副鼻腔炎などのリスクが予想される親知らずの抜歯。するべきかどうか
相談者:
peach-peachさん (39歳:女性)
投稿日時:2009-09-06 16:17:18
左上の親知らずを抜歯すべきかどうか悩んでいます。
6年ほど前から、年に1〜2回痛む程度で、抜くなら口腔外科でと言われていました。
ようやく育児が少し落ち着き、抜くつもりで、先日口腔外科を受診しました。
・根っこが副鼻腔とつながっている可能性があり、蓄膿などの症状が出るかもしれない
・手前の歯と癒着している恐れがある
・表面に出ている部分は小さいが、歯全体は大きい。
歯茎を切ることになるかもしれない。
・抜くならそろそろラストチャンス
と言われました。
一応抜歯の予約を入れたものの、口腔外科は家から遠く、子どももまだ小さいため、抜歯後のケアや副鼻腔炎などで通院が続くことになると、日常生活に差し障りが出るので悩んでいます。
親知らずは現在も、年に1〜2回ほど痛み、普段から歯磨きがやりにくく気になっています。
以前に親知らずの抜歯経験が2回あり、その時は特にトラブルはなかったので、今回も軽く考えていたのですが、リスクを背負ってまで、わざわざ抜歯しなくてもいいのでしょうか。
6年ほど前から、年に1〜2回痛む程度で、抜くなら口腔外科でと言われていました。
ようやく育児が少し落ち着き、抜くつもりで、先日口腔外科を受診しました。
・根っこが副鼻腔とつながっている可能性があり、蓄膿などの症状が出るかもしれない
・手前の歯と癒着している恐れがある
・表面に出ている部分は小さいが、歯全体は大きい。
歯茎を切ることになるかもしれない。
・抜くならそろそろラストチャンス
と言われました。
一応抜歯の予約を入れたものの、口腔外科は家から遠く、子どももまだ小さいため、抜歯後のケアや副鼻腔炎などで通院が続くことになると、日常生活に差し障りが出るので悩んでいます。
親知らずは現在も、年に1〜2回ほど痛み、普段から歯磨きがやりにくく気になっています。
以前に親知らずの抜歯経験が2回あり、その時は特にトラブルはなかったので、今回も軽く考えていたのですが、リスクを背負ってまで、わざわざ抜歯しなくてもいいのでしょうか。
回答1
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-09-06 17:27:34
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2009-09-07 06:35:26
peach-peachさまおはようございます。
親知らずの抜歯のリスクが心配になっているのですね、拝見していないのでどの程度のリスクが有るのかについては判断いたしかねますが、通常上顎智歯の抜歯はそれほど困難ではありません。
口腔外科で抜歯するとのことなので、心配なさらなくてもいいように思います。
心配であれば念のため抜歯前にもう一度どの程度可能性が有るかについて、質問なさっておいてはいかがでしょうか。
抜歯がんばってください。
親知らずの抜歯のリスクが心配になっているのですね、拝見していないのでどの程度のリスクが有るのかについては判断いたしかねますが、通常上顎智歯の抜歯はそれほど困難ではありません。
口腔外科で抜歯するとのことなので、心配なさらなくてもいいように思います。
心配であれば念のため抜歯前にもう一度どの程度可能性が有るかについて、質問なさっておいてはいかがでしょうか。
抜歯がんばってください。
回答3
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2009-09-07 13:57:26
peach-peachさん、こんにちは。
リスクとして一番気になるのが、副鼻腔炎のことだと思います。
私も同様の親知らずを多く抜歯して来ましたが、副鼻腔炎になった方は一人もいらっしゃいません。
もし、上顎洞と交通したとしても自然に治癒することがほとんどです。
抜歯されることをおすすめします。
参考になれば幸いです。
リスクとして一番気になるのが、副鼻腔炎のことだと思います。
私も同様の親知らずを多く抜歯して来ましたが、副鼻腔炎になった方は一人もいらっしゃいません。
もし、上顎洞と交通したとしても自然に治癒することがほとんどです。
抜歯されることをおすすめします。
参考になれば幸いです。
回答4
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2009-09-07 15:29:57
こんにちわ
ご質問拝見させて頂きました。
親知らずを抜くリスクを聞いて どうしようか迷ってはるのですね。
そういう話を聞くと怖くなりますよね。
実際に歯やレントゲン等を 診ていないのでどのような状態かわかりませんが 推測で回答しますね。
個人的な意見ですので参考程度にお願いいたしますね。
>・根っこが副鼻腔とつながっている可能性があり、蓄膿などの症状が出るかもしれない
>・手前の歯と癒着している恐れがある
>・表面に出ている部分は小さいが、歯全体は大きい。
> 歯茎を切る ことになるかもしれない。
以上の説明は、上顎洞に近い場合は必ず説明することやと思います。
説明がなくて抜いて 後で責任問題になった場合は 困りますので インフォームドコンセントはきっちり行いますね(^^ゞ
最近は どこの口腔外科の病院はほとんどだと思いますよ。
実はこの親知らず一部しか見えていないのでしょうか、もし一部のみならば歯茎を一部切らせて頂いて抜く場合がありますね 残念ながら・・・
>・抜くならそろそろラストチャンス
これは、実際に診ていないので何とも言えませんね
意味があまりわからないですね(*^_^*)
実際に副鼻腔炎になる可能性は低いと思われますが、どうしても心配な場合は CT等撮って頂きまして根っこの状態等確認してもらったらいかがでしょうか?
そうすればなる可能性は 下がると思われますよ。
一度 口腔外科の先生に相談されて診てはいかがでしょうか?
あくまで参考程度にお願いいたしますね。
一番は やはり実際に診てくれてる先生が 状態を良く知っておられますのでね
では お大事になさってくださいね
ご質問拝見させて頂きました。
親知らずを抜くリスクを聞いて どうしようか迷ってはるのですね。
そういう話を聞くと怖くなりますよね。
実際に歯やレントゲン等を 診ていないのでどのような状態かわかりませんが 推測で回答しますね。
個人的な意見ですので参考程度にお願いいたしますね。
>・根っこが副鼻腔とつながっている可能性があり、蓄膿などの症状が出るかもしれない
>・手前の歯と癒着している恐れがある
>・表面に出ている部分は小さいが、歯全体は大きい。
> 歯茎を切る ことになるかもしれない。
以上の説明は、上顎洞に近い場合は必ず説明することやと思います。
説明がなくて抜いて 後で責任問題になった場合は 困りますので インフォームドコンセントはきっちり行いますね(^^ゞ
最近は どこの口腔外科の病院はほとんどだと思いますよ。
実はこの親知らず一部しか見えていないのでしょうか、もし一部のみならば歯茎を一部切らせて頂いて抜く場合がありますね 残念ながら・・・
>・抜くならそろそろラストチャンス
これは、実際に診ていないので何とも言えませんね
意味があまりわからないですね(*^_^*)
実際に副鼻腔炎になる可能性は低いと思われますが、どうしても心配な場合は CT等撮って頂きまして根っこの状態等確認してもらったらいかがでしょうか?
そうすればなる可能性は 下がると思われますよ。
一度 口腔外科の先生に相談されて診てはいかがでしょうか?
あくまで参考程度にお願いいたしますね。
一番は やはり実際に診てくれてる先生が 状態を良く知っておられますのでね
では お大事になさってくださいね
相談者からの返信
相談者:
peach-peachさん
返信日時:2009-09-11 13:10:57
先生方
ご丁寧な、温かい回答を 早々と沢山いただき、ありがとうございました。
担当の先生に相談し、もう一度詳しい説明を受け、予定通り抜歯することにしました。
リスクがなくなったわけではありませんが、不安は軽くなりました。
担当の先生を信頼してがんばりたいと思います。
皆さまに 心よりお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。
ご丁寧な、温かい回答を 早々と沢山いただき、ありがとうございました。
担当の先生に相談し、もう一度詳しい説明を受け、予定通り抜歯することにしました。
リスクがなくなったわけではありませんが、不安は軽くなりました。
担当の先生を信頼してがんばりたいと思います。
皆さまに 心よりお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。
タイトル | 副鼻腔炎などのリスクが予想される親知らずの抜歯。するべきかどうか |
---|---|
質問者 | peach-peachさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 39歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らずその他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。