7歳、前歯に隙間があって側切歯が生える隙間がない。矯正は必要ですか?

相談者: フロッグさん (33歳:女性)
投稿日時:2009-08-20 18:53:24
こんにちわ。
7歳の息子の歯並びについて、矯正するべきかどうか悩んでいます。

現在、上下の前歯4本と、下の2番(側切歯)が永久歯に生え変わりました。
上の側切歯は右2番は乳歯がグラグラしていて、左2番は2・3ヶ月ほど前にぬけて、今はまだ生えてきておりません。

上前歯に3・4ミリほど隙間があるのと、上の側切歯が生える隙間がないため、先日歯科に相談にいき診てもらいました。

結果は隙間がないため、側切歯はおそらく内側に生えてくるということでした。
前歯の隙間は隣(側切歯)からおされて閉じてくるとのことで、様子をみてもいいとの事でしたが、私が思うに隙間がないため内側から側切歯が生えてくるとなると、前歯の隙間は閉じないということになります。

いづれにしても上唇小帯が少し下についているとのことで、10歳くらいまで様子をみて、治療はそれからでも遅くないとの診断でした。

またいづれ下の顎が大きくなって、受け口になる可能性があると指摘を受けました。
なので今歯並びを気にして何かをするよりは、全部生え揃って下の顎が大きくなってから矯正したほうが、お金も治療期間も短くてすむとのことでした。


他の歯科では、側切歯はやはり隙間がないため内側に入るでしょうとのことで、顎を大きくする(歯列を広げる)矯正をするといいでしょう、またやるなら今すぐ始めたほうがいいとの診断でした。
 
器具は1年ほど装着し、その後様子をみて外すということでした。
矯正料金は1年で20万ほどかかるとの説明でした。

またいづれ受け口になったとしても、今矯正することで上顎が今より大きくなるので、下顎とのバランスがとれて、このまま何もしないよりは受け口が目立たなくなるでしょうとのことでした。

レントゲンをとった結果、永久歯はすべて揃っていました。
下は3番よりも4番は早く生えてきそうでした。

私としては側切歯が内側に生えてくるのに、何もしないでこのまま診ていることはできません。
自分も歯並びがわるく、それがコンプレックスとなっているため、できる限り息子にはいい状態にしてあげたいと思っております。

私としては矯正をしようと思っているのですが、また少し不安や
疑問も残っています。

先生方のご意見をお聞きしたく質問致します。


1.現在受け口ではないのに、いづれ下顎が大きく成長して受け口になることはあるのでしょうか?

主人が受け口なので遺伝はあるかと思いますが、遺伝ならば乳歯から反対咬合になるのではないのでしょうか?

またいづれ受け口になる可能性があるとして、今はなにもしない方がいいのでしょうか?


2.今からでも矯正すると、上の側切歯は前歯の隣にならびますか?


3.矯正でどれくらいの効果が期待できるものなのでしょうか?

レントゲンでみると歯茎の中の永久歯は窮屈そうで、これから顎が成長してもおそらくきれいに並ばないでしょうとの事でした。


4.矯正したときのメリット、デメリットを教えてください。


5.矯正は1年弱との説明を受けましたが、通常1年くらいなのでしょうか?
数年つけるとの意見もネットでみました。

今から1年間ほど矯正しても、まだ永久歯は生え揃っていませんし、その後に生えてくるの大きさや歯間の隙間などはわからないのではと思っています。


長々と申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
 


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-08-21 00:13:13
こんばんは。
お子さんの歯並びについて、歯科医の意見が分かれて不安ということですね。


>できる限り息子には、いい状態にしてあげたいと思っております。

そうですよね。
気持ちはよく分かります。
ウチの娘は上のBが先天欠如しているので、ちょっと不安です。

ただ、いつから始めるか、というタイミングの問題もあるので、様子見しています。


>少し不安や疑問も残っています。
>先生方のご意見をお聞きしたく質問致します。

本筋としては、それぞれの診てもらった先生に質問して、不安や疑問を解くことをしないといけないと思います。
治療してくれる先生に対して、ある程度の信頼は必要です。

参考になるかわかりませんが、回答させてもらいます。


1.について

下顎の成長にともなって、受け口反対咬合になることはあります。
私の場合は、反対咬合は「早めに治療開始」することが多いですね。
(フロッグさんの息子さんに当てはまるかは別ですが)


2.について

並べるための矯正ですからね。
並べられるでしょう。


3.について

レントゲンは撮り方によっては、乳歯が大きく写ることがあります。
骨の成長が少し不足しているのかも知れませんね。
骨の成長を促すような矯正治療が、必要だというニュアンスなのでしょう。


4.について

お子さんが治療に対して協力的でないと大変な思いをします。
あとは大きなポイントとしては、費用と治療期間でしょうか。
オーラルケアがちょっと大変になっちゃうところもデメリットでしょう。

メリットは「歯並びがキレイになる」ことですよね?

他の細々した点は、現状にもよるので診察してもらった先生にお問い合わせください。


5.について

「骨を成長させる矯正」というものでしょう。
「予防矯正」「第一段階」なんて言ったりすることもあります。

乳歯を通じて骨の成長を促して、永久歯の生え変わりを待ってみるのでしょう。
その後、必要があれば追加で「本格矯正」「第二段階」をするのかも知れません。

どういう方法を採るのか分からないので、これも担当医に聞いてみてください。


診た先生でないと具体的なことは回答しづらいです。
本人も含めて治療に前向きなのでしたら、「やるなら今すぐ始めたほうがいい」といわれた先生と、相談を重ねられたら良いのではないでしょうか。

参考までに。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-08-21 00:22:58
1.現在受け口ではないのに、いづれ下顎が大きく成長して受け口になることはあるのでしょうか?


あると思います。


>主人が受け口なので遺伝はあるかと思いますが、遺伝ならば乳歯から反対咬合になるのではないのでしょうか?

必ずしもそうではありません、乳歯で反対咬合でなくても永久歯で反対咬合になることもあります。


>またいづれ受け口になる可能性があるとして、今はなにもしない方がいいのでしょうか?

”受け口の矯正”に関しては、男の子はなら中・高生まで様子を見られてから、判断したほうが良いように思います。



2.今からでも矯正すると、上の側切歯前歯の隣にならびますか?


どのような方法でするかにもよりますが、必ず何らかの方法はあると思います。



3.矯正でどれくらいの効果が期待できるものなのでしょうか?
レントゲンでみると歯茎の中の永久歯は窮屈そうで、これから顎が成長してもおそらくきれいに並ばないでしょうとの事でした。


これも状況や方法によりますが、一般的にはかなりきれいに並べることはできると思います。



4.矯正したときのメリット、デメリットを教えてください。


状況によって違いますのであくまでも一般的なお話です。

メリット

見た目がよくなる、歯磨きがしやすくなる、など

デメリット

費用がかかる、治療期間がかかる、装置を入れている間は不自由を感じる、など



5.矯正は1年弱との説明を受けましたが、通常1年くらいなのでしょうか?
数年つけるとの意見もネットでみました。
今から1年間ほど矯正してもまだ永久歯は生え揃っていませんし、その後に生えてくるの大きさや歯間の隙間などはわからないのではと思っています。


治療方法や最終的な治療のゴールをどこにするかで、治療期間が大きく違ってきます。

この際とも含めて、ネットでの意見は、個々の条件に阿多はまらないことが往々にしてあります。

ネットをあまり信用なさらないように。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: フロッグさん
返信日時:2009-08-21 15:33:11
こんにちわ。

吉岡先生、小牧先生、ありがとうございました。

担当の先生に今もっている不安や疑問を伺い、すっきりとした気持ちで矯正をすすめていこうと思います。


またもうひとつご相談したく宜しくお願いします。


*顎を広げる矯正をすることで、さらに下顎が大きくなる結果にならないか不安があります。

いづれ反対咬合になる可能性があると言われて、さらに下顎が大きくなることに拍車がかからないか心配です。
先生方はどのように思われますか?


宜しくお願い致します。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-08-21 20:28:02
>担当の先生に今もっている不安や疑問を伺い、

ぜひぜひ、そうされてください。


>顎を広げる矯正をすることで、さらに下顎が大きくなる結果にならないか

言葉が足りなかったみたいですね。

私のイメージでは「上顎の成長が不足している反対咬合」です。
なので、成長を促進させたいのは「上顎」ですので、下顎は意図的には広げません。

勝手な想像ですから、現実はどうかは分かりません。
ここでされたのと同じような質問を、矯正医にぶつけてみてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: フロッグさん
返信日時:2009-08-22 13:01:46
こんにちわ。

担当の先生によると、上顎と下顎の両方とも永久歯が生えるには
窮屈そうだとの説明を受けました。

下の側切歯はあまり目立ちませんが、少しだけ斜めに生えてきています。
下のは、レントゲンからみると3番よりも4番の方が早く生え変わる傾向にあるため、ますます歯並びがきれいにそろわないようにも思えます。

いづれ受け口となる可能性があるとのことで、上顎だけ矯正できるものなのかと聞いたところ、通常は両方やるとの説明でした。
(下顎についても今のままでは窮屈であるとのことから)

なるべく下顎については、あまり広げずに調整して矯正していくとのことでした。

今みていただいている先生には、ある程度の信頼を持っています。

歯科医でもそれぞれ治療は異なるということも、今回二箇所で診ていただき分かりましたが、矯正をすることで下顎がますます大きくならないか不安があります。

一般的な意見として、矯正をすることで下顎がどうなっていく傾向にあるのか、これまで診てきた患者さんの例などをあげていただくと大変助かります。

 
宜しくお願い致します。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-08-22 20:11:54
こんばんは。

>今みていただいている先生には、ある程度の信頼を持っています。

もう一息、症例写真などがあれば見せてもらえれば解決しそうですね。


>下顎がますます大きくならないか不安があります。

下顎のC・D・Eのサイズと、3番・4番・5番のサイズを比べると、永久歯の方が小さいのが一般的です。

なので、現在の下顎がさほどガタガタでなければ、生え変わるだけでスペースが生まれてきます。

そのスペースを活かしていけば「あまり広げずに調整して矯正していく」ことは可能です。


知っておいてもらいたいのが、上顎と下顎の成長するタイミングにズレがあることです。

矯正装置を付けようが付けまいが、身長の伸びに比例して下顎は成長していきます。

ですから、今後、下顎は確実に成長していきます。
(下顎が少し大きくなっても、矯正の影響とは限らないということです)

一方で、上顎は、小学校に上がるまでにだいぶ成長しています。
この成長分が不足しているのであれば、下顎に逃げられないように刺激を加えて、成長を促して、追いかけさせたりします。

きっと今回は「上顎を置いてけぼり」にしないための矯正治療をしようとしているんだと思います。

ただ、遺伝的要素が強いと、せっかく追いついても「やっぱり下顎に逃げられてしまう」可能性があります。

最終的にあまりに大差をつけられてしまうと、外科を交えた矯正治療を将来検討しなくてはいけなくなることもあります。

参考までに。




タイトル 7歳、前歯に隙間があって側切歯が生える隙間がない。矯正は必要ですか?
質問者 フロッグさん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
小児矯正(子供の矯正)
歯の生えかわり(生え変わり)
子供の歯並び
子供の歯列矯正
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中