親知らずの抜歯と治療の激痛で多量の麻酔・服薬をしたが問題ないですか

相談者: りゅうママさん (27歳:女性)
投稿日時:2009-09-29 17:10:00
細かく書いたためとても長くなりますが、よろしくお願いします。
 
時間が無いのに読んでいただけてる場合は、下から22行目★マークから見てください。


先日左8番知歯抜歯しました。

麻酔が効きにくかった経験があるため怖かったのですが、伝麻をし、舌側に痛みを感じたため浸麻を追加していただき、やはり痛んだのですが切開しすぐ抜けたこともあり許容範囲だったので我慢できました

が、止血をしている間に激痛となり、その日は痛み止めのポンタールで痛みは取れました。


次の日には痛くもなく腫れもせず、消毒に歯科に行った際も経過は順調だとの事だったのですが、その時私にはデンタルミラーを使用しても血餅が確認出来ず不安でした。



抜歯2日後の夕方からだんだん痛みが強くなり、薬も効かなくなってしまい 再び歯科医に行きましたが

ドライソケットではない」

と言われ、でも表面麻酔抗生物質を混ぜた軟膏をつめて頂きました。


ポンタールが効かないと伝えましたが、4錠出したのでこれ以上処方できないため、市販の痛み止めのピリン系?のものを規定量の倍量を胃薬と一緒に飲むよう指示されました。

薬局で薬剤師の方に選んでいただき、倍量はちょっと…と止められましたが痛みに耐えられず服用するも、まったく効きませんでした。

4時間耐え、手元にあったボルタレンも服用しましたが効かず左下のが全て疼き、顎も耳も痛み眠れませんでした。




次の日に朝1番で診察していただいたのですが、ここからが最悪でした…

痛すぎて、もう歯茎なのか顎なのか隣の歯なのかも自分では分からない事を伝え、左7番を打診。

「痛みがあり虫歯が進行しているため歯髄に達していて痛むのかもしれないので」

と、レントゲンを撮る事もなくいきなり浸麻。

2本ほど打ったのでしょうか?
1本2箇所に分けて打ったのでしょうか?

分かりませんが、浸透を待つわけでもなくいきなり削り始められ、痛んだので伝えると追加の浸麻を打たれ、また削られ…

痛み→追加浸麻→削り→痛み→

ここで歯髄が露出したため痛みの度合いがひどくなり、飛び上がりました。

その後、また麻酔を追加するのかな〜と思っていたら・・
(前にも何度か追加をしないと麻酔が効きにくかった経験あり)

グサーーーっと猛烈に痛い麻酔をされ 突然先生が席を立ち、衛生士さんがブラッシングを始めました。


ありえないくらいにどんどん痛みが増し、痛いと言うと

「神経に直接麻酔をしたので、触った痛みがありますがすぐ麻酔が効きますので」

との事だったので信じて耐えましたが、限界でした。

あまりにも痛く、先生を呼びに衛生士さんが走り、有無を言わさず残りの歯髄に追加の麻酔です。
 
あまりの痛さに涙と脂汗が出始め、麻酔の影響か痛さのせいか心臓の動機が一時的に激しくなり、手が震え、それを伝えると

「力を抜いてください」

と言われたので激痛の中一瞬深呼吸をしたら全身が振るえ始めましたが、治療を再開されたので体に力が入り、全身の震えはおさまりました。


その後も麻酔は効くこともなく、あまりの痛みに痛いとも言えず意識が飛びそうなくらいの痛みの中、痛いと言えないので、先生は麻酔が効いていると思っていたのか、私が絶叫するまで治療をしつずけました。

結果何本もの麻酔を打たれたのか、痛いまま歯髄切断で残りは薬で歯髄壊死をはかることにしたらしく、最後の痛みと信じて薬を詰め蓋をするのを待っていました。



が、8番の抜歯渦洞再掻爬が始まり、

「膿が溜まっていて袋が出来てる」

とだけ言われ、ブチッと激痛。

「もう麻酔の許容量を超えてるからなぁ…」

と先生はおっしゃてました。

もう何も考えられず、とにかく痛みから解放されたくて、気がつけば左手のこうを右手の爪でたくさん傷つけていました。

見かねたのか、突然の伝麻です。
説明はありませんでした。

痛みから解放されれば何でもいいとは思っていたのですが、ここで?と後から疑問に思いました。
 
かなり舌は痺れ、口、顎的には効いていますが、やはり痛みは取れず、ただ舌を噛みやすくなってしまっただけでした。


治療は終わったのですが、痛みが消えるわけもなくただ涙があふれ、痛さのあまり椅子をけったりしていると、

「痛みの経過を見たいのでこのまましばらくお待ちください」

とロキソニンを飲ませていただき、色んなところを叩いたり蹴ったりしながらどれくらい時間がたったのか分かりませんが、ほんの少し痛みが弱くなり、ふとブラケットテーブルを見ると、浸麻のカートリッジが11本全て空でした…

痛みが少しずつ減るにつれて、かなりの寒気が…
たくさん毛布をかけても寒くて仕方がありませんでした。

9時30分に治療開始し、この時点で11時40分でした。

寒気、頭痛、胃のむかつき、症状は全て先生に伝えましたが歩けるのならと、ボルタレンサポ50mgを4つ処方されました。

ロキソニンを飲んでいるが帰ったらすぐ入れるよう指示され、腫れた顔でフラフラしながら帰ってすぐ座薬を入れ、15分後やっと痛みから解放され、30分ほど寝れましたが、完全には痛みは取れず…


気がついたら、少し物が見えずらく頭もボーっとしていて何だか気持ちが悪いです。



★☆★
よく考えたら、5日間でポンタール6錠 ボルタレン2錠 市販の痛み止めを倍量で3回分 ロキソニン2錠 ボルタレンサポ1つと薬だけでも大量なのに、麻酔も大量に使用しています。
ただ漠然と、大丈夫なのでしょうか?

あと、説明の少ない先生に不信感が芽生えつつあります。

麻酔も、体調や炎症の度合いで効きにくかったりよく効いたりすることは分かっているので、効かなかった事はたいして心配してはいません。

が、今まで11本の浸麻の後に伝麻(しかも治療終了後)を打たれたことがないために、こんなに打って大丈夫?
という疑問を抱いたため、ご相談させていただきました。
(痛みから解放させてくれようとしたのだと思っています)


ちなみに今後、右下8番水平埋伏歯の抜歯を控えています。

5年ほど前に別の2つ歯科では、

「顎の太い神経に絡んでいるので、設備の整った大きい病院へ紹介しますね」

と言われていた歯ですが、今の歯科では全額撮影もされたことはなく、以前撮った8番が半分しか写りこめていない標準型の写真での判断で、うちで抜けますと言われました。

ちなみに、口腔外科ではない一般歯科です。
左8番抜歯の際も、改めて写真を撮られず抜歯されました。

このまま抜歯していただいても大丈夫だと思いますか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-09-29 17:48:36
りゅうママさん、こんにちは。

確かに麻酔薬11本は多いとは思います。

しかし、おそらくそのうちの大部分は漏れている(実際には組織内に入っていない)可能性があるので、あまり心配はないと思われます。

また、伝達麻酔と言うのはあまり一般歯科の先生は使われないので、その辺の技術はあるのかと思われます。

ただ、説明が少ないのは患者さんもかなり不安に思われると思いますし、不信感が芽生えるのも無理はないのではないでしょうか。

左の8番の抜歯を実際にこの歯科医院にお任せしてよいかの判断は我々には何とも難しいです。
もしりゅうママさんが不安に思われるのでしたらセカンドオピニオンも含めて他の歯科医院の受診も考えられて良いと思いますよ。

お大事にしてください

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: りゅうママさん
返信日時:2009-09-29 18:55:37
畑田先生、ありがとうございました。

あまり歯科を変えたくは無いと思っているので、まず今の先生にもう少し説明が欲しいと伝えてみることにします。

麻酔の量については、安心しました。

今からでも先生と信頼関係が作れるように、患者さんが少ないときには少しどういう風に進めていくのかなど自分から聞いてみます。

次の知歯抜歯は、あせらずにじっくり決めようと思います。


とても安心しました。

ありがとうございました。



タイトル 親知らずの抜歯と治療の激痛で多量の麻酔・服薬をしたが問題ないですか
質問者 りゅうママさん
地域 非公開
年齢 27歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療中の歯の痛み
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
痛み止め・鎮痛剤・抗炎症薬
親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット)
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中