[写真あり] 5番抜歯の矯正。正常に生えてる親知らずはどの位置に?

相談者: ミコみこさん (26歳:女性)
投稿日時:2009-08-28 07:31:54
はじめまして。

矯正を初めて、今装置を付けながら抜歯をしています。


13年前、一度上のだけ矯正しましたが戻ってしまいました。
違う歯医者で今度は抜歯して矯正します。

私は右上5番が元々奇形の歯で、永久歯なのですが半分しかない状態で生えてきてきました。

とても弱い歯ですごい虫歯になり、神経は残っていますが、銀歯をかぶせてあります。


1回治療してから5年後に「中で虫歯になっている」といわれたので、もう一度治療して新しい銀歯をつけました。

この5番以外は割と健康な歯(軽く削って詰めてある歯はありますが)です。



5番を4本抜歯して矯正することになりましたが、私は親知らずが4本生えています。

全てきれいに生えていますし、今のところ虫歯にはなっていません。


5番を抜いた隙間に678番を少しずつ移動させて埋めていくんだろうなーと思っていましたが、親知らずにだけ装置が付いていません。

説明の時に

「親知らずは抜かなくてもいいのですか?」

と聞いたところ、

「今は虫歯になっていないので大丈夫です。
ただ、下がって磨きにくくなるかもしれないので、それで虫歯になったら抜きます。」

といわれました。

「下がって」の意味を「前に移動して、奥の歯茎が下がるから」
だと思っていましたが、もしかして「6、7番は前に持ってくるけど、8番は今の位置のまま動かさないので隙間ができる(下がる)」という意味だったのかなと不安になりました。

ネットで調べたら親知らずを前に移動するのはすごく大変だとありました。


もう2本抜いてしまったので今さら遅いのですが、親知らずが正常に生えてる状態で4番か5番を抜いた場合、親知らずはどの位置にくるのでしょうか?

親知らずを前に移動させることは可能なのでしょうか?


聞けばきちんと説明して下さる先生なので、次の治療の時主治医にも聞いてみますが、一般的にどうすることが多いのか知っておきたいと思い質問しました。


どうぞよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-08-28 07:48:29
ミコみこさまおはようございます。

5番を抜歯して矯正治療を始めた所8番に装置がついていないので、どうなるか気がかりなわけですね。

不正咬合の状況も分かりませんし、どのようにを動かすのかも不明なのでなんともいえませんが、通常親知らずがきれいに生えているなら7番が近心移動すれば遅れてついてくることが多いと思います。


幸いきちっと説明していただけるDrのようなので、詳しいことはお尋ねになるといいと思いいます。

矯正治療がんばってください、お大事になさいませ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-08-28 09:33:10
歯並びの不正状況がどんなかんじか解りませんので、推測です。

5番抜歯で出来た空きスペースは、678が前に移動する為にしようされるのではなくて、4321が後ろに下がる為に使うことが殆んどです。

歯並びの問題は前の方ではありませんか?


8は状況次第で抜歯という方針でもおかしくないと、私は感じました。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-08-28 10:12:23
こんにちは。

>次の治療の時主治医にも聞いてみます

ぜひ、そうされてください。


>一般的にどうすることが多いのか知っておきたい

山田先生も書かれていますが、7番の移動に伴って自然とついてきてくれることがあります。

親知らずに関しては「ある程度自然に任せよう」という考え方なんだろうな、と思います。


いよいよおかしな状況になったら、その状況に応じて、装置をつけて位置をコントロールするなり、抜歯するなりの対処をされるのではないでしょうか。

雰囲気的には、そういう状況になった時には事前に説明してくれるのではないでしょうか。


安心して任されて良いように思えます。

キレイな歯並びになると良いですね。

回答 回答4
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-08-28 18:34:27
診断と治療方針により異なります。

抜歯スペースを、それより前方に有るのためにすべてを使用する、後方歯が少しくらい前方に来てもかまわない、少ないですが後方歯を積極的に前方移動させる場合と、分かれるからです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ミコみこさん
返信日時:2009-08-28 19:13:49
素早いご返信ありがとうございます。

上のはそこまで重なってはいませんが、多少前に出ていると思います。
下の歯は乱杭です。
口元は1〜2ミリ下がると言われました。


これだけでは分かりにくいと思いますが、写真を添付しておきます。

6番7番の移動とともに8番が自然についてきてくれたら、一番いいということですよね。

いよいよそうしようもなくなったら佐藤先生のおっしゃる通り抜こうと思いますが、可能ならばできるだけ残したいと思っています。


最悪7番と8番の間に隙間があいて治療が終了しても、それはそれで仕方ないと思っていますが、そういう場合はありますか?


あと、親知らずに銀のリング(6番7番についている輪っかと同じもの)を装着することは可能なのでしょうか?

かなり奥の方に親知らずがあるので、他の歯より歯肉から歯が出ている割合が少ない気がします。



何度も質問してしまいまして申し訳ございません。
よろしくお願いします。

画像1画像1 画像2画像2
回答 回答5
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-08-29 08:12:41
>輪っかと同じもの)を装着することは可能なのでしょうか?

輪っか(バンド)でも、ブラケットでも付けられます。
歯肉が邪魔なことが多いですが、、、。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ミコみこさん
返信日時:2009-08-30 19:41:44
松山先生ありがとうございます。

バンドもブラケットも装着可能と聞いて安心しました。

まだ始めたばかりですが、頑張って歯並びを治したいと思います。


先生方、本当にありがとうございました。



タイトル [写真あり] 5番抜歯の矯正。正常に生えてる親知らずはどの位置に?
質問者 ミコみこさん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 矯正で抜いた・抜く予定
抜歯:5番(第二小臼歯)
歯列矯正の治療法
親知らずその他
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中