歯根の周囲に充填剤のような白い物があり、人体への影響が心配です

相談者: kei88さん (29歳:女性)
投稿日時:2009-08-12 10:54:04
こんにちは。

先日、銀歯(神経を抜いていた6番第一大臼歯)が痛み、歯医者で冠を外し、根管治療し、一週間後に根管に充填剤を入れ、土台を作ってもらった所、ずっと激痛だったため、次の日に土台と薬を外してもらいました。

しかし、激痛が続き、頬・喉・歯茎が腫れ、歯医者が休日だったので別の歯医者で膿を出し抗生物質をもらいました。

その時にレントゲンを見せてもらったのですが、歯根の周りに真白な何かが写っていて疑問に思い聞いたところ、

「わからないけど、根充の薬かな」

とのことでした。

最初の歯医者でも聞きましたが、レントゲンを見せてもらえず、

「必要な薬なので」

との答えで色々と聞きづらく、自分で調べてみましたが分からなかったので教えてください。


?根充剤は根管ではなく歯根の周り(歯質歯茎の間)にまわったりするものなのでしょうか?

オーバー充填というのは聞きますが、歯根の上の方までまわりますか?


?その場合、充填剤がそのように入っていても、人体に問題はないのでしょうか?

まだ顎の骨あたりを押すと痛いので気になっています。


よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-08-12 11:43:46
こんにちは。

まずそのの周りに写っている白い物ですが、もしかしたら根充材なのかも知れませんが、その前の段階で根の消毒に使った薬剤かも知れませんね。

根管処置の上でそうなったとしたならば、どちらなのかはレントゲンを見ただけではその2番目の先生でも判らないでしょう。

オーバー根充については色々な考え方があり、よくないと考える先生もいれば、そのままでも症状が無ければよいという方もおられます。

また先に述べた薬のオーバーについても同じです。

ただ私的には、ごくごく一般的な抜髄後のオーバー根充である事は、咬合痛などを引き起こす事が多いようには感じますが、必ずというわけでもないようです。

はみ出た薬剤は、いずれ吸収されてしまうというようにも言われています。
レントゲンの造影性がなくなるだけで、何かしらは残るという説もあります。


ただいずれにせよ人体に有害であるような物質は、例え歯の中だけでも使用しないので、異物として症状が出るかでないかというところだと思います。

しかし根充材ではなく消毒のために入れたお薬が、あまりにも多量にはみ出している状態では、症状が出る事は多いと思います。

しかし今回のkei88さんの症状が、そのためであったのかどうかは判断がつかないでしょう。


その他にも洗浄する事にも薬剤は使われますし、無貼薬で治療をしても化膿することはありますので、どれが原因であろうという推測に過ぎないと思います。

まずは症状が落ち着くとよいですね。

暑いですので症状がある程度収まるまでは、あまり激しくは動き回らず、かかりつけの医院での指示に従ってください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-08-12 12:00:17
通常、根管充填のお薬が根っこの外周に取り巻く様なことは考えにくいです。

根っこの周辺を取り囲むようにウミがあれば、その部分は骨が無くなっていると思われるので、消毒の際にレントゲンに写る様な薬剤を使用すれば、レントゲン上で白く取り巻くように映像を作成することもあり得るでしょう。

これは痛みとたぶんに関係ないと思われます。

根っこの中にウミがある場合、信じられない様な激痛がおきることもしばしばありますので、現状の痛みが大きい問題も根管充填に起因するものではなく、通常見受けらる反応であると思われます。

治癒には相当期間かかると思いますが、頑張って治療を受けて下さい。




タイトル 歯根の周囲に充填剤のような白い物があり、人体への影響が心配です
質問者 kei88さん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療中の歯の痛み
原因不明の歯の痛み
根管治療中の痛み
根管治療に関するトラブル
根管充填
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中