再根管治療中(仮蓋中)の歯茎が腫れて痛むようになってきた

相談者: アネウサギさん (45歳:女性)
投稿日時:2009-07-24 20:08:02
根治中の歯茎の腫れについて教えていただきたいので、よろしくお願いします。

10年程以前に左上6番の根治をし、MBをかぶせていました。


ここ数ヶ月その歯茎フィステルができていましたが、ぽつっとおできのようにできており、排膿している様でもなく、痛みも全くなかったので、気になりながらもそのままの状態でした。

今回診て頂いて、そのMBを除去し再根治しなおせば歯根は残りますとの事でMBを除去しました。
そしてカルシぺっクスをいれて、仮蓋をして終わりました。


その時も特に痛みもなく、一週間後の再診の時まで痛みもなく、ぽつっとできていたフィステルも小さくなってきたので、歯根は残せるものと思っていました。

再診の時、3根中、1根が開かないとの事で、ハンドピースのようなものを使って見つけようとしておられました。

少し響く鈍痛のようなものがありましたが、何とか3根見つかったようで、カルシぺックスを入れて仮蓋をして終わりました。

そして次には根菅充填が出来るかもしれないと先生がおっしゃっていました。



ところがそれから5日ほどして、その歯茎が仮蓋の際から大きく腫れてきました。
今までこんなに腫れたことがなかったし、舌で触ると痛みます。

仮蓋をした(ほとんど根の方しか残っていません)も舌で触ると、今まで全く痛みがなかったのですが、違和感とじわっとした鈍痛があります。


この場合、歯根が破折している可能性はありますか?
またパーフォレーションなどで、さらに根幹感染している可能性もあるのでしょうか。


再根治をする場合、それまで痛みが全くなかったのに、鈍痛、歯茎の腫れがでてくるのは、よくあることなのでしょうか。

歯根が残るのかととても不安です。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-07-24 20:37:29
こんにちは^^

>この場合、歯根が破折している可能性はありますか?
>またパーフォレーションなどでさらに根幹感染している可能性もあるのでしょうか。

担当の先生はなんとおっしゃられていますか!?

破折、パーフォレーションなどは診てみないと判断できません。
今治療中のが感染して膿が出てきているので、根管感染は既に起こっています。

歯の中が感染しているのでフィステルが出来て、腫れて来た訳です。


推測になりますが、今現在フィステルは無くなっていませんか!?

もしフィステルが無くなっているようであれば膿の逃げ道が無くなり膿が体の中に貯留され、容量オーバーになり腫れていることが考えられます。

フィステルは体が作る膿を外に出す体のシステムの1つです(私見:ルール^^;)



>再根治をする場合、それまで痛みが全くなかったのに、鈍痛、歯茎の腫れがでてくるのは、よくあることなのでしょうか。
>歯根が残るのかととても不安です。

よくある事と言えばよくあることです。
一度抗生剤などを飲んで炎症を抑えた後、もう一度歯の掃除をした方が良さそうですね。

何とか歯が保存できるといいですね。

 
お大事に
 

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-07-24 22:52:50
こんばんは

>この場合、歯根が破折している可能性はありますか?
>またパーフォレーションなどでさらに根幹感染している可能性もあるのでしょうか。


いずれも可能性はありますが、拝見していませんので何ともいえません。
しかし、感染をおこしていることには間違いないと思います。



>再根治をする場合、それまで痛みが全くなかったのに、鈍痛、歯茎の腫れがでてくるのは、よくあることなのでしょうか。

良くあると言うよりは珍しくないという感じでしょうか。
(解りにくくてすみません)


上顎6番の感染根管は色々な問題があり、治療が難しい場合が多いです。

器具や唾液によって感染する場合が多いと思います。



>歯根が残るのかととても不安です。

残ることを祈っています。
どうぞお大事になさって下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アネウサギさん
返信日時:2009-07-25 00:58:44
井野先生、宇藤先生ありがとうございました。


根治で、全く痛みがなかったのに、鈍痛、歯茎の腫れがあるのは珍しくないという事ですね。
感染を起こしている事は確かなので、歯茎も腫れたのですね。

ただ、二度目の診察の時に、次回は根菅充填できるようなお話を先生がされたので、ちょっと不安になっていました。


感染でフィステルができたのだから、再根菅治療がこんなに簡単に出来るのかとその心配もありましたので。

フィステルはなくなっているのかどうかわからないのですが、おできのようなものは白くぽつんと残っています。

MBを除去して一週間くらいで、フィステルはもう交通しなくなる事もあるのでしょうか。

それで、膿の出口がなくなり歯茎がはれたのなら納得できます。


上顎6番は根治が難しい場合が多いとの事、の大切さをつくづく感じます。



タイトル 再根管治療中(仮蓋中)の歯茎が腫れて痛むようになってきた
質問者 アネウサギさん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療の失敗・再治療
根管治療に関するトラブル
歯茎(歯ぐき)の腫れと痛み
歯科治療後の歯茎の痛み
歯茎(歯ぐき)の痛み
歯茎(歯ぐき)の腫れ
歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい