7番を抜歯してから痺れが残るのは「下歯槽神経麻痺」でしょうか?

相談者: nori88さん (48歳:男性)
投稿日時:2009-07-24 14:20:39
こんにちは

左下5−7(6番欠損)でブリッジを入れていたのですが、それがはずれてしまい歯科医院へ来院しました


7月14日

レントゲンを撮り診ていただいたところ、左下7番の根が割れているためブリッジが緩んではずれたとのことでた
また、左下7番根に膿が多少あるかもとのことでした
この日は応急処置ということで、ブリッジを借り止めし帰りました

7月16日

治療方針を決めるということで来院しました
左下7番は抜歯、左下5番はそのまま根を使う方向で治療をしましょうとのことでした
その折インプラントも薦められたのですが、費用が高く持ち帰りました

7月21日

まず、インプラントについては、費用がかかるので今回は保健の効く範囲でお願いしますと申し出ました

では左下7番を抜歯とのことで、麻酔をかけ20分程度にて治療終了
終了後、長めの治療を医師は膿が思いの他大きくて、それを採るのに時間がかかったとのことでした

左下5番は、付いていたブリッジを加工し、1本として5番へさしてありました

麻酔も利いている中、脱脂綿を噛み、ケフレックス、ポンタール、アズノールという薬を処方していただき帰りました
その折、出血、痛みが治まらない場合は、連絡をくださいとのことでした

7月22日

左下唇が麻酔から開放されない状態でした
来院し、その旨を伝えると患部消毒後、膿が思いのほか大きかったからとだけ言って薬を出しますとのことでした

私から麻酔がとれていないのではと質問しましたが、それはありません
膿があったから、思いのほか大きかったから痺れが出ていますと回答されました

いつまで痺れが残るのかと質問すると、数週間から3ヶ月かもしれないとのでした

薬代を支払、痺れが残ったまま帰宅

その後、釈然としなくインターネットにて色々調べると、「下歯槽神経麻痺」でないかと推測しました

左下7番の抜歯後、膿を採るにあたり神経を損傷又は切断してしまったことによるものではないだろうか?
処方された薬もビタミン剤であった、今度の来院は7月27日です

長々経緯を書きましたが教えていただきたいことは

1)これは治療ミスにあたらないのか?
2)「下歯槽神経麻痺」だとして症状をチェックする必要はないのか?損傷なの?切断なの?
3)処方されたビタミン剤は保険で支払いましたが、私が支払うものなのか?
4)事実を隠されているように感じます、医者を変えたほうが良いのか?
5)その他、今後のアドバイスをいただければと思います

一応、7月27日の来院際、思いをぶつけようと思っています

以上

アドバイスの程、よろしくお願いいたします


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-07-24 17:27:16
こんにちは。

時系列で分かりやすい経緯の説明ありがとうございます。
さて・・・

1)について

拝見していないので分かりませんが、誰がやっても起こりうる「偶発症」の可能性もあるように思えます。
ミスという類のものではないかも知れません。

2)について

自己診断ですよね?
心配なら大学病院口腔外科で診てもらわれてはどうでしょう。

3)について

1)との兼ね合いでしょうが、偶発症であれば受益者が負担すべきものだと思います。
むしろ出されない方が不親切なことかも知れません。

4)について

不信感を持たれているのであれば、仕方ないですね。
担当医からもう少し事前の説明があれば良かったのに、と思います。

5)について

深く埋まっている親知らずを抜歯するような場合は、下歯槽神経の損傷などは十分考えられますが、今回は7番ですよね?
病巣が大きかったことが原因かも知れません。

術後の経過が悪くて不安な気持ちはお察ししますが、決してオカシな治療をされているようには思えません。

とにかく症状が落ち着いてくると良いですね。

参考までに。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-07-24 18:14:37
痺れがでて、びっくりされているようですね。
イロイロお調べになられてご心配のこと思います。

まず
1)
私もミスというものではないと思います。
担当の先生は膿をしっかりとってうまく治るように、一生懸命綺麗にされたのではないでしょうか?

2)
7番の抜歯で切断の可能性はかなり低いのではないかと思いますが、口腔外科で診断していただくのがいいと思います。

3)
痺れに対するお薬を処方してくださったのであれば、痛みが続いて痛み止めを追加処方して出すのと同じだと思います。

4)
事実を隠されているようには思えません。

担当の先生を変えられるのはご自身の決断だと思いますが、この経過が一番わかっているのは担当医だと思います。
口腔外科を紹介してもらうのも、担当医から紹介してもらうのが一番話が早いと思います。

もし、不信感があるのであればまずこの結論を出されてから、今後の治療に関して転院されてはいかがでしょうか?

5)
私もどのような先生も、こういった「偶発症」を経験しています。
麻痺がでるとあらかじめわかっていて、抜歯や処置をする先生は一人もいらっしゃいません。

不安な気持ちや症状を素直に担当医に伝え、口腔外科を受診したい旨をお話しされてはいかがでしょうか?


回復をお祈りいたします!!

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-07-24 20:28:10
1)これは治療ミスにあたらないのか?

両先生と同じで医療ミスにはならないと思います。
ただ、ある程度予測が出来ていたのなら、事前に一言あったらここまで不安は大きくなっていなかったのかもしれません。


2)「下歯槽神経麻痺」だとして症状をチェックする必要はないのか?損傷なの切断なの

切断はまず考えにくいですね。


3)処方されたビタミン剤は保険で支払いましたが、私が支払うものなのか?

両先生と同じです。
腑に落ちないかもしれませんが・・・


4)事実を隠されているように感じます、医者を変えたほうが良いのか?

変えないほうがいいと思います、治療内容、経過などを一番知っている先生を軸に、口腔外科など紹介していただいた方がいいと思います。


5)その他 今後のアドバイスをいただければと思います

私も去年7番の感染根管処置麻酔で麻痺が出ました。
10年歯科医師をやっていて初めてでした。

幸い細い神経の損傷だったので3ヵ月後には感覚が戻ってきました。
神経の損傷は短期間で治癒することはないと思いますので、少し気長(6ヶ月ぐらい)に構えてください。


不安だと思います、先生とよく話し合ってみてください。
 

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-07-26 22:31:57
nori88さん、こんにちは。

神経の細胞と言うのは非常に繊細でかつ、再生してくるためにはとても時間がかかります。現時点では判断が難しい状況です。

21日に抜歯をして現在26日ですので5日間経過していますが、症状はどうでしょうか?

もし少しずつでも感覚が戻ってきているのであれば、問題はないように思えます。

また、おそらく抜歯時には痛みを感じなかったのだと思いますが、もし神経を切断あるいは傷害した場合には、麻酔が効いていたとしてもその際に何らかの症状があった可能性があります。

とすれば、一時的な症状の可能性が高いのではと予想できます。

参考になれば幸いです。

お大事にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: nori88さん
返信日時:2009-07-31 13:28:47
吉岡秀樹  先生
天川由美子 先生
井野泰伸  先生
畑田憲一  先生

アドバイスありがとうございました
現在、の治療は中断し歯科大学病院口腔外科にてCT撮影
治療に専念することとしました

歯の治療は、麻痺の様子を見ながら当初の病院にて行う予定でおります

また相談があれば投稿しますのでよろしくお願いします

ありがとうございました



タイトル 7番を抜歯してから痺れが残るのは「下歯槽神経麻痺」でしょうか?
質問者 nori88さん
地域 非公開
年齢 48歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定
抜歯:6番(第一大臼歯)
抜歯:7番(第二大臼歯)
ブリッジに関するトラブル
歯科/医療ミス
歯医者への不信感
歯根破折
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい