神経治療のやり直し中、腫れ、しびれ、痛みが出て心配 (アメリカ)
相談者:
yuukoさん (26歳:女性)
投稿日時:2009-08-10 16:39:58
こんにちは。
私は現在アメリカ在住で、先週の水曜日に左下奥から三番目の歯の神経治療をしてきました。
この歯は、随分前(5年以上前ですがはっきりとした年数を記憶しておりません)に日本で神経治療済の歯でしたが、先月の定期検診でレントゲンを取ったところ、根元に黒い影があり、ばい菌がたまっているとのことでした。
治療をした時点では、少しざわざわとするような違和感はありましたが、特に痛みがあったわけではありませんでした。
ただ、2年前にも別の神経治療済の歯に膿がたまり、激痛の末、根幹治療のやり直しをしたことから、痛みが出ないうちに治療をすることにしました。
まずレントゲンでみると、日本で行った際の治療が根元の奥の奥まで治療されておらず、白く写っている薬も途中で止まっているのがわかりました。
被せてあるクラウンは取り外さずに(クラウンまで作り直すとかなりの値段になってしまうこともあって)穴をあける形で、治療をしました。
担当の先生によると、根がまっすぐではなく、少しカーブをしていることから探すのは少し大変だったそうです。
治療中に麻酔はかけましたが、痛みがあったので途中で麻酔を一度足してもらいました。
無事に根元まで到達して、綿のようなものを入れて、現在仮蓋をしてあります。
その日は痛み止めと、抗生物質をもらって帰りました。
翌日になると、どんどんと頬と歯茎が腫れてきて、耐えられないくらいの痛みも出てきました。
そこで一度先生に電話をしましたが、まだ一日しか経っていなかったこともあって、とりあえずは薬をみて様子をみてください、とのことでした。
その後3日経っても症状が改善されなかったので、診て頂いたところ、仮蓋が根元に圧力をかけている為、痛みを引き起こしているとのことで、仮蓋の高さ調整をしてもらい、水曜日に処方された抗生物質よりも強いものを処方されました。
(アモキシシリン⇒クリンダマイシン)
現在は、処方された抗生物質を飲んでいて、外からみても一見してわかるような腫れは治まりましたが、歯茎と顎の中に感じる腫れとしびれが治りません。
抗生物質の効果が出てくるのにはどれくらいの時間がかかるのでしょうか?
火曜日に再度診てもらいに行く予定なのですが、不安で仕方ありません。
また、木曜日から日本に2週間程一時帰国をする為、痛みが消えないまま行くことになるのではないかと、心配です。
また、日本では神経治療に時間をかけて、何度か通院するのが通常かと思いますが、私の行っている歯医者さんでは最低2回【?根幹治療+仮蓋 ?詰め物+クラウン等】で治療が終わりですが、これは医療技術や機械が異なる為でしょうか?
(アメリカでは通常なのかも正直良くわかりませんが、上記に述べた2年前に行った別の歯の治療では2度で終わり、その後全く問題ありません)
何か考えられることや、アドバイスが頂けたらと思います。
宜しくお願いいたします。
私は現在アメリカ在住で、先週の水曜日に左下奥から三番目の歯の神経治療をしてきました。
この歯は、随分前(5年以上前ですがはっきりとした年数を記憶しておりません)に日本で神経治療済の歯でしたが、先月の定期検診でレントゲンを取ったところ、根元に黒い影があり、ばい菌がたまっているとのことでした。
治療をした時点では、少しざわざわとするような違和感はありましたが、特に痛みがあったわけではありませんでした。
ただ、2年前にも別の神経治療済の歯に膿がたまり、激痛の末、根幹治療のやり直しをしたことから、痛みが出ないうちに治療をすることにしました。
まずレントゲンでみると、日本で行った際の治療が根元の奥の奥まで治療されておらず、白く写っている薬も途中で止まっているのがわかりました。
被せてあるクラウンは取り外さずに(クラウンまで作り直すとかなりの値段になってしまうこともあって)穴をあける形で、治療をしました。
担当の先生によると、根がまっすぐではなく、少しカーブをしていることから探すのは少し大変だったそうです。
治療中に麻酔はかけましたが、痛みがあったので途中で麻酔を一度足してもらいました。
無事に根元まで到達して、綿のようなものを入れて、現在仮蓋をしてあります。
その日は痛み止めと、抗生物質をもらって帰りました。
翌日になると、どんどんと頬と歯茎が腫れてきて、耐えられないくらいの痛みも出てきました。
そこで一度先生に電話をしましたが、まだ一日しか経っていなかったこともあって、とりあえずは薬をみて様子をみてください、とのことでした。
その後3日経っても症状が改善されなかったので、診て頂いたところ、仮蓋が根元に圧力をかけている為、痛みを引き起こしているとのことで、仮蓋の高さ調整をしてもらい、水曜日に処方された抗生物質よりも強いものを処方されました。
(アモキシシリン⇒クリンダマイシン)
現在は、処方された抗生物質を飲んでいて、外からみても一見してわかるような腫れは治まりましたが、歯茎と顎の中に感じる腫れとしびれが治りません。
抗生物質の効果が出てくるのにはどれくらいの時間がかかるのでしょうか?
火曜日に再度診てもらいに行く予定なのですが、不安で仕方ありません。
また、木曜日から日本に2週間程一時帰国をする為、痛みが消えないまま行くことになるのではないかと、心配です。
また、日本では神経治療に時間をかけて、何度か通院するのが通常かと思いますが、私の行っている歯医者さんでは最低2回【?根幹治療+仮蓋 ?詰め物+クラウン等】で治療が終わりですが、これは医療技術や機械が異なる為でしょうか?
(アメリカでは通常なのかも正直良くわかりませんが、上記に述べた2年前に行った別の歯の治療では2度で終わり、その後全く問題ありません)
何か考えられることや、アドバイスが頂けたらと思います。
宜しくお願いいたします。
回答1
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2009-08-10 17:53:55
アメリカで根管治療を受けられると、多くの場合は2回で終了します。
システムの問題であり、哲学の問題でもあり、医療費用の問題でもあります。
日本では何度も行いますが、両者に違いはありません。
全体で治療にかけられる時間の問題に過ぎません。
根管治療途中の感染性の腫脹であれば、該当感染部分への外科的アプローチも考慮する方がいいかもしれません。
抗生物質はあくまで補助ですので、それで治るわけではありません。
しかるべき感染の原因の除去が必要です。
火曜日の診察の際に除去していただければ、問題ありませんよ。
顎の骨が腫脹するような場合、完全に回復するには10週間以上かかると思われますが、感染の原因の除去ができれば、あとは経過観察だけですので、心配には及ばないと私は考えます。
無事治療終了致しますよう、ご祈念申し上げます。
システムの問題であり、哲学の問題でもあり、医療費用の問題でもあります。
日本では何度も行いますが、両者に違いはありません。
全体で治療にかけられる時間の問題に過ぎません。
根管治療途中の感染性の腫脹であれば、該当感染部分への外科的アプローチも考慮する方がいいかもしれません。
抗生物質はあくまで補助ですので、それで治るわけではありません。
しかるべき感染の原因の除去が必要です。
火曜日の診察の際に除去していただければ、問題ありませんよ。
顎の骨が腫脹するような場合、完全に回復するには10週間以上かかると思われますが、感染の原因の除去ができれば、あとは経過観察だけですので、心配には及ばないと私は考えます。
無事治療終了致しますよう、ご祈念申し上げます。
相談者からの返信
相談者:
yuukoさん
返信日時:2009-08-11 06:04:19
お忙しい中お返事頂きまして誠にありがとうございます。
分かり易く説明して頂き、不安に思っていた気持ちが随分楽になりました。
追加で2点ほどお聞きさせて頂きたい点がございます。
お忙しいところ恐れ入りますが、アドバイス頂けたら幸いです。
?外部的アプローチというのは、例えば冷やすとかいったたぐいのことでしょうか?
何か少しでも状況が改善される可能性があれば、出来ることはやってみようと思います。
?感染の原因の除去というと、どういったことが考えられるのでしょうか?
元々膿があってそれを取ろうとしたわけですが、今は炎症を起こしている状態ということでしょうか?
膿と炎症は別のものでしょうか?
明日の診察に向けて、少しでも状態が良くなっているといいという気持ちでいっぱいですが、自分の症状を理解できたらと思います。
宜しくお願い致します。
分かり易く説明して頂き、不安に思っていた気持ちが随分楽になりました。
追加で2点ほどお聞きさせて頂きたい点がございます。
お忙しいところ恐れ入りますが、アドバイス頂けたら幸いです。
?外部的アプローチというのは、例えば冷やすとかいったたぐいのことでしょうか?
何か少しでも状況が改善される可能性があれば、出来ることはやってみようと思います。
?感染の原因の除去というと、どういったことが考えられるのでしょうか?
元々膿があってそれを取ろうとしたわけですが、今は炎症を起こしている状態ということでしょうか?
膿と炎症は別のものでしょうか?
明日の診察に向けて、少しでも状態が良くなっているといいという気持ちでいっぱいですが、自分の症状を理解できたらと思います。
宜しくお願い致します。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2009-08-11 06:32:20
yuuko さまおはようございます。
痛くない歯の根管治療を始めた所、ひどい痛みが出てきて心配なさっているのですね。
おそらく急性炎症を起こしたものと考えます、したがって急性炎症を取るよう治療方法を変えればいいわけです。
おそらく膿がたまっているので排膿をして根管内を洗浄して抗生剤を投与すれば、根管形成さえきれいに出来ていればそのうち治ってきます。
根管治療の回数については個人的には決めているわけではありません、ワンステップずつきっちりやっていくことが大切だと考えています。
根管の状況や根管治療の不備の状況は個人個人によって様々なので、それに合わせてやっていけばいいと思います。
したがってその回数についても様々ですが、2ヵ月も3ヶ月もかかることはほとんどありません。
参考になさってください、お大事になさいませ。
痛くない歯の根管治療を始めた所、ひどい痛みが出てきて心配なさっているのですね。
おそらく急性炎症を起こしたものと考えます、したがって急性炎症を取るよう治療方法を変えればいいわけです。
おそらく膿がたまっているので排膿をして根管内を洗浄して抗生剤を投与すれば、根管形成さえきれいに出来ていればそのうち治ってきます。
根管治療の回数については個人的には決めているわけではありません、ワンステップずつきっちりやっていくことが大切だと考えています。
根管の状況や根管治療の不備の状況は個人個人によって様々なので、それに合わせてやっていけばいいと思います。
したがってその回数についても様々ですが、2ヵ月も3ヶ月もかかることはほとんどありません。
参考になさってください、お大事になさいませ。
相談者からの返信
相談者:
yuukoさん
返信日時:2009-08-11 15:28:19
お忙しいなか、ご返信頂きありがとうございます。
明日診察に行って、腫れと痛みの原因を聞いて治療をしてきます。
頂いたアドバイスを元に、自分の症状と過去のご相談を内容をみていると、明日仮蓋を取って掃除をして頂いたら、少しは改善されるような気が致します。
明日の診療で担当の先生に詳しく説明をしてもらるようにしますが、又何かご質問させて頂くことがあるかもしれません。
その際は宜しくお願い致します。
明日診察に行って、腫れと痛みの原因を聞いて治療をしてきます。
頂いたアドバイスを元に、自分の症状と過去のご相談を内容をみていると、明日仮蓋を取って掃除をして頂いたら、少しは改善されるような気が致します。
明日の診療で担当の先生に詳しく説明をしてもらるようにしますが、又何かご質問させて頂くことがあるかもしれません。
その際は宜しくお願い致します。
タイトル | 神経治療のやり直し中、腫れ、しびれ、痛みが出て心配 (アメリカ) |
---|---|
質問者 | yuukoさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 26歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 根管治療の治療法 根管治療の失敗・再治療 根管治療後の痛み 歯科治療後の歯茎の痛み 歯茎(歯ぐき)の痛み 歯茎(歯ぐき)の腫れ アメリカ(米国) 根管充填 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。