智歯周囲炎、痛みがあるうちの親知らず抜歯と抗生剤処方無しに不安

相談者: rennさん (27歳:女性)
投稿日時:2009-08-27 17:44:21
頬の辺りの痛みと口が開けづらくなり歯科を受診しました。

始めは顎関節症かなと思ったのですが、親知らずが原因で痛みが出てるとのことで、受診したその日にけっこう痛みがあったのですが右上の親知らずを抜きました。


家に帰りいろいろと調べてみたら、通常は炎症がおさまってから抜くということと、知歯周囲炎抜歯後は抗生剤が処方されるとのことなのですが、抗生剤は処方されず痛み止めのみでした。

抜歯した次の日消毒しに歯科を受診し先生に話したのですが、大丈夫とのことなのですが不安です。


確かに痛みや腫れはひいてはきたのですが、感染症や知歯周囲炎は抗生剤なしでも大丈夫なのでしょうか?

抜いたのは3日程前なのですが、今からでも抗生剤を飲んだほうが良いのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-08-27 19:05:54
なにか特別な理由があるのでしょうか??
抗生物質を回避する理由があるのではないか?
そう思いましたが、主治医に理由をぜひお聞きください。

外科処置のあとは出来れば術後の感染を回避したいので、抗生物質は出したいところですが、あえて出さないですから、なにか目論見があるのではないか?
そのように思いました。


その先生の考え方なのか?
質問者さんの固有の問題なのか?
こちらでは解りませんので、ぜひ主治医にお聞きになって下さい。

回答 回答2
  • 回答者
湯浅です。
回答日時:2009-08-27 19:30:20
違う観点からです。

抜歯することによって、炎症がひくと考えられて、抜歯が容易な場合、すぐに抜歯することもあります。


のまわりの細菌が問題の場合、その歯を抜いたので原因が除去され、智歯周囲炎が改善することがあります。

もしくは、親知らずが、粘膜にあたっているのが回避されるなどで、痛みが改善することも上顎の親知らずには、時々あります。


また、海外では、簡単な抜歯の場合、抗菌剤はださないという論文があります。

>確かに痛みや腫れはひいてはきた

とのことなので、現在、経過良好と推測します(診察してないので憶測です)。


ならば、その主治医の先生の判断は、rennさんの場合、的確であったと言えるのではないでしょうか。

僕からすると、「なかなか、やるな〜、ベストの判断だ、無駄な抗菌剤もださずに、日本全体の医療費削減に貢献しているすばらしい歯科医師だな」と思います。


ごくわずかですが、抗菌剤を処方した方が、その歯科医院は利益があります。

それを、あえて、rennさんには必要ないと判断して、余計な医療費を支払わさせずにすました、主治医の先生に、不信感があるのが、僕には、理解できません。



結果オーライかもしれませんが、現在の経過が良好ならば(何度も言いますが、診察していないので憶測です)、その先生に、僕もかかりたいですよ。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-08-27 20:39:37
抗生剤あまり出さない派!?の井野です^^;

>海外では、簡単な抜歯の場合、抗菌剤はださないという論文があります。

私も色々教えて頂いている口腔外科医に、こう言ったことを教えらました。

またあるデーターでは、一定の時間を経過すると血中への常在菌の侵入、増殖も無くなるとあります。

感染が今の所疑われるようなことがなければ、今の状況からは抗生剤は必要ないということになります。



多くの歯科医院は簡単な抜歯後でも抗生剤を出します。

この理由は、
・日本人は薬が好きですし、出さないと不安になる
・医者は薬を出す=医業収入が増える
歯科医師もとりあえず出しておくと安心できる
・裁判になった時に薬の処方の有無が関係することがあるから、とりあえず出しておく

などの土壌があるので、薬を出さない先生は非常に少ないです。
「抜歯後=抗生剤の処方」 行われているのが現状です。



>「なかなか、やるな〜、ベストの判断だ、無駄な抗菌剤もださ
ずに、日本全体の医療費削減に貢献しているすばらしい歯科医師だな」と思います。

私もこういう先生は「凄いなぁ」と思います^^


私は保険治療していません、
薬は治療費の中に含まれるので、私の場合他の先生方と逆で抗生剤を出せば私の負担になるので、必要と本当に考えた時にしか出しません。

立ち位置が異なると、こういったものになるのも覚えておいて下さい。


私見ですが、若い方の場合あまり抗生剤は必要だと思っていません。
(極少数派の考え方ですよ^^;)
 

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-08-27 20:56:25
質問者さんにぜひ自力で主治医とお話する習慣を持ってほしかったのに、お二人の先生方に綺麗に答えられてしまいました。

残念。

それにしても日本人は薬大好きだもんね。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-08-28 11:22:10
rennさん、こんにちは。

抜歯後に抗生剤を処方する理由は感染予防です。

すなわち感染の可能性が非常に低いと判断すれば、出さないということもありえます。


結果的には感染がなくきれいに治癒すれば問題はありません。


参考になれば幸いです。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2009-08-28 12:52:51
実際を拝見していないので分かりませんが、極簡単に済む状態で治りも良かったからなのではないでしょうか。

そうであれば万事解決で良いと思います。


その後の先生の指示とかがないのでしたら、まず大丈夫なのでは。

何かがあればだいたい来て欲しいとか、診せて欲しいとかの指示があると思いますので。


なので今から抗生剤は要らないと思います。


お大事に。




タイトル 智歯周囲炎、痛みがあるうちの親知らず抜歯と抗生剤処方無しに不安
質問者 rennさん
地域 非公開
年齢 27歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
歯医者への不信感
抗生剤(抗生物質)・化膿止め
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中