セラミック治療後に痛みが出てきた(有髄歯)。再治療が必要?(欧州)

相談者: 天然歯一番さん (46歳:男性)
投稿日時:2009-09-21 05:55:18
お世話になります。
欧州在住です。

近所のA歯科で、白いインレー(35)と金属のインレー(37)、および金属のクラウン(36)を、それぞれオールセラミックに交換したところ、痛みが出るようになりました(温かいものを飲むときと物をかむとき)。

先週(=交換後2週間)、咬合調整と補強治療(液体を塗って紫外線を照射して固めた)をしてもらったところ、温かいものに対する痛みは消えたものの、物をかむときの痛みは少し残っています(以前はご飯もかめなかったのが、咬合調整の効果と思われますが、だいぶ楽にかめるようになりました)。

どのが痛むのか特定できないのですが、35番の歯を押すと、かすかに神経が触れる感覚があるような気がします。

そこで以下3点質問させていただきたくよろしくお願いします。

ちなみにA歯科は、根管治療の専門医(と看板に謳っています)で、ラバーダムマイクロスコープを使用するとのことで、根管治療に際しては技術的な問題はなさそうです。


?この痛みは、通常、時間の経過とともに消えるものでしょうか。
あるいは、咬合調整と補強治療をもう一度くらいしてもらうものでしょうか。

?補強治療の際の紫外線照射(歯科助手からUVライトと説明されました)は健康上の理由により、現在、日本では行われていないと、どこかで見たのですが、そうでしょうか。

?放っておけば痛みはありませんが、歯髄炎歯根膜炎の心配もしたほうがいいでしょうか。

以上お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。


相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 天然歯一番さん
返信日時:2009-09-21 06:00:02
すみません、一点補足です。
3本のとも神経は残っています。
よろしくお願いします。
回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-09-21 07:57:30
>?この痛みは、通常、時間の経過とともに消えるものでしょうか。
>あるいは、咬合調整と補強治療をもう一度くらいしてもらうものでしょうか。

>温かいものに対する痛みは消えたものの、物をかむときの痛みは少し残っています(以前はご飯もかめなかったのが、咬合調整の効果と思われますが、だいぶ楽にかめるようになりました)。

この状態であれば、私なら原因を調べて抜髄すると思います。



>?補強治療の際の紫外線照射(歯科助手からUVライトと説明されました)は健康上の理由により、現在、日本では行われていないと、どこかで見たのですが、そうでしょうか。

すみません、ちょっと分かりません。
今思い出せるもので、レジン照射器かなと!?

レジン照射器は青紫のライトですが、470nm前後の波長が使われているので紫外線はありません。
紫外線の波長器具は使用していないと思うのですが・・・

青紫のライトだから紫外線と表現したのかも^^;
全くの推測ですみません。



>?放っておけば痛みはありませんが、歯髄炎歯根膜炎の心配もしたほうがいいでしょうか。

の方がいいと思います^^;


異国で相談相手も少ないと思いますが頑張ってください。

おだいじに

 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 天然歯一番さん
返信日時:2009-09-21 20:46:20
井野先生

早速のご助言ありがとうございます。

痛みについて、もう一度、診てもらうようにします。
ライトは確かに青紫の光でした。これについても、確認してみます。

いろいろ勉強になりました。
ありがとうございました。



タイトル セラミック治療後に痛みが出てきた(有髄歯)。再治療が必要?(欧州)
質問者 天然歯一番さん
地域 非公開
年齢 46歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
詰め物、インレー治療後の痛み
クラウンを被せた後の痛み
海外その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中