1ヶ月でレジンが取れて再治療、その後痛みが出たが知覚過敏と診断

相談者: michikoさん (29歳:女性)
投稿日時:2009-09-05 14:05:05
はじめまして。

2ヶ月前、奥歯(6番)の虫歯治療をしました。

保険内で白い詰め物をしてもらい、違和感も痛みもなく快適に過ごしていましたが、一ヵ月前に詰め物が取れたため、再度治療していただきました。

それから、食事中ものを噛むと痛く、白いご飯は痛くないですが、先日は春巻きを食べて痛かったです。

歯磨き時のうがいでもしみるようになりました。
煮物を食べても痛みは小さいですがしみます。
歯ブラシは痛くないです。

再度、同じ歯科に診てもらったところ、知覚過敏だとの診断。

薬を塗ってもらい(コーティングのようなものをしますとのことでした。)10日程たっていますが、やはり痛みますし、しみます。

治療後に偶然痛みが出だしたとのこと。
そのような偶然がないとは言えないのですが…

その前の5番のの根元あたり?も痒みのような感じで、擦り傷が痛むような少しズキズギとするようになりました。

噛んでは痛みませんが、しみるのはどちらなのかわからなくなってきました。
(こちらは初診時にかゆみのような感じがあると伝え、奥の虫歯を治療したから治るだろうとのことでしたが、再診後、常に気になる小さなズキズキでなりました)

治療後すぐの1ヶ月はまったく痛みもなかったため、再診時に神経を傷つけられたのでは?との思いになっています。

けれど、ほかの方の質問などを見ると、神経が傷ついていると我慢できない痛みのようですね。

詰め物がとれただけなのに、再度削りました。
詰め物残りを削るだけなのかと思ってはいたのですが、冷や汗が出るほどの激痛が走りました。

この治療のみ同じ医院の他の先生です。
同じ先生でとお願いしておりましたが、一時間半以上待った上、帰られたことが判明し、詰めるだけですしと言われお願いいたしました。

この再診時のことで、疑心暗鬼になってしまっていると言うのも
否定できないところではあります。

しかし痛みが続くため不安です。
長文失礼いたしますが、よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-09-06 17:33:58
知覚過敏ではなく、歯髄炎になりかかりの状態と思われます。

安静にする事で、治るかも知れませんから、様子を見ましょう。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-09-07 06:26:47
michikoさま、おはようございます。

むし歯の治療をして1ヶ月後に取れてしまい、再度詰めた後痛みが出てきているわけですね。

詰めた所はどの部分でしょうか、すぐに取れてしまったことが少し気がかりです。

拝見していないので難しいところですが、咬合面レジン充填したのなら接着が不十分なのかもしれません。

もしそのような状態なら、一旦はずして歯髄の鎮静処置をしたほうがいい様に思います。

ただ単に窩洞が深かったのなら、少し様子をみていたら治るかもしれません。

咬合が高いのなら調整する必要が有るでしょう、徐々に症状が悪化しているのなら歯髄炎の可能性もあります。

正確な診断をしたうえで対処した方がいいように思います。

お大事になさいませ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: michikoさん
返信日時:2009-09-08 20:38:31
松山先生

回答ありがとうございました。
なるべく安静にしていようと思います。

1ヶ月たっているのですが、炎症はどのくらいでは落ち着くのが一般的なのでしょうか。
落ち着くと、神経が弱ってきたとも考えられるのではと思い、次の予約が1ヶ月後で心配になりました。



山田先生

こんばんは。回答ありがとうございました。

説明不足ですみません。レジンでの治療はは咬合面です。
そして、取れたものは手元になかったため、新しく詰めなおしていただきました。

マイクロスコープ(だと思います)でみても、隙間などはないとのこと。

あたっている感じはなく、違和感もないです。
むしろ修正後の方が低く感じられます。


調べましたら、歯髄炎レントゲンで判断しにくいとのことですが、他に診断方法はあるのでしょうか?

炎症を起こしていると、白い点のようにうつったりしますか?

電気を流して反応を見る機械を使いましたが、ビリビリというより熱い感覚でした。


深くない小さめの虫歯だったとのことでした。

そのため神経から遠いので、治療したことによる痛みだとは普通考えられないとの診断です。

確かに素人目にみて、黒っぽいのが神経なのであれば遠いように感じます。
しかし、再診時に削ったときは痛みを感じたのは、神経に近く触ったからではないのでしょうか?

はじめの治療時は麻酔がかかっているのでわかりませんが、1ヶ月間痛みなどなかったので。
再治療時に傷めて炎症を起こしたとは考えられませんか?


直してもらった(痛み始めた)時から2週間後に知覚過敏と診断され、さらに2週間後の診察でも、知覚過敏で様子をみるとのことでした。

次の予約は1ヶ月後です。

歯髄の鎮静処置をしていただくのであれば、早めのほうがよさそうですね。
他医院に診ていただくことも考えようかと思います。



タイトル 1ヶ月でレジンが取れて再治療、その後痛みが出たが知覚過敏と診断
質問者 michikoさん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯、知覚過敏の痛み
原因不明の歯の痛み
虫歯治療
レジン(白いプラスチック)
詰め物、インレー治療後の痛み
歯医者への不信感
知覚過敏
詰め物、インレーが取れた・外れた
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中