咀嚼時に違和感、埋まっている親知らずは抜歯する方がいいですか?
相談者:
hanapon-hanaponさん (31歳:女性)
投稿日時:2009-07-24 18:20:54
こんにちは。
7〜8年ほど前から定期的に歯のクリーニングしておりますが、2〜3週間前から食べ物を噛む時のみ違和感が出てきましたので一昨日、歯医者さんに行きました。
(引越したため初診でした)
レントゲンの結果、右上8番にある親知らずがとても大きいことが分かりました。
先生は、
『この歯はとても大きく根も深い。難しい方向に生えているので、できるなら抜歯はしないほうがいい。
様子を見ていくことにしましょう』
とおっしゃっていました。
それに加えて、
『右下6番と7番が削れているように見える』
とも言われました。
親知らずに関係あるかは分かりません。
正直なところ、この先ずっと、毎日、毎食、歯を気にしながら食事をすることと、大きな痛みでなくとも抜歯することをどう判断した良いのか迷っています。
普段は全く違和感がないので、帰宅後にものを食べて違和感の感覚を改めて確認してみたところ、やはり右で噛む時のみ違和感のようなものがあります。
さらに力を込めてギュッと咬みしめると、痛みのようなものに変わります。
もし現在の状態が続いた場合、今は食事の際に右側でも咬むことをかなり意識していますが、後々は無意識に咬む事が楽な左側に咬み癖ができ顎が変形するようなことはないのでしょうか?
以前、何年も虫歯を放置していた人が咬む方向が偏り、顔が変形していた人を見ましたので、とても心配しています。
長文になりまして、申し訳ありません。
どうぞよろしくお願い致します。
7〜8年ほど前から定期的に歯のクリーニングしておりますが、2〜3週間前から食べ物を噛む時のみ違和感が出てきましたので一昨日、歯医者さんに行きました。
(引越したため初診でした)
レントゲンの結果、右上8番にある親知らずがとても大きいことが分かりました。
先生は、
『この歯はとても大きく根も深い。難しい方向に生えているので、できるなら抜歯はしないほうがいい。
様子を見ていくことにしましょう』
とおっしゃっていました。
それに加えて、
『右下6番と7番が削れているように見える』
とも言われました。
親知らずに関係あるかは分かりません。
正直なところ、この先ずっと、毎日、毎食、歯を気にしながら食事をすることと、大きな痛みでなくとも抜歯することをどう判断した良いのか迷っています。
普段は全く違和感がないので、帰宅後にものを食べて違和感の感覚を改めて確認してみたところ、やはり右で噛む時のみ違和感のようなものがあります。
さらに力を込めてギュッと咬みしめると、痛みのようなものに変わります。
もし現在の状態が続いた場合、今は食事の際に右側でも咬むことをかなり意識していますが、後々は無意識に咬む事が楽な左側に咬み癖ができ顎が変形するようなことはないのでしょうか?
以前、何年も虫歯を放置していた人が咬む方向が偏り、顔が変形していた人を見ましたので、とても心配しています。
長文になりまして、申し訳ありません。
どうぞよろしくお願い致します。
相談者からの返信
相談者:
hanapon-hanaponさん
返信日時:2009-07-24 18:38:39
すみません。補足させてください。
>普段は全く違和感がないので、帰宅後にものを食べて違和感の感覚を改めて確認してみたところ、やはり右で噛む時のみ違和感のようなものがあります。
>さらに力を込めてギュッと咬みしめると、痛みのようなものに変わります。
この部分ですが、違和感も痛みも食べ物を咬んでいるときのみです。
口の中に何も入っていない状態で力を込めて噛みしめても、今のところは違和感や痛みはありません。
>普段は全く違和感がないので、帰宅後にものを食べて違和感の感覚を改めて確認してみたところ、やはり右で噛む時のみ違和感のようなものがあります。
>さらに力を込めてギュッと咬みしめると、痛みのようなものに変わります。
この部分ですが、違和感も痛みも食べ物を咬んでいるときのみです。
口の中に何も入っていない状態で力を込めて噛みしめても、今のところは違和感や痛みはありません。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2009-07-25 04:34:00
hanapon-hanaponさま、おはようございます。
咀嚼時に違和感を感じるようになって歯科医に診察してもらった所、右上8番にある親知らずがとても大きいことが分かって、抜歯が困難なためこのままにしておくことになったのですね。
拝見していないのでなんとも言えませんが、先ず現在の咀嚼時の違和感の原因を探ってみることが必要だと思います。
原因が特定できれば解決策も見つかるでしょう。
親知らずの件ですが萌出しているのでしょうか、もし萌出しているのであれば方向が悪いのなら、今後のトラブルを避けるためにもむしろ抜歯したほうがいいと思いますが・・・・如何なものでしょうか。
>無意識に咬む事が楽な左側に、咬み癖ができ顎が変形するようなことはないのでしょうか?
ありえないと思います。
お大事になさいませ。
咀嚼時に違和感を感じるようになって歯科医に診察してもらった所、右上8番にある親知らずがとても大きいことが分かって、抜歯が困難なためこのままにしておくことになったのですね。
拝見していないのでなんとも言えませんが、先ず現在の咀嚼時の違和感の原因を探ってみることが必要だと思います。
原因が特定できれば解決策も見つかるでしょう。
親知らずの件ですが萌出しているのでしょうか、もし萌出しているのであれば方向が悪いのなら、今後のトラブルを避けるためにもむしろ抜歯したほうがいいと思いますが・・・・如何なものでしょうか。
>無意識に咬む事が楽な左側に、咬み癖ができ顎が変形するようなことはないのでしょうか?
ありえないと思います。
お大事になさいませ。
回答2
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2009-07-25 11:40:22
hanapon-hanapon さん、こんにちは。
私も山田先生と同じ意見ですね。
もし、親知らずが原因で不快な症状が出ているのであれば、抜歯をするのが解決策だと思います。
もし、現在かかっている歯科医院では抜歯をしないということであれば、セカンドオピニオンを受けてみてはいかがでしょう。
お大事にしてください。
私も山田先生と同じ意見ですね。
もし、親知らずが原因で不快な症状が出ているのであれば、抜歯をするのが解決策だと思います。
もし、現在かかっている歯科医院では抜歯をしないということであれば、セカンドオピニオンを受けてみてはいかがでしょう。
お大事にしてください。
相談者からの返信
相談者:
hanapon-hanaponさん
返信日時:2009-07-29 17:21:05
タイトル | 咀嚼時に違和感、埋まっている親知らずは抜歯する方がいいですか? |
---|---|
質問者 | hanapon-hanaponさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 31歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯の痛み その他 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 歯の異常・トラブルその他 親知らずの抜歯 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。