15歳、抜歯・非抜歯矯正のボーダーラインケースと言われました

相談者: まなみんさん (15歳:女性)
投稿日時:2009-08-23 15:50:39
はじめまして。

私は、八重を治すために矯正をしたいと思っています。
2軒の先生に相談したところ、お2人とも「抜歯・非抜歯のボーダーラインケース」とのことでした。

私の歯は2番が後ろに引っ込んでいて、犬歯が出ている、昔の篠原ともえさんみたいな八重歯です。

先生から提示された選択肢は

1.4番を抜いて親知らずを残す(抜歯矯正)
2.4番を残して将来親知らずを抜く(非抜歯?矯正)

の2つです。
先生のお話では、

抜歯:健康な歯を4本失うデメリットはあるが、Eラインが綺麗に仕上がり、期間も短く済む
非抜歯:健康な歯を残すことができるが、口元が出る可能性があり、期間が長くかかる

とのことでした。


私が矯正をしたい理由は、次の3点です。

1.八重歯を治したい
 (見た目にもすごくコンプレックスがあるので解消したいですし、将来留学したいので、歯並びが悪いと軽蔑される?と聞いたので)
2.口元が出ているのが気になる
3.英語の発音がしづらいので、その改善

そのため、矯正しても気になっていた口元がさらに出るのは嫌です。

だから、先生もどっちかというと勧めてる感じの抜歯矯正にしようと思っていたのですが、ここを見たら、「4番を抜くと顎関節症になる」とか「自律神経が乱れて性格がおかしくなる」とか書いてあって、不安になってしまいました。

4番を抜いてもいずれ親知らずも抜くことになり、結果として8本もの歯を失うことになるとも書いてありました。

母は女の子だし見た目も大事だから抜歯でいいんじゃない?と言い、父は非抜歯でやってだめなら抜いても遅くないから最初から抜くのはよくないと言います。

私としては、大学2年くらいから交換留学に行きたいので、それまでに少なくともリテーナーまでは行っていたいのですが…。
(付属校なので、進学先も留学に行くこともほぼ決定です)

実際に診ていないので判断が難しいことは承知ですが、先生方であれば、こういった場合、抜歯・非抜歯矯正のどちらを勧められますか?
また、小臼歯の抜歯ってそんなに危ないんですか?
(顎関節症とか、自律神経の異常とか)

まとまりのない文章で申し訳ありませんが、アドバイスをいただけるとうれしいです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-08-23 16:21:56
はじめまして。

実際に2軒の先生に相談されてる訳ですから、たぶん本当にどっちもどっちなんでしょうね。
悩ましいところですね。

私としては、自分自身もまなみんさんと同じ若干八重だったために歯学部の学生の頃に4番を抜いて、抜歯矯正をしています。

確かに性格が良いとは言えませんが(笑)、施術する側としても抜歯矯正の方が確実性は高い印象がありますし、個人的にはどちらかと言えば抜歯矯正が良さそうかな・・・・・と言う気はします。

もちろん、どちらにも利点・欠点ありますから、最終的にはやってみないと答えも出ませんし、先生ごとにも賛否両論はあるかと思います。



因みに私の場合、矯正前に自覚はなかったのですが、正面から見ても元々口の突出感が少しだけあったみたいで、矯正後の写真と見比べると結果的に唇が少しだけ薄くなりました。

口元だけ若干、福山雅○さんの様なハンサムに近づけた様で、満足しています。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-08-23 17:40:51
まなみんさまこんにちわ。

叢生矯正治療抜歯か非抜歯で治すかボーダーラインケースということで迷っていらっしゃるようですね。

拝見していないので断定は出来ませんが、主治医の抜歯の場合、Eラインがきれいに仕上がる、非抜歯の場合は口元がでる可能性が有るとのことですから、非抜歯で治した場合、両顎前突になるのではないかと推測します。

したがって抜歯矯正が正しい方法ではないでしょうか。

歯列内にきれいに並べることが出来ても、顔面との調和が取れなければ矯正治療がうまくいったとはいえません。

お父さんが仰るようにうまく行かなければ抜歯したらいいというのももっともなことなのですが、抜歯する場合と非抜歯で治す場合とでは歯を動かす方向が全く反対になります。

したがってその分長期間にわたる治療期間を要します。
したがって歯根吸収も余分になるでしょう。
そのようなことを考えるとあまり適切な方法とはいえないと思います。

非抜歯で治療していて図らずも抜歯になるのなら致し方はありませんが、おおよその治療結果が分かっているのなら抜歯症例として治療なさった方が合理的だと思います。

参考になさってください。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-08-23 21:45:46
>先生のお話では、
抜歯:Eラインが綺麗に仕上がり
>非抜歯:口元が出る可能性があり、

>私が矯正をしたい理由は、次の3点です。
>2.口元が出ているのが気になる
>そのため、矯正しても気になっていた口元がさらに出るのは嫌です。


ご自身の中ではもう決まっているんじゃないですか。

非抜歯にすれば、ご自身の希望の3分の1はかなわないどころか、もしかするともっと悪くなる可能性があります。

せっかく治療しても満足いかなければ何のための治療か分かりません。

お父様のおっしゃられるように、ひとまず治療は時間とお金の無駄です。
留学に間に合わなくなる可能性もあります。

どちらもデメリットがありますので、もっとも重点を置いているのは何か。
絶対に譲れないものは何か、よくお考えになられて決めてください。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-08-23 23:22:19
こんばんは。

小牧先生が言われた「ご自身の中ではもう決まっているんじゃないですか」に同感です。


>また、小臼歯抜歯ってそんなに危ないんですか?
>(顎関節症とか、自律神経の異常とか)

この点についての否定的な意見が欲しいのかな、と推測します。

小臼歯の抜歯矯正をした人が皆なっているわけではないです。

矯正をしていなくても、顎関節症や自律神経の不調を招いている人はいます。
ウチには矯正していなくても、自律神経の不調が疑わしい方がよくいらっしゃいます。

アメリカでは矯正と顎関節症の因果関係はないとされているようです。
(詳しいことはよく分からないので、曖昧な表現でゴメンナサイ)


あと、小臼歯を抜歯した代わりに親知らずが活きてくることがあります。
非抜歯矯正だと、親知らずは埋伏したままか、横向きに生えてきて抜歯をすることになるケースが多いように思えます。


「矯正をしたい理由」は担当医に伝えてありますか?
あとは、担当医とよく相談して、ご自身の希望を伝えられれば解決しそうに思えます。


ところで、ひとつどうでも良いお願いをして良いですか?

ノア先生が『福山雅○さんの様なハンサム』と書かれているので、なにかツッコミを入れて差し上げてください(^^)

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-08-24 11:36:58
『ノア先生が『福山雅○さんの様なハンサム』と書かれているので、なにかツッコミを入れて差し上げてください(^^) 』

性格の矯正抜歯矯正でも治せないのかもしれません。

吉岡先生のおっしゃられておられます、

小臼歯の抜歯矯正をした人が皆なっているわけではないです。
矯正をしていなくても、顎関節症や自律神経の不調を招いている人はいます。ウチには矯正していなくても、自律神経の不調が疑わしい方がよくいらっしゃいます。』

に同意です。
必ずなるとか、絶対ならないとかの話ではないですが、「抜歯矯正 イコール 問題発生」ではありません。

その中の僅かな%の人が不幸にもそうなっただけです。
また、綺麗に治る人が少なければ、我々は採用しません。
綺麗に治った人は、ネットで書き込むようなことはしませんから、問題のある人の書き込みだけがネットで見かけますから、よく目につくので気になるだけですよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まなみんさん
返信日時:2009-08-24 19:22:05
渡辺先生、山田先生、小牧先生、吉岡先生、佐藤先生、お忙しい中ご回答くださり、ありがとうございます。

文章が下手で伝わりにくかったかもしれませんが、実際の経緯は次のとおりです。

八重を治したい(見た目と留学のことを考えて)ため矯正を考え、これには両親も賛成でした。
(健康のためにも将来のためにも望ましいとのこと)

検査を受けたところ、抜歯・非抜歯のボーダーラインと言われました。

その際に、横顔の写真を撮影し、先生に言われて初めて口元が出ていることに気づきました。
そして、非抜歯だとさらに口元が出ると言われました。
(母も一緒に説明を聞いていました)

家に帰って父にそのことを話すと、

歯列矯正は美容整形ではない!」

と怒られ、よく考えろと言われこのサイトを見ていたらいろいろ出てきて不安になりました。

父は幼い頃から歯が弱く、すでに複数の歯を失っていて大変な思いをしているので、健康な歯を抜くなんてとんでもないと思っているようです。


◇渡辺先生◇
口元だけじゃなくてハンサムですよ(^^)
と言っておきながら矛盾するようですが、すごく綺麗な歯だったので最初は審美歯科の先生かと思ってしまいました…
ホワイトニングとかされているんですか?
芸能人の方の口元は、綺麗なようで差し歯だったりするとちょっと残念です。
見た目が命なので一般人とはもちろん違うと思いますが。


◇山田先生◇
抜歯と非抜歯では歯を動かす方向が逆なのですね!
どちらも奥に向かって前歯を下げるのかと思っていました。
そうなると二度手間ですし、体にも良くないですね。
このことはきちんと父にも話して、きちんと決めた上ではじめたいと思います。
(タイムリミットがあるので、すぐにでも始めたいのですが、見切り発進しても仕方ないですよね。)


◇小牧先生◇
自分の中では決まっていたけれど揺らぎ始めたというのが正直なところです。
抜歯矯正のデメリットとして、健康な歯を失うことがありますが、父が言うには、私はその深刻さを理解していない、と。

6番を失うと噛む力が40%下がると聞いたことがありますが、4番を失うのも、かなりのリスクを負うことになるのでしょうか。
歯の本数が減ってもきちんと咬み合うようになればプラスになるのでは?と思っているのですが、甘い考えでしょうか。


◇吉岡先生◇
矯正をしたい理由は、見た目と発音上の問題についてのみ伝えています。
口元が出ているとはそれまで思ったこともなかったので。

でも言われると確かに出ていてとても気になるようになってしまいました。
親知らずについては4番を抜けば残せると言われています。
けれど、このサイトの過去の質問を見ていたら「親知らずが生えるスペースがあるのに4番を抜くとは意味不明」とか、「矯正で抜歯済みで更に歯が減っても親知らずは特に女性は抜くべき」などの回答があり、不安になってしまいました。

4本ならまだしも、8本少ないと他の歯がだめになってしまうかなと…。


◇佐藤先生◇
確かにネットも本も情報にはバイアスがかかっていますね。
図書館に行ったら「抜かない矯正」とかそんな本がたくさんあって、 やっぱり抜歯は良くないのか…と不安になりましたが、よく考えれば 「小臼歯なんてどんどん抜いちゃいましょう」みたいな本を出しても目新しくもないし、売れないでしょうね…。

情報に流されないよう、自分の軸をしっかり持たなければと思いました。



私としては、やはり女性ですし見た目も気になるので、70%くらい抜歯矯正の方に傾きかけているのですが、リスクについてもう少し確認したい点がありますので、再度質問させてください。

小臼歯を4本失うことで、他の歯にかかる負担はどの程度増えるのでしょうか。

また、親知らずも抜くことになったら、5・6・7番の将来に不安が残るほど負担がかかりますか?

(ちなみに、父が自分の反省を生かし厳しくしつけてくれたおかげで今のところは虫歯はありません。定期検診にも通っていますし、これからも通うつもりです。)


父は将来歯を失ったときにブリッジがかけられないとか言うのですが、歯を失わないよう努力すればよいのでは?と私は思います。
(それも、「甘い!」といわれますが。)

4番を抜いたら、その役目は5番が代わりに果たしてくれたりはしないのですか?
4番が額関節を守っているとか4番のあたりに交感神経と副交感神経の境目があると聞いたことがあるのですが、そのスペースが埋まるのだから5番(か3番?)が代わりになるのかな?と思っていたのですが。

素人考えで、「同じ小臼歯だし代わりになるのでは?」なんて考えていましたが、父の言うとおりやっぱり甘い考えでしょうか。

長くまとまりのない文章になってしまいましたが、再度アドバイスをいただければありがたいです。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2009-08-25 06:37:19
おはようございます。

基本的には矯正治療は見た目をきれいにするために行います。
従って矯正治療が終わってはきれいに並んだが、口元が出っ張ってしまって自然に閉じることが出来なくなってしまえば何のための矯正治療だったか、ということになってしまうでしょう。

実際にセファロや模型を見た上でお話をしているわけではないのでなんとも言えませんが、もし非抜歯でなさった場合に、口元の突出が予想されるのであれば抜歯症例として治療をなさった方がいいと思います。

永久歯が減ることによるデメリットを心配なさっているようですが6番があれば何も心配なさることはありません。


>4番のあたりに交感神経と副交感神経の境目があると聞いたことがあるのですが

私は初耳ですが・・・・。


>父の言うとおりやっぱり甘い考えでしょうか。

お父さんの仰ることは理解できますが、無理な治療方針で進めると結局困るのはご自身です。
もう一度主治医と納得できるまでお父さんを交えて相談なさるのがいいと思います。

参考になさってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まなみんさん
返信日時:2009-08-30 18:33:46
山田先生、ご回答ありがとうございます。
そして、返信が遅くなってしまい大変申し訳ありません。

6番があれば永久歯の本数が減ってもそれほど問題ないとのことで安心しました。
(父はその6番を3本失っており、ブリッジに使った5番も1本失って苦労しているので、私にとにかく抜歯はするなと言っているようです)

次回受診の際には、父を交えて相談することで、父も納得しました。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ところで、優柔不断で本当に申し訳ないのですが、
相談に行った2軒のどちらで治療を受けるか今とても迷っています。

初めは、近所の矯正専門医(同級生も多数そこで矯正)を考えていましたが、同窓会で同級生に会った際に、後戻りをしたという話を聞いたのです。
(ここからの話は二人に匿名での掲載の許可を得て書いています)


男子:
10歳から12歳まで反対咬合すきっ歯を矯正(抜歯なし)
一度は綺麗に並んだものの、16歳時点で反対咬合が元に戻る
隙間については改善されている
やり直すかと医師から聞かれたがそれほど気にしていないので放置

女子:
小5から1年半叢生を矯正(乳歯抜歯、永久歯は抜歯なし)
一度は綺麗に並んだが、16歳時点で再び乱れる
同じところで来月から再矯正予定(費用は毎月の調整料のみ)


二人とも「もういいです」といわれるまでリテーナーはしていたとのことです。

戻ってしまうのはその先生の技術が不足しているのでしょうか。
それとも、小学生のうちに矯正するとある程度戻るのは仕方ないのでしょうか。

ちなみに、私と同じく15歳から八重の矯正を始めた同級生のお姉さんは、2番が若干後に戻ったがまあ気にならない程度とのことです。

もし、技術に問題があるのならもう一人の先生のほうがいいのかなとも思って迷っています。

調整料のみで再矯正に応じてくれるなど、親切な先生だとは思いますが。
(どちらの先生もきちんと説明してくださり親切でしたし、費用も期間も同じくらいでした。)


先生方でしたら、このような先生の下で治療を受けることをどう思われますか?
(小学生で矯正したから仕方ないのでしょうか、技術の問題なのでしょうか)

また、抜歯・非抜歯で後戻りのしやすさに違いはありますか。

何度も何度も優柔不断で本当に申し訳ないのですが、納得いくまで考えて決めたいと思っていますので、アドバイスをよろしくお願いいたします。
回答 回答7
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-08-31 13:37:28
返信2でいろいろ書いてくれてはいますが、何の価値もない事です。

あなたの現在の咬み合わせ状況がしっかり診断されて、その報告を
うけてまた相談すると言うのならば、すこしは価値があるでしょうが、見てもいない状況での、判断は不可能に近いはずです。

抜歯、非抜歯矯正でネットで、もう少し研究されたらいかがでしょう。

ボーダーラインといっても、ディスクレパンシーがどの位で、何ミリスペースが足りないとか、Eラインも東洋人は白人系とは根本的に異なる等の説明は有りましたか。

徹底的に相談する必要があり、またそのような相談に乗ってくれるところが必要です。

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2009-09-01 06:17:53
おはようございます。

どの先生に治療をお願いするか迷っているわけですね。
こればっかりは文面からだけでは判断いたしかねます。

Drの人間性もありますし、技術の問題も有るでしょう。
Drにお会いして症例を見せていただければ、人間性とか技術も判断できるのですが・・・。

>また、抜歯・非抜歯で後戻りのしやすさに違いはありますか。

非抜歯で、無理やり拡げて並べた場合は戻りやすいと思います。
抜歯の場合は年齢的には診断さえ間違っていなければ戻りにくいと思います。

ただ下、顎切歯は乱れることが多いと思います。
特に乱配があって犬歯間距離を広げた場合は、程度の差は有るとは思いますが必ず戻ると考えていただいた方がいいように思います。

参考になさってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まなみんさん
返信日時:2009-09-06 17:02:54
松山先生、山田先生、ご回答ありがとうございます。
今回もお礼が遅くなってしまい申し訳ありません。


◇松山先生◇
ご回答ありがとうございます。
不安になりすぎて色々と意味のないことを書いてしまい申し訳ありません。

先生からは具体的な数字は聞いていませんが、を並べるのに必要なスペースと今あるスペースを比べると(その差=ディスクレパンシーという解釈でよろしいでしょうか)、親知らずを含めて全部の歯が並ぶスペースはないので、今4番を抜くか将来親知らずを抜くかしかないと言われました。

Eラインについては、日本人は欧米人より鼻が低いので、ライン上に口がつく程度で正常だが私は少し出ていると言われました。
素人なので、それで結構説明していただいた気になっていましたが…。

具体的な数字等も質問すれば答えてくれそうな先生なので聞いてみようと思います。



◇山田先生◇
度重なる質問に対しご回答ありがとうございます。
どちらの先生もきちんと説明してくださり、私が言うのもおこがましいですが、人間的にもいい先生だと思いますが、戻ったという話を聞いて少し不安になってしまい、前回のような書き込みをしてしまいました。

ネットでは判断できないことなのに長々と書いてしまい申し訳ありません。
もう一度それぞれの先生にお話を伺い、両親とも話し合った上で決めたいと思います。



タイトル 15歳、抜歯・非抜歯矯正のボーダーラインケースと言われました
質問者 まなみんさん
地域 非公開
年齢 15歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
歯列矯正(矯正歯科)その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中