歯茎の急激な痩せとストレスの関係は?(胃潰瘍の診断で治療中)

相談者: univerさん (20歳:男性)
投稿日時:2009-08-15 16:10:36
こんにちは。

歯茎の痩せについて質問なのですが、三ヶ月くらい前から歯茎が目で分かるほど急激に痩せてきました。


痩せ始めたときに歯科医に診てもらったのですが、その時はそれほど変化がなかったためか、歯石を除去してもらって歯科医も

歯磨きでもともと腫れていた歯茎が元に戻ったか、磨きすぎているのかも。」

と言われて確信が持てませんでした。


でも歯磨きを丁寧にし始めた覚えもありませんし、ちょうどそのころからストレスで体調を崩し始めました。

(内科では胃潰瘍と診断され、今では治りましたが、代わりに潰瘍性大腸炎の疑いがあり、現在も治療しています。
体重も減少しました。)


以前は隙間がなかった場所でも隙間が出来て、食事をすると間に詰まるようになったり、も敏感になったので痩せたのは間違いないです。


そこで質問なのですが、極度のストレスでそこまで歯茎が急激に痩せるということはありますか?

腸の調子が悪いため栄養が不足して痩せる、なんていうこともあるのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-08-15 23:35:28
こんばんは。

歯茎の急激な痩せかたに心配されているんですね。


>「歯茎が元に戻ったか、磨きすぎているのかも」

ということも考えられます。


>極度のストレスでそこまで歯茎が急激に痩せるということはありますか?

口も胃や大腸などと同じく消化器官ですからね。
胃潰瘍になったり、潰瘍性大腸炎になっている位でしたら影響はあるでしょう。


>腸の調子が悪いため栄養が不足して痩せる

ありえる話だと思います。


「歯茎の痩せ」とストレスとがどれほど因果関係があるかは分かりません。
ただ、ストレス処理は上手にされたほうが心身の健康のためです。


ストレスを大きくする人、小さくする人
http://www.breath-design.com/?eid=1426412

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-08-16 00:55:50
こんにちは。

急な変化があると心配になってしまいますよね。



ですが、

>極度のストレスでそこまで歯茎が急激に痩せるということはありますか?
>腸の調子が悪いため栄養が不足して痩せる、なんていうこともあるのでしょうか?

私はまず関係ないのではないかなぁ、と思います。

原因のはっきり分からない疾患はストレスや遺伝、あと歯科だけで言えば咬み合わせなんかにも便利に結びつけて説明をされることがありますが・・。

健康にストレスが良くないのは確かですが、胃潰瘍にしても潰瘍性大腸炎にしてももちろん歯周炎についても、原因が直接的にストレスとは言えません。



逆にこれは仮説ですが、胃潰瘍の治療の時に出された薬があれば、それで口腔内の細菌バランスに変化が起きて、腫れていた歯肉が引き締まった・・という可能性なら考えられると思いますよ。

これはエビデンスレベルのまだ低い、信用出来るかどうかはっきりとしない話ですが、(胃潰瘍に関与している)ピロリ菌によく効くという樹液を歯磨剤に応用したところ、歯周病原菌に対して(ラボ実験において)も特異的に作用し、臨床的にも歯周炎が改善したと言う報告があり、商品化もされています。

参考⇒ルシェロペースト マスデント (販売名:マスデント)
http://products.gcdental.co.jp/system/items-view/487/


胃潰瘍の治療に認可の降りてる抗生剤の中にも、歯周治療の補助として国によっては使用されることのある薬が含まれていますしね。



ですから個人的な意見としては、歯周治療に長けてる先生にしっかりと診て頂いて、歯周炎の問題がないならもうこの件に関しては心配しなくても良いと思います。

もしも潰瘍性大腸炎であれば、そちらの管理の方がよっぽど大変ですから、そちらに専念してもらって良いと思いますよ。


くれぐれもお大事になさって下さい。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-08-16 12:09:41
そうですね。

お二人の先生の意見が食い違うように、ネットでは原因は断定できないと思いますね。

まずは内科的疾患があるのであれば、そちらの治療に専念される事をお勧めします。


その上で、歯科的に治療が必要であれば歯医者さんを受診すべきですね。



ストレスと言う事から考えると吉岡先生の書かれている事もありますし、ブラキシズム歯肉退縮を引き起こしているように思います。

もし、食い縛りなどがおありでしたら、そのあたりも含めて歯医者さんを受診されてはいかがでしょうか。


参考にされてください。
歯ぎしりTOP

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: univerさん
返信日時:2009-08-17 23:38:54
返信ありがとうございます。

少し自分の説明が分かりづらかったかもしれません。
順を追うと


歯茎の痩せが気になり歯科医へ、このときは劇的な変化がなかったので腫れた歯茎が元に戻ったと判断

⇒体調を崩し胃腸科で胃潰瘍と診断、このとき同時に腸の調子も悪かった

⇒胃潰瘍は薬で治療できたが腸は具合が悪かった

⇒病院を転々とし潰瘍性大腸炎ではないかとの診断、だがまだ断定は出来ない状態。
現在治療中。歯茎の痩せは現在も進行しているように思われる。



渡辺先生のこの部分ですが

>胃潰瘍の治療の時に出された薬があれば、それで口腔内の細菌バランスに変化が起きて、腫れていた歯肉が引き締まった・・という可能性なら考えられると思いますよ。

歯茎が痩せ始めたと感じたのは胃潰瘍と診断される前で、もう薬は飲んでいないのですが、現在も歯茎の痩せていると実感しますので、あまり関係がないと思います。

ブラッシングを丁寧にした憶えもないですし・・・。

最初の気になり始めた三ヶ月前と現在の状態では見違えるくらい違います。

もともと反対咬合なのですが、それがもっとひどくなっています。

ブラッシングの後も引き締まりすぎて違和感があって、ものすごく気持ち悪いです。


ともあれやはり実際に後日診断してもらうことにします。


最後に質問なのですが、もし歯茎が元に戻っているとしたら、それほど数ヶ月もの長い間後退が続くものなのでしょうか?

またその間、知覚過敏みたいになってすごく違和感がある、という現象はありますか?


ご返信宜しくお願いします。



タイトル 歯茎の急激な痩せとストレスの関係は?(胃潰瘍の診断で治療中)
質問者 univerさん
地域 非公開
年齢 20歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯茎の異常・トラブルその他
歯茎が下がった(歯肉退縮)
歯科と全身疾患その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい