虫歯の再治療で保険は金属がよくないからと自費治療を提案された
相談者:
myuchiさん (51歳:女性)
投稿日時:2009-09-28 23:49:32
はじめまして。
治療について迷っているので、教えていただけるとありがたいです。
4月より歯医者に通っております。
最初は知覚過敏と歯周病で通い始めたのですが、チェックしてもらったら、かなり前(10年以上前)に治療していた虫歯がかぶせ物の下で再発(というのでしょうか?)していて、この際きっちり治療しましょうということで現在に至っております。
かぶせなくてはいけない歯が全部で13本あり、内訳はインレーが10本、クラウンが3本。
クラウンにした方がいいのが4番(左上下)が2本、6番(右下)が1本。
インレーは4番2本、5番3本、6番1本
先生は以上の9本を、保険ではなく自費でしたらどうかと言います。
奥の6番7番各2本ずつは、保険でもいいかなとのことです。
クラウンは見えるところなのでセラミック、自費のインレーも最初はセラミックを勧められ見積もりしてもらうと、合計614000円にもなるので、少しでも安くと見積もり直してもらったら、GOLDにすれば6万円安くなって564000円と言われました。
保険治療を希望すれば保険でもやりますが、見た目がギンギラするのと、やはり金属があまりよくないとのことでした。
私の場合、歯の根っこがかなり危ないものもあるようで、今度虫歯になったら抜かなくてはいけないかも、と言われてます。
今なら自分の歯で乗り切れるから、きちんといいものを詰めておきましょうよ、と自費治療を勧められています。
ただ私としたら保険治療でも十分なんじゃないか、とも思います。
もちろん必要ならお金の問題ではないのでその金額もしょうがないかもしれないけれども、保険治療の金属がそんなに悪いものとも思えないので、イマイチ納得がいかないでおります。
歯の治療や素材については素人なのですが、歯科医によって価格が違うことも腑に落ちません。
実際に他の歯科医に見積もりを出してもらうことを考えておりますが、今の歯科医に治療データなど(含・レントゲン)をいただくことは失礼にあたるでしょうか?
なるべく多くの歯科医の方の意見も参考にしてみたいと思いますので、この場をお借りしてお尋ねいたします。
治療について迷っているので、教えていただけるとありがたいです。
4月より歯医者に通っております。
最初は知覚過敏と歯周病で通い始めたのですが、チェックしてもらったら、かなり前(10年以上前)に治療していた虫歯がかぶせ物の下で再発(というのでしょうか?)していて、この際きっちり治療しましょうということで現在に至っております。
かぶせなくてはいけない歯が全部で13本あり、内訳はインレーが10本、クラウンが3本。
クラウンにした方がいいのが4番(左上下)が2本、6番(右下)が1本。
インレーは4番2本、5番3本、6番1本
先生は以上の9本を、保険ではなく自費でしたらどうかと言います。
奥の6番7番各2本ずつは、保険でもいいかなとのことです。
クラウンは見えるところなのでセラミック、自費のインレーも最初はセラミックを勧められ見積もりしてもらうと、合計614000円にもなるので、少しでも安くと見積もり直してもらったら、GOLDにすれば6万円安くなって564000円と言われました。
保険治療を希望すれば保険でもやりますが、見た目がギンギラするのと、やはり金属があまりよくないとのことでした。
私の場合、歯の根っこがかなり危ないものもあるようで、今度虫歯になったら抜かなくてはいけないかも、と言われてます。
今なら自分の歯で乗り切れるから、きちんといいものを詰めておきましょうよ、と自費治療を勧められています。
ただ私としたら保険治療でも十分なんじゃないか、とも思います。
もちろん必要ならお金の問題ではないのでその金額もしょうがないかもしれないけれども、保険治療の金属がそんなに悪いものとも思えないので、イマイチ納得がいかないでおります。
歯の治療や素材については素人なのですが、歯科医によって価格が違うことも腑に落ちません。
実際に他の歯科医に見積もりを出してもらうことを考えておりますが、今の歯科医に治療データなど(含・レントゲン)をいただくことは失礼にあたるでしょうか?
なるべく多くの歯科医の方の意見も参考にしてみたいと思いますので、この場をお借りしてお尋ねいたします。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2009-09-29 07:17:06
myuchiさま、おはようございます。
保険治療を希望なさっていて、自費治療をすすめられて納得できなくて質問なさっているのですね。
どちらの治療方法がいいのか一概には言えませんが、一般的には自費治療のほうが質のいい治療だとは思いますが、結局の所myuchiさまが納得できなければ意味はないと思います。
従って納得できる説明と、治療をしていただけるDrにめぐり合われるのが一番いいように思います。
参考になさってください。
保険治療を希望なさっていて、自費治療をすすめられて納得できなくて質問なさっているのですね。
どちらの治療方法がいいのか一概には言えませんが、一般的には自費治療のほうが質のいい治療だとは思いますが、結局の所myuchiさまが納得できなければ意味はないと思います。
従って納得できる説明と、治療をしていただけるDrにめぐり合われるのが一番いいように思います。
参考になさってください。
回答2
回答日時:2009-09-29 07:54:22
はじめまして。
自費か?保険か?は悩むところですね。
まずはこちらをお読み下さい。
参考⇒歯科の保険治療と保険外治療の違いって?
人によって重視するポイントは違うかと思いますが、私の場合は、精密で、長持ちしそうかそうでないかが最も重要なポイントと考えます。
これが人によっては色だったり、材料だったり、費用だったりする訳で、それも確かに大事なことなので押し付けるつもりはありませんが。
それで、あくまで「確率」の話として、安い治療費、特に日本の保険治療の診療報酬は毎日が世界一のバーゲンセールなのですが、その費用で、高い精度で、長持ちする治療に当たれる確率はやはり低いと思います。
一般的には、保険の治療は5〜10年ぐらいで要再治療となることが多いです。(※もちろん中には20年でも30年でも持つこともあります)
参考⇒治療をした歯の寿命
正直に言って、もしも自分が自分の歯の修復をするのに、保険の治療費(=かけられる時間)で、安心・納得出来る治療はほぼ無理ではないか、と感じています。
ただ、それでもやはり、保険で使える材料で、短い時間で、精密にきっちり仕事をして下さる先生もいらっしゃいますので、そういう先生のところなら保険が悪いと一概に言うことは出来ませんよね。
材料や色にこだわりがなければ、そういう先生を探し出すのが一番だと思います。
一方、自費だからと言って私の価値観で思うところの、「良い治療」に当たれる確率もそれほど高い訳でもない様に思います。
首都圏では多少事情も異なってきているかも知れませんが、日本の場合はほとんどの、圧倒的大多数の歯科医院で、毎月保険治療の患者さんが9割以上、自費の治療は月に数名、と言う状態です。
保険と同じ時間のかけ方、同じ手順で、材料を変えただけの「自費治療」と言うのもどうなのかな・・という風にも思います。
材料だけの違いでも多少のメリットはあるかも知れませんが、費用対効果で考えれば、長持ちしない自費治療を受けるぐらいなら・・逆に保険治療の方がいいのではないか、とさえ思いますね。
参考⇒精密な虫歯治療をしてくれる歯医者を探すには?
参考⇒同じ時間に2人の診察をするのは一般的でしょうか?
「保険=悪い」
「自費=良い」
という方程式は残念ながら(?)全然成立しませんから、myuchiさんもある程度だけ、このサイトなどで専門知識を身につけて、目を皿にして、
良さそうな先生か?
そうでもなさそうな先生か?
を、myuchiさんなりに見分けられる様にして下さいね。
(※厳しくしすぎるとどこにも通えなくなるのでほどほどで・・^^;)
参考⇒良い歯医者さんを見つけるには?
参考⇒良い歯科医を見抜く12のポイント
>今の歯科医に治療データなど(含・レントゲン)をいただくことは失礼にあたるでしょうか?
これは先生の性格によりますので何とも言えません。
それとレントゲン写真は、他院で撮影されたものはあって邪魔ではないのですが、使えないことも少なくないと思いますよ。
幸い緊急性がある訳でもなさそうですから、じっくりと検討してみて下さいね。
お大事にどうぞ。
自費か?保険か?は悩むところですね。
まずはこちらをお読み下さい。
参考⇒歯科の保険治療と保険外治療の違いって?
人によって重視するポイントは違うかと思いますが、私の場合は、精密で、長持ちしそうかそうでないかが最も重要なポイントと考えます。
これが人によっては色だったり、材料だったり、費用だったりする訳で、それも確かに大事なことなので押し付けるつもりはありませんが。
それで、あくまで「確率」の話として、安い治療費、特に日本の保険治療の診療報酬は毎日が世界一のバーゲンセールなのですが、その費用で、高い精度で、長持ちする治療に当たれる確率はやはり低いと思います。
一般的には、保険の治療は5〜10年ぐらいで要再治療となることが多いです。(※もちろん中には20年でも30年でも持つこともあります)
参考⇒治療をした歯の寿命
正直に言って、もしも自分が自分の歯の修復をするのに、保険の治療費(=かけられる時間)で、安心・納得出来る治療はほぼ無理ではないか、と感じています。
ただ、それでもやはり、保険で使える材料で、短い時間で、精密にきっちり仕事をして下さる先生もいらっしゃいますので、そういう先生のところなら保険が悪いと一概に言うことは出来ませんよね。
材料や色にこだわりがなければ、そういう先生を探し出すのが一番だと思います。
一方、自費だからと言って私の価値観で思うところの、「良い治療」に当たれる確率もそれほど高い訳でもない様に思います。
首都圏では多少事情も異なってきているかも知れませんが、日本の場合はほとんどの、圧倒的大多数の歯科医院で、毎月保険治療の患者さんが9割以上、自費の治療は月に数名、と言う状態です。
保険と同じ時間のかけ方、同じ手順で、材料を変えただけの「自費治療」と言うのもどうなのかな・・という風にも思います。
材料だけの違いでも多少のメリットはあるかも知れませんが、費用対効果で考えれば、長持ちしない自費治療を受けるぐらいなら・・逆に保険治療の方がいいのではないか、とさえ思いますね。
参考⇒精密な虫歯治療をしてくれる歯医者を探すには?
参考⇒同じ時間に2人の診察をするのは一般的でしょうか?
「保険=悪い」
「自費=良い」
という方程式は残念ながら(?)全然成立しませんから、myuchiさんもある程度だけ、このサイトなどで専門知識を身につけて、目を皿にして、
良さそうな先生か?
そうでもなさそうな先生か?
を、myuchiさんなりに見分けられる様にして下さいね。
(※厳しくしすぎるとどこにも通えなくなるのでほどほどで・・^^;)
参考⇒良い歯医者さんを見つけるには?
参考⇒良い歯科医を見抜く12のポイント
>今の歯科医に治療データなど(含・レントゲン)をいただくことは失礼にあたるでしょうか?
これは先生の性格によりますので何とも言えません。
それとレントゲン写真は、他院で撮影されたものはあって邪魔ではないのですが、使えないことも少なくないと思いますよ。
幸い緊急性がある訳でもなさそうですから、じっくりと検討してみて下さいね。
お大事にどうぞ。
回答3
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2009-09-29 08:29:11
ご相談ありがとうございます。
上記の先生方のご意見どおりですが、納得のいく選択が大事です。
それには選択の基準を持っておかれると選びやすくなります。
そうすればご自分の基準で何がよいかどうかの判断が迷わずにでき、そして最もよい結果を生みます。
基準はいろいろあります。
材料、色、費用、時期等々あるでしょう。
しかしもっともどなたにも良かったと思える共通の基準があります。
それは、今のあなたの気持ちです。
しかし、お一人で決めてしまうとリスクが高くなりますから、必ず歯科医院で専門家のアドバイスを受け、今のお気持ちに合うすべての方法とそのメリットデメリット。
そしてその将来の見通しと実績について説明を受け、相談しながらご自分の治療後の結果を想像できるようになり、分かれ道を一つ一つ説明を受けながらご自分で道をたどるように選択していくと、今の一番良いと思える治療法を選択できるようになります。
歯の治療とは決して元通りに直るわけではなくて、修理するという人工的な欠点もおまけに付いてきます。
すべての選択にメリットとデメリットがあります。
日本では多くの方が以前の治療した後始末に苦労しています。
治療したあとから思わぬ問題が起き、前よりもずっと大変なことになっておられます。
今は特にお困りではないようですから、これからもっと困らないように考慮しておくことも、よい治療の選択といえます。
一つ大事なことをお話します。
迷ったらすぐに始めないことです。
今より悪くなるよりよい選択になります。
この際じっくりと気持ちを整理されるよいチャンスとも思えます。
上記の先生方のご意見どおりですが、納得のいく選択が大事です。
それには選択の基準を持っておかれると選びやすくなります。
そうすればご自分の基準で何がよいかどうかの判断が迷わずにでき、そして最もよい結果を生みます。
基準はいろいろあります。
材料、色、費用、時期等々あるでしょう。
しかしもっともどなたにも良かったと思える共通の基準があります。
それは、今のあなたの気持ちです。
しかし、お一人で決めてしまうとリスクが高くなりますから、必ず歯科医院で専門家のアドバイスを受け、今のお気持ちに合うすべての方法とそのメリットデメリット。
そしてその将来の見通しと実績について説明を受け、相談しながらご自分の治療後の結果を想像できるようになり、分かれ道を一つ一つ説明を受けながらご自分で道をたどるように選択していくと、今の一番良いと思える治療法を選択できるようになります。
歯の治療とは決して元通りに直るわけではなくて、修理するという人工的な欠点もおまけに付いてきます。
すべての選択にメリットとデメリットがあります。
日本では多くの方が以前の治療した後始末に苦労しています。
治療したあとから思わぬ問題が起き、前よりもずっと大変なことになっておられます。
今は特にお困りではないようですから、これからもっと困らないように考慮しておくことも、よい治療の選択といえます。
一つ大事なことをお話します。
迷ったらすぐに始めないことです。
今より悪くなるよりよい選択になります。
この際じっくりと気持ちを整理されるよいチャンスとも思えます。
回答4
回答日時:2009-09-29 12:16:44
こんにちは。
既に回答された3名の先生方が言われるとおりだと思います。
>毎日が世界一のバーゲンセールなのですが、
そのバーゲンセールの中で「掘り出し物」を探すことができるか。
「買い物するならバーゲンセールに限る!!」というタイプなら、掘り出し物を探し続けるしかないでしょう。
>保険と同じ時間のかけ方、同じ手順で、材料を変えただけの「自費治療」
コピー商品を正規料金でセールスしている感じ・・・でしょうか(言い過ぎ!?)
治療結果の差は、「時間のかけ方=丁寧さ」や「手順」などの方が影響が大きいと思います。
この辺りの待遇の違いを尋ねてみるのも宜しいかと思います。
ファーストクラスとエコノミークラスで違うのは「シートだけ」では納得いきませんよね。
>歯の治療とは決して元通りに直るわけではなくて、修理するという人工的な欠点もおまけに付いてきます。
「天然歯に勝る人工歯はない」
「予防に勝る治療はない」
・・・ということもできると思います。
治療されたあとは、定期的にメンテナンスを受けるようにして下さい。
そうすれば、再治療だとか歯を失うリスクを大きく下げることにつながります。
既に回答された3名の先生方が言われるとおりだと思います。
>毎日が世界一のバーゲンセールなのですが、
そのバーゲンセールの中で「掘り出し物」を探すことができるか。
「買い物するならバーゲンセールに限る!!」というタイプなら、掘り出し物を探し続けるしかないでしょう。
>保険と同じ時間のかけ方、同じ手順で、材料を変えただけの「自費治療」
コピー商品を正規料金でセールスしている感じ・・・でしょうか(言い過ぎ!?)
治療結果の差は、「時間のかけ方=丁寧さ」や「手順」などの方が影響が大きいと思います。
この辺りの待遇の違いを尋ねてみるのも宜しいかと思います。
ファーストクラスとエコノミークラスで違うのは「シートだけ」では納得いきませんよね。
>歯の治療とは決して元通りに直るわけではなくて、修理するという人工的な欠点もおまけに付いてきます。
「天然歯に勝る人工歯はない」
「予防に勝る治療はない」
・・・ということもできると思います。
治療されたあとは、定期的にメンテナンスを受けるようにして下さい。
そうすれば、再治療だとか歯を失うリスクを大きく下げることにつながります。
回答5
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2009-09-29 16:24:46
こんにちは、
一般の方だと保険と自費自体理解に苦しむ所がありますよね^^;
>ただ私としたら保険治療でも十分なんじゃないか、とも思います。
保険治療を受けられた方がいいのではないでしょうか!?
私も山田先生がおっしゃられるように
>納得できる説明と治療をしていただけるDrにめぐり合われるのが一番いいように思います。
だと思いますし、そう言ったご自身が納得できた上で自費治療は受けられた方がいいと思います。
形式的には保険と自費の差は「材料」です。
ですから吉岡先生の例でいえば、椅子が変わったらファーストクラス(自費)なのです。
患者さんとしてはより良いサービスを求められますが、ルール上それだけ違えば十分自費治療として認められます。
また自費治療は国が定めた保障などもありません。
保険治療であれば、2年間以内に悪くなった歯であれば歯科医院の負担で被せ物を入れれます(小さな虫歯には保障がないです。)
治療費が100万近くかかっても、一切保障もない場合もあります。
ですからある程度歯の知識などがない人にはお勧めできないと言うか、何かあったときには泣き寝入りをする形になる場合が多いので止めておかれた方がいいです。
医療は準委託であり、治療した行為にお金が払われます。
ですから、自分で見た目や咬み心地がしっくりこなくても全額費用がかかってきます。(治療後の出来により治療費が変わる訳ではありません)
自費だからと言って完全な歯に戻せる訳ではありません。
あるブログですが非常に面白いです。
http://kdlg3.cocolog-nifty.com/kdlg3/2009/07/51-8d69.html
助手などにコーディネーターとかコンサルジュとか名前をつけ、自費に誘導する所もありますからね^^;
自費治療は、よくよく考えないと非常に高い費用を失うことになるので、少しでも信頼出来る先生をまず探されたほうがいいと思います。
その際、過去の似たような症例などを見せてもらと、よりイメージが付きやすいので、参考にしてみてください。
おだいじに
>>保険と同じ時間のかけ方、同じ手順で、材料を変えただけの「自費治療」
>コピー商品を正規料金でセールスしている感じ・・・でしょうか(言い過ぎ!?)
言い過ぎでしょう^^;
手間をかけるから自費と言う方が私はおかしいと思いますよ。
保険だろうが、自費だろうが前提は頑張って出来る範囲できちんと治療をするということであり、自費だから特別なサービスを行うと言うのは医療倫理に引っかかってくると思います。
ここに線引きしたくなければ、自費のみの歯科医院で行けば良いわけですから^^;
また、患者さん個々にも満足度は異なります。
安くて白い歯が入れたい人と、高くても長く持つ歯が入れたい人は当然います。
患者さんに対価として認められる治療が出来ればいいのではないでしょうか!?
所詮どこまで追求した所で人工の歯なのですから^^;
一般の方だと保険と自費自体理解に苦しむ所がありますよね^^;
>ただ私としたら保険治療でも十分なんじゃないか、とも思います。
保険治療を受けられた方がいいのではないでしょうか!?
私も山田先生がおっしゃられるように
>納得できる説明と治療をしていただけるDrにめぐり合われるのが一番いいように思います。
だと思いますし、そう言ったご自身が納得できた上で自費治療は受けられた方がいいと思います。
形式的には保険と自費の差は「材料」です。
ですから吉岡先生の例でいえば、椅子が変わったらファーストクラス(自費)なのです。
患者さんとしてはより良いサービスを求められますが、ルール上それだけ違えば十分自費治療として認められます。
また自費治療は国が定めた保障などもありません。
保険治療であれば、2年間以内に悪くなった歯であれば歯科医院の負担で被せ物を入れれます(小さな虫歯には保障がないです。)
治療費が100万近くかかっても、一切保障もない場合もあります。
ですからある程度歯の知識などがない人にはお勧めできないと言うか、何かあったときには泣き寝入りをする形になる場合が多いので止めておかれた方がいいです。
医療は準委託であり、治療した行為にお金が払われます。
ですから、自分で見た目や咬み心地がしっくりこなくても全額費用がかかってきます。(治療後の出来により治療費が変わる訳ではありません)
自費だからと言って完全な歯に戻せる訳ではありません。
あるブログですが非常に面白いです。
http://kdlg3.cocolog-nifty.com/kdlg3/2009/07/51-8d69.html
助手などにコーディネーターとかコンサルジュとか名前をつけ、自費に誘導する所もありますからね^^;
自費治療は、よくよく考えないと非常に高い費用を失うことになるので、少しでも信頼出来る先生をまず探されたほうがいいと思います。
その際、過去の似たような症例などを見せてもらと、よりイメージが付きやすいので、参考にしてみてください。
おだいじに
>>保険と同じ時間のかけ方、同じ手順で、材料を変えただけの「自費治療」
>コピー商品を正規料金でセールスしている感じ・・・でしょうか(言い過ぎ!?)
言い過ぎでしょう^^;
手間をかけるから自費と言う方が私はおかしいと思いますよ。
保険だろうが、自費だろうが前提は頑張って出来る範囲できちんと治療をするということであり、自費だから特別なサービスを行うと言うのは医療倫理に引っかかってくると思います。
ここに線引きしたくなければ、自費のみの歯科医院で行けば良いわけですから^^;
また、患者さん個々にも満足度は異なります。
安くて白い歯が入れたい人と、高くても長く持つ歯が入れたい人は当然います。
患者さんに対価として認められる治療が出来ればいいのではないでしょうか!?
所詮どこまで追求した所で人工の歯なのですから^^;
回答6
回答日時:2009-09-29 18:02:47
言い過ぎた、吉岡です。
誤解がないように弁明させてください。
>前提は頑張って出来る範囲できちんと治療をするということ
もちろん、出発地点から到着地点まで安全運行を努めるのは共通です。
(椅子の喩えをしたので、そのまま飛行機の喩えでいきます)
「保険だから手を抜いて良い」とは決して思ってません。
ファーストクラスでもエコノミークラスでも、「事故」は起こしちゃいけません。
(万全を期していても起きちゃうのが、事故でしょうけど・・・)
>自費だから特別なサービスを行うと言うのは
材料にしろ時間にしろ手順にしろ、提供できる技術(サービス)の幅は違います。
「限られた範囲」を”フツー”とするなら、それ以外の範囲の技術なりサービスなりは”特別”になります。
「精一杯できる限り」を”フツー”とするなら、狭い範囲は「制限」になるでしょう。
どこを”フツー”の基準とするかで、見方って変わると思います。
”コピー商品云々”の喩えはよくなかったですね、反省(^^;)
(あまり良い喩えが思いつかなかったので・・・修正はしませんけど)
「高いばっかりで質が伴わない場合がありますよ」というニュアンスで書きました。
>所詮どこまで追求した所で人工の歯なのですから^^;
まったくもって、その通りです。
「天然歯に勝る人工歯はない」とも「予防に勝る治療はない」とも思っています。
>少しでも信頼出来る先生をまず探されたほうがいいと思います。
保険診療だろうが、自由診療だろうが、そこですね。
どんなシートに座っていても(操縦士は選べないので)航空会社に不安があったら、安心して座ってられませんからね。
(スミマセン、しつこい喩えで・・・)
誤解がないように弁明させてください。
>前提は頑張って出来る範囲できちんと治療をするということ
もちろん、出発地点から到着地点まで安全運行を努めるのは共通です。
(椅子の喩えをしたので、そのまま飛行機の喩えでいきます)
「保険だから手を抜いて良い」とは決して思ってません。
ファーストクラスでもエコノミークラスでも、「事故」は起こしちゃいけません。
(万全を期していても起きちゃうのが、事故でしょうけど・・・)
>自費だから特別なサービスを行うと言うのは
材料にしろ時間にしろ手順にしろ、提供できる技術(サービス)の幅は違います。
「限られた範囲」を”フツー”とするなら、それ以外の範囲の技術なりサービスなりは”特別”になります。
「精一杯できる限り」を”フツー”とするなら、狭い範囲は「制限」になるでしょう。
どこを”フツー”の基準とするかで、見方って変わると思います。
”コピー商品云々”の喩えはよくなかったですね、反省(^^;)
(あまり良い喩えが思いつかなかったので・・・修正はしませんけど)
「高いばっかりで質が伴わない場合がありますよ」というニュアンスで書きました。
>所詮どこまで追求した所で人工の歯なのですから^^;
まったくもって、その通りです。
「天然歯に勝る人工歯はない」とも「予防に勝る治療はない」とも思っています。
>少しでも信頼出来る先生をまず探されたほうがいいと思います。
保険診療だろうが、自由診療だろうが、そこですね。
どんなシートに座っていても(操縦士は選べないので)航空会社に不安があったら、安心して座ってられませんからね。
(スミマセン、しつこい喩えで・・・)
回答7
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2009-09-30 00:11:27
回答者だけで盛り上がっているようですが、質問者の方はお読みになっているのでしょうか。
この手の話題には、歯チャンの回答者はよく食いつきますすね。
私からも少しだけ。
>歯科医によって価格が違うことも腑に落ちません。
歯科の治療費の多くは技術料です。
たとえば、絵画を買うのに、同じ馬の絵でも一流の画家と、そうでない画家では値段は雲泥の差ですよね。
むしろ歯科の保険制度で、誰が治療しても同じ値段というほうが私には腑に落ちません。
>実際に他の歯科医に見積もりを出してもらうことを考えておりますが、
金額だけで決められるなら、見積もりを取ればすぐに満足行くところが分かるでしょう。
しかし、気に入った”絵”を買おうと思うなら、金額と内容をよく吟味して、一番納得のいく内容と金額のバランスの取れたところで決められたほうが満足がいくと思います。
ただし、よく勉強して、専門知識をつけて、内容が吟味できるだけの”絵”の目利きにならないと、選択は難しいかもしれません。
この手の話題には、歯チャンの回答者はよく食いつきますすね。
私からも少しだけ。
>歯科医によって価格が違うことも腑に落ちません。
歯科の治療費の多くは技術料です。
たとえば、絵画を買うのに、同じ馬の絵でも一流の画家と、そうでない画家では値段は雲泥の差ですよね。
むしろ歯科の保険制度で、誰が治療しても同じ値段というほうが私には腑に落ちません。
>実際に他の歯科医に見積もりを出してもらうことを考えておりますが、
金額だけで決められるなら、見積もりを取ればすぐに満足行くところが分かるでしょう。
しかし、気に入った”絵”を買おうと思うなら、金額と内容をよく吟味して、一番納得のいく内容と金額のバランスの取れたところで決められたほうが満足がいくと思います。
ただし、よく勉強して、専門知識をつけて、内容が吟味できるだけの”絵”の目利きにならないと、選択は難しいかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
myuchiさん
返信日時:2009-09-30 01:25:10
皆様
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
全てのご意見に目を通させていただいて参考にしております。
いろんな意見がありますが、一貫しているのは
「決めるのは患者本人」
「納得がいくまでゆっくり考えて、予算だけでなく総合的に判断した方がよい」
ということでしょうか?
保険・自費、それぞれにメリットデメリットがあると思いますので、自分が何を求めているのか、どの治療にどれくらいなら支払ってもいいと思えるのか、を考えたいと思います。
本日、別の歯科医にセカンドオピニオンをお願いいたしました。
とっても丁寧にわかりやすくメリットデメリットなどを説明してくださり、自分はこういう説明を求めていたのだと思いました。
今まで治療してくださった先生が、決して丁寧じゃなかったということではありません。
ちょっと言葉足らずだったり、言葉を選んで欲しかったというところはありますが‥
迷っていたのは(もちろん高額ということもありますが)、先生が保険治療を真っ向から否定するようなことをおっしゃっていたので、そういうものなのかな?と疑問に思ったからです。
もちろん自費で使える素材の方がいいということはわかりますが、それを選ぶのは患者なので、もう少し配慮のある説明をいただけたらな、と思わないでもないです。
金額だけを見て判断するつもりはありません。
自分が納得できるなら、保険でも自費でも治療をしていただくつもりでおります。
皆様のご意見大変参考になりました。
どうもありがとうございました。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
全てのご意見に目を通させていただいて参考にしております。
いろんな意見がありますが、一貫しているのは
「決めるのは患者本人」
「納得がいくまでゆっくり考えて、予算だけでなく総合的に判断した方がよい」
ということでしょうか?
保険・自費、それぞれにメリットデメリットがあると思いますので、自分が何を求めているのか、どの治療にどれくらいなら支払ってもいいと思えるのか、を考えたいと思います。
本日、別の歯科医にセカンドオピニオンをお願いいたしました。
とっても丁寧にわかりやすくメリットデメリットなどを説明してくださり、自分はこういう説明を求めていたのだと思いました。
今まで治療してくださった先生が、決して丁寧じゃなかったということではありません。
ちょっと言葉足らずだったり、言葉を選んで欲しかったというところはありますが‥
迷っていたのは(もちろん高額ということもありますが)、先生が保険治療を真っ向から否定するようなことをおっしゃっていたので、そういうものなのかな?と疑問に思ったからです。
もちろん自費で使える素材の方がいいということはわかりますが、それを選ぶのは患者なので、もう少し配慮のある説明をいただけたらな、と思わないでもないです。
金額だけを見て判断するつもりはありません。
自分が納得できるなら、保険でも自費でも治療をしていただくつもりでおります。
皆様のご意見大変参考になりました。
どうもありがとうございました。
タイトル | 虫歯の再治療で保険は金属がよくないからと自費治療を提案された |
---|---|
質問者 | myuchiさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 51歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
詰め物、インレーの治療費・費用 クラウンの治療費・費用 クラウンの作り直し・再治療 歯医者への不信感 その他(保険と保険外) 詰め物の下の虫歯(二次カリエス) クラウンの下の虫歯(二次カリエス) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。