中学2年、矯正途中で下の歯が前に出てきた。下の歯のみ抜歯について
相談者:
pikuuさん (43歳:女性)
投稿日時:2009-09-08 10:19:29
中学二年の娘の矯正治療についての質問です。
小学二年生から、矯正治療に通っています。
ひとつひとつの歯があごの割に大きすぎ、担当の医師からは初めから抜歯の可能性は高いと言われながら、健康な歯を抜くことに本人も私たちも抵抗があり、できれば抜歯は避けたいとお伝えして治療を進めて頂いていました。
それでも上の歯はきれいに並び、今年に入ってから下の歯の治療にとりかかりました。
前の6本が並んだ時点で、左右の4番目はすっかり内側に入り込んでいましたが、右の4番目からワイヤーをかけました。
そのころから、下の歯が前に出てきた感じがして、横顔も下唇がまえにつきだしたように見えます。
気になって、先生に聞くと、やはりかみ合わせたときにもう少し下の歯が奥に控えた状態がベストだと言われました。
まだ左の4番はこれから引き出していかなければならず、さらに下の歯が前に出てくることになりそうです。
それなら、上はこのままで、下の左右4番だけ抜歯という方法もあると聞きました。
この場合、上下の歯の本数が違うことになりますが、そういったケースもあるのでしょうか?
その場合、なにか支障がありますか?
あるいは、せっかく並んだ上の歯ですが、下に合わせて上の4番も合わせて4本抜歯すべきでしょうか。
担当医の話では、今は3番と4番の間を削って様子も見ているそうです。
もし、抜歯した場合は、歯と歯の間に隙間が空くことになりますと言われました。
そんなことなら、無理に並べず、抜くべきだったのかと後悔しています。
いまさら他の先生にも相談できず心配です。
どうか、よろしくお願いいたします。
小学二年生から、矯正治療に通っています。
ひとつひとつの歯があごの割に大きすぎ、担当の医師からは初めから抜歯の可能性は高いと言われながら、健康な歯を抜くことに本人も私たちも抵抗があり、できれば抜歯は避けたいとお伝えして治療を進めて頂いていました。
それでも上の歯はきれいに並び、今年に入ってから下の歯の治療にとりかかりました。
前の6本が並んだ時点で、左右の4番目はすっかり内側に入り込んでいましたが、右の4番目からワイヤーをかけました。
そのころから、下の歯が前に出てきた感じがして、横顔も下唇がまえにつきだしたように見えます。
気になって、先生に聞くと、やはりかみ合わせたときにもう少し下の歯が奥に控えた状態がベストだと言われました。
まだ左の4番はこれから引き出していかなければならず、さらに下の歯が前に出てくることになりそうです。
それなら、上はこのままで、下の左右4番だけ抜歯という方法もあると聞きました。
この場合、上下の歯の本数が違うことになりますが、そういったケースもあるのでしょうか?
その場合、なにか支障がありますか?
あるいは、せっかく並んだ上の歯ですが、下に合わせて上の4番も合わせて4本抜歯すべきでしょうか。
担当医の話では、今は3番と4番の間を削って様子も見ているそうです。
もし、抜歯した場合は、歯と歯の間に隙間が空くことになりますと言われました。
そんなことなら、無理に並べず、抜くべきだったのかと後悔しています。
いまさら他の先生にも相談できず心配です。
どうか、よろしくお願いいたします。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2009-09-09 04:08:16
pikuu さまこんばんわ。
矯正治療が思惑通り進まなくて下顎切歯がでてきて、心配になってきているようですね。
おそらく叢生の矯正治療をなさっているのだと思いますが、仰るように下顎の小臼歯の抜歯をしてうまく仕上がるのかはこの文面だけでは判断いたしかねます。
通常矯正治療のゴールを決める要素のひとつは下顎切歯の位置を決めてそれにあわせて抜歯非抜歯を決めます、その決めた下顎切歯の位置にあわせて上顎切歯の位置を決めます。
現在の治療経過の中でそれが出来るのなら、下顎だけの抜歯も考えられると思います。
それが出来ないのならおそらく上下の抜歯が必要だと思います、矯正治療は仕上がりが全てといっても過言ではありません。
きれいな歯ならびに治すには何が一番重要か、主治医ともう一度良く話し合ってみることをお勧めいたします。
矯正治療が思惑通り進まなくて下顎切歯がでてきて、心配になってきているようですね。
おそらく叢生の矯正治療をなさっているのだと思いますが、仰るように下顎の小臼歯の抜歯をしてうまく仕上がるのかはこの文面だけでは判断いたしかねます。
通常矯正治療のゴールを決める要素のひとつは下顎切歯の位置を決めてそれにあわせて抜歯非抜歯を決めます、その決めた下顎切歯の位置にあわせて上顎切歯の位置を決めます。
現在の治療経過の中でそれが出来るのなら、下顎だけの抜歯も考えられると思います。
それが出来ないのならおそらく上下の抜歯が必要だと思います、矯正治療は仕上がりが全てといっても過言ではありません。
きれいな歯ならびに治すには何が一番重要か、主治医ともう一度良く話し合ってみることをお勧めいたします。
相談者からの返信
相談者:
pikuuさん
返信日時:2009-09-09 09:36:08
山田先生、ご回答ありがとうございます。
年頃の娘の矯正のこと、できれば早く終わらせてあげたい、きれいになってほしいと思い、少し焦っていました。
今の段階で下顎切歯が出ていていても、抜歯すれば口元がでっぱたりはしないと理解していいんですね。
このまま治療を続けていれば顎そのものが前に出てしまい、戻らないんじゃかと心配しました。
先生のおっしゃるとおり、下顎切歯の位置に合わせて上顎切歯の位置をきめるとなると、今の工程は通過点なんだと理解できました。
早く抜かなければ取り返しのつかないことになるのでは、と思っていたので少し安心しました。
もう一度、不安に思っていることや今後について担当医に相談してみます。
また、上下の本数が違ってしまうことも、顎の大きさによってはあるってことですよね?
その場合、かみ合わせの問題や運動機能に支障があるとか肩こりなどが起こるとか心配しなくていいんでしょうか?
他の方の相談を見ていると、左右非対称ということもありうる訳ですし取り越し苦労でしょうか。
お忙しい中、ご返答下さってありがとうございます。
年頃の娘の矯正のこと、できれば早く終わらせてあげたい、きれいになってほしいと思い、少し焦っていました。
今の段階で下顎切歯が出ていていても、抜歯すれば口元がでっぱたりはしないと理解していいんですね。
このまま治療を続けていれば顎そのものが前に出てしまい、戻らないんじゃかと心配しました。
先生のおっしゃるとおり、下顎切歯の位置に合わせて上顎切歯の位置をきめるとなると、今の工程は通過点なんだと理解できました。
早く抜かなければ取り返しのつかないことになるのでは、と思っていたので少し安心しました。
もう一度、不安に思っていることや今後について担当医に相談してみます。
また、上下の本数が違ってしまうことも、顎の大きさによってはあるってことですよね?
その場合、かみ合わせの問題や運動機能に支障があるとか肩こりなどが起こるとか心配しなくていいんでしょうか?
他の方の相談を見ていると、左右非対称ということもありうる訳ですし取り越し苦労でしょうか。
お忙しい中、ご返答下さってありがとうございます。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2009-09-09 16:19:55
こんにちわ。
>抜歯すれば口元がでっぱたりはしないと理解していいんですね。
少し違うように思います、口元が出っ張るのは上顎の切歯の位置によって決まります。
したがって現在口元が出ているのなら上顎の切歯を後退させなくてはなりません、しかし下顎の切歯を後退させなければ上顎を下げる事は不可能です。
拝見していないので推測にはなりますが、上下小臼歯4本の抜歯が必要な気がします。
>抜歯すれば口元がでっぱたりはしないと理解していいんですね。
少し違うように思います、口元が出っ張るのは上顎の切歯の位置によって決まります。
したがって現在口元が出ているのなら上顎の切歯を後退させなくてはなりません、しかし下顎の切歯を後退させなければ上顎を下げる事は不可能です。
拝見していないので推測にはなりますが、上下小臼歯4本の抜歯が必要な気がします。
相談者からの返信
相談者:
pikuuさん
返信日時:2009-09-15 11:34:49
山田先生、ありがとうございます。
先日、受診した際に、今後について担当医に相談してきました。
下の左4番は抜歯することになり、その後の経過で右4番の抜歯も検討します。
口元の出方についても経過をみたいと思います。
担当医ともっとお話ができて不安が消えていくよう心掛けたいと思います。
お世話になりありがとうございました。
先日、受診した際に、今後について担当医に相談してきました。
下の左4番は抜歯することになり、その後の経過で右4番の抜歯も検討します。
口元の出方についても経過をみたいと思います。
担当医ともっとお話ができて不安が消えていくよう心掛けたいと思います。
お世話になりありがとうございました。
タイトル | 中学2年、矯正途中で下の歯が前に出てきた。下の歯のみ抜歯について |
---|---|
質問者 | pikuuさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 43歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
矯正で抜いた・抜く予定 抜歯:4番(第一小臼歯) 歯列矯正の治療法 小児矯正(子供の矯正) 子供の歯列矯正 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。