親知らずにかぶさった歯茎が腫れて痛みます

相談者: しんどーさん (25歳:女性)
投稿日時:2009-09-20 22:15:47
はじめまして。

1週間ぐらい前より歯茎の腫れにこまっています。
最近は痛みを感じるようになりました。

2〜3年ほど前、左側奥に親知らずが生えてきました。

わりときれいに生えてきているとのことで、

「無理に抜かなくても大丈夫」

と言われ、そのままにしていました。
が、の3/1ほどに歯茎がかぶさったままの状態で歯茎が縮む気配は一向にありません。

痛みはないので歯を磨く時はピラっとめくる感じで磨いていました。



1年ほど前、突然その箇所が腫れ、痛すぎて固形物を食べることができなくなり、やがては話す(口を開ける)ことさえ不可能に。

かぶさった歯茎にばい菌が入り炎症していたようです。
病院へ行き、抗生物質を塗布し、飲み薬と消毒液を処方して頂いたところ2、3日でけろっと治ってしまいました。

治療の際に、かぶさっている歯茎を除去することを勧められましたが、痛み・切るなどにめっぽう弱いので、断固として拒否しました・・・


きちんと磨けば炎症することはないと言われましたが、また腫れ始めています。

日によってはかみ合わせの際に腫れた歯茎があたり、痛みを伴います。

病院にはまだいけておらず、イソジンで殺菌?PARADENT ACE というものを塗っています。



以前の症状になる前に病院に行こうと考えていますが、病院に足が進みません・・・
つらいのは自分なんですが。。。

この歯茎は除去しないかぎり無くなる(小さくなる)ことはないのでしょうか?
なくならない場合はやはり除去するべきでしょうか?


読みにくい文章で申し訳ありません。
よい方法をお教え下さい。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-09-20 22:47:51
ご相談ありがとうございます。

お口の状況が分かりませんが、その部分がきれいに生えない顎の位置であるならば、くりかえさないような根本的解決には、そこを切り取るか、親知らずの抜歯が必要となります。

まず診察を受け、化膿止めを処方してもらって相談の上で予定を立てることをお勧めいたします。


一旦炎症が治まればゆっくりと考える時間が取れます。
ひとまず応急処置をしてもらうだけなら気が楽です。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-09-20 23:26:20
>病院に足が進みません・・・

「行ったら、切られる!!」って思っていませんか?
1年前のカルテに「次来たら、切る」なんて書いてませんよ。(きっと)

さがら先生が言われるように、状況を診てもらって、とりあえずの応急処置でも受けてこられてはどうですか?


>この歯茎は除去しないかぎり無くなる(小さくなる)ことはないのでしょうか?

ならないこともあります。


>なくならない場合はやはり除去するべきでしょうか?
>かぶさっている歯茎を除去することを勧められました

1年前に歯肉弁切除を勧められているんですよね。
今度は、どう言われるでしょうね。

やっぱり一度診てもらった方が安心できますよね。


方針が変わらないのであれば、症状を(無駄に)何度も味わうくらいなら、担当医の方針通りの方が良いように思えます。

回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-09-21 13:08:42
覆い被さった歯肉がぶよぶよした頬から続く軟かい状態であれば、これからも化膿することが多い事ですから、抜歯を。

硬い歯肉であれば切除して様子を見ることもありだと思います。


親知らず保存か抜歯かは、その他の事を考慮して決めるのでは有ります。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-09-21 17:39:53
>日によってはかみ合わせの際に腫れた歯茎があたり、痛みを伴います。
 
場合によっては腫れている歯肉に噛み込んでいる上顎の親知らずを削合することがあります。
第二大臼歯の場合は積極的にはしません。



>歯の3/1ほどに歯茎がかぶさったままの状態で歯茎が縮む気配は一向にありません。

歯肉の部分を削除して良好の経過をたどる場合と、再度歯肉で覆われることもあります。
なのでこればかりはどちらが良いのか決められません。


親知らず自体がどの向きになっているのか不明なので、抜歯についてはいかんとも返答できません。

私は、前の第二大臼歯に傾斜をしてぶつかっている場合は抜歯することを勧めます。
というのは第二大臼歯の遠心面がむし歯になってしまうことが多いからです。


親知らずが残っているため第二大臼歯がむし歯、歯髄炎を起こしてしまっている方を多く見てきました。

あくまでも親知らずが前の歯に傾斜しているという条件ではありますが・・・。
果たしてその歯はまっすぐにはえているのでしょうか?


親知らずの周囲が腫れて消退しての繰り返しを今後すると思います。
腫れるのが頻繁に起こるようになったら抜歯の心も決まるのですが、今は難しいですよね。
 

どういった咬み合わせになっているかは、担当医とあなたしかわかりません。

よくご相談して良い結果をお出しください。




タイトル 親知らずにかぶさった歯茎が腫れて痛みます
質問者 しんどーさん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯茎(歯ぐき)の腫れと痛み
歯茎(歯ぐき)の痛み
歯茎(歯ぐき)の腫れ
歯茎の異常・トラブルその他
親知らずその他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中