天川先生、渡辺先生、こんなに迅速に回答していただき、どうもありがとうございました。


最近このことばかり考えてしまって、ずっと悩んでいましたが、お二人の先生方のご回答はとても納得できましたし、やはり他の歯科に行ってみようと思いました。


今の先生に言われたこの言葉、

「今までの歯医者は診断力がなかった、ショックでしょうがヤブ医者でしたね」

もっと言うと、

「ほんとに医者にはいろいろいますからねー、素人がいい歯医者かどうかを見分けるのは本当に難しい、自分は月1回勉強会にも参加していて、そういうところに来てる人は、いい歯医者がいっぱいいるんですよ、自分もそういう先生に診てもらっているんですけどね・・・」

と延々と話し、つまり自分は腕がいい歯医者だと言いたいようなのです。

治療の説明がないわけではないのですが、こういった不信に思う言葉が他にいくつもあり、不安になってきたのです。


さっそく他を探してみようと思います。

本当にありがとうございました。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-07-27 23:49:20
月1回って・・ たぶん回答者一同ズッコけてます(苦笑)

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-07-28 00:42:01
出遅れました・・・

いやいやタイトルが良い質問です^^

Q,『神経を抜くか抜かないかは、削らないとわからないのか』

A、残念ながら分かりませんねぇ。
  レントゲンより意外に虫歯が大きい時も多々ありますし。





>?神経を抜くか抜かないかは、治療しないと(削らないと)わからないのか。
>(レントゲンや診察では判断できない?)

レントゲンで大まかに判断できますが、神経に近い虫のときは時間の掛け方にもよるところが大きい気がします。

お恥ずかしい私の話ですが、保険医をやっていたころと、自費診療医になってからの抜髄率は異なります。



私の感想になってしまいますが、やはり治療時間の確保は大きなポイントになってくると思います。



ただし神経付近まで削った虫歯の数割は、後で痛みが出て抜髄になることもあります。
無理に残す治療は希望しないでくださいね。



天川先生の
>私見ですが、「今までの歯医者は診断力がなかった、ショックでしょうがヤブ医者でしたね」と何度も同じことを言われてしまう・・ってことを聞いてしまうと、同じ歯科医師としては残念ながらその先生の品格を疑ってしまいます・・・

激しく同意です。


>延々と話し、つまり自分は腕がいい歯医者だと言いたいようなのです。

^^;



渡辺先生> 

>たぶん回答者一同ズッコけてます

回答者の多くが歯科オタクだから・・・


 




タイトル 神経を抜くか抜かないかは、歯を削らないとわからないのか?
質問者 bambooさん
地域 神奈川
年齢 30歳
性別 女性
職業 会社員(事務系)
カテゴリ 根管治療の治療法
歯医者への不信感
その他(診断)
根管充填
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい