7番を抜歯後、インプラント前提でブリッジ治療すべきか悩みます
相談者:
りゅうゆうさん (26歳:男性)
投稿日時:2009-10-05 21:47:53
初めまして。
基礎の基礎を勉強し、過去の質問を読みましたが、確証が持てず質問させていただきます。
よろしくお願いします。
長い間歯を労わらずにきたのですが、これではだめだと思い2年前に全て治療しました。
その結果、右下の歯が(鏡で見ると)#1#2#3が問題なし、#4(インレー)#5(インレー)#6(インレー)#7(クラウン神経なし)#8(インレー)、という状態です。
しばらく何もなくきたのですが、先週急に#7が痛くなり、歯医者に行ったところ抜歯しかないと言われました。
どうやら根の先に膿がたまっているとのことで、歯が割れるリスクを承知で治療に入ったのですが、根につめている薬が取れず、結果的に抜歯することとなりました。
質問はここからで、今後の治療についてです。
先生からは
「#8が削れるのでブリッジが可能だから、3週間時間を置いてブリッジにしましょう」
と言われています。
私も当初はそのつもりでいたのですが、このサイト等で少し勉強した結果、今回はブリッジを行わず、インプラントにしようかと考えるようになりました。
ただし、転勤や金銭的な問題で、行うのは数年後になりそうです。
そこで、それまでの間どうするか(以下の点は疑問点です)について、ご意見をいただけないでしょうか。
?数年後にインプラントを行う場合、今回ブリッジを行わない方が良いのではないか。
#6と#8が治療済みということで削ることに抵抗はないものの、ブリッジによるダメージが怖い。
?SDAも選択肢に入れていることから、それも含めて(とりあえず)検討する時間を持ちたい。
ただし、#6も#8も治療しており、数年で不具合が出てくると困る・・・。
?他に何か良い選択肢はあるか。
以上です。
長年の怠慢が引き起こしたことですが、突然抜歯することになり、自分の歯がなくなったことが正直ショックでした。
しっかり納得した上で、治療に望みたいので、勉強させていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
基礎の基礎を勉強し、過去の質問を読みましたが、確証が持てず質問させていただきます。
よろしくお願いします。
長い間歯を労わらずにきたのですが、これではだめだと思い2年前に全て治療しました。
その結果、右下の歯が(鏡で見ると)#1#2#3が問題なし、#4(インレー)#5(インレー)#6(インレー)#7(クラウン神経なし)#8(インレー)、という状態です。
しばらく何もなくきたのですが、先週急に#7が痛くなり、歯医者に行ったところ抜歯しかないと言われました。
どうやら根の先に膿がたまっているとのことで、歯が割れるリスクを承知で治療に入ったのですが、根につめている薬が取れず、結果的に抜歯することとなりました。
質問はここからで、今後の治療についてです。
先生からは
「#8が削れるのでブリッジが可能だから、3週間時間を置いてブリッジにしましょう」
と言われています。
私も当初はそのつもりでいたのですが、このサイト等で少し勉強した結果、今回はブリッジを行わず、インプラントにしようかと考えるようになりました。
ただし、転勤や金銭的な問題で、行うのは数年後になりそうです。
そこで、それまでの間どうするか(以下の点は疑問点です)について、ご意見をいただけないでしょうか。
?数年後にインプラントを行う場合、今回ブリッジを行わない方が良いのではないか。
#6と#8が治療済みということで削ることに抵抗はないものの、ブリッジによるダメージが怖い。
?SDAも選択肢に入れていることから、それも含めて(とりあえず)検討する時間を持ちたい。
ただし、#6も#8も治療しており、数年で不具合が出てくると困る・・・。
?他に何か良い選択肢はあるか。
以上です。
長年の怠慢が引き起こしたことですが、突然抜歯することになり、自分の歯がなくなったことが正直ショックでした。
しっかり納得した上で、治療に望みたいので、勉強させていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
回答1
回答日時:2009-10-05 22:13:25
はじめまして。
悩むところだとは思いますが、
>?について
もしも自分の歯なら、かみ合わせの状態などに特別な問題がなく、今すぐインプラントは出来ないと言う条件であれば、当面放っておくと思いますよ。
インプラント前提でのブリッジは、良くないでしょうね。
インレーとブリッジ(クラウン)は削除量が全然違いますし、8番が、良い治療が出来づらいです。
>?について
デメリットが一切ない訳ではないですからね。
完璧に保証出来る様な方法はありませんね。
>?について
例えば部分入れ歯、という案も先生によってはあるかと思います。
私は支持しません。(とある研究論文によれば、かえって周囲の歯が傾いたりしますので)
お大事にして下さい。
悩むところだとは思いますが、
>?について
もしも自分の歯なら、かみ合わせの状態などに特別な問題がなく、今すぐインプラントは出来ないと言う条件であれば、当面放っておくと思いますよ。
インプラント前提でのブリッジは、良くないでしょうね。
インレーとブリッジ(クラウン)は削除量が全然違いますし、8番が、良い治療が出来づらいです。
>?について
デメリットが一切ない訳ではないですからね。
完璧に保証出来る様な方法はありませんね。
>?について
例えば部分入れ歯、という案も先生によってはあるかと思います。
私は支持しません。(とある研究論文によれば、かえって周囲の歯が傾いたりしますので)
お大事にして下さい。
回答2
回答日時:2009-10-06 00:54:59
ノア先生の意見に賛成です。
状況にもよりますが、特に差し支えなければ「そのまま」もありえる選択肢です。
放置という選択肢も含め、治療にはメリットとデメリットがあります。
それぞれについて、天秤をかけてどこを重視するかで治療方針は変わってきます。
率直に
「数年後にインプラントを検討したいけど、どうすれば良いか」
を担当医に聞かれるのが一番です。
今回の「ショック」をバネに、予防を意識したライフスタイルに切り変えてもらいたいものです。
でないと、せっかく治療したとしても長持ちさせられませんからね。
状況にもよりますが、特に差し支えなければ「そのまま」もありえる選択肢です。
放置という選択肢も含め、治療にはメリットとデメリットがあります。
それぞれについて、天秤をかけてどこを重視するかで治療方針は変わってきます。
率直に
「数年後にインプラントを検討したいけど、どうすれば良いか」
を担当医に聞かれるのが一番です。
今回の「ショック」をバネに、予防を意識したライフスタイルに切り変えてもらいたいものです。
でないと、せっかく治療したとしても長持ちさせられませんからね。
相談者からの返信
相談者:
りゅうゆうさん
返信日時:2009-10-06 07:17:59
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2009-10-06 10:01:30
基本的にはノア先生の意見に賛成なのですが、ここでひとつ疑問が‥。
すでに抜歯されたという事でしょうか?
そうでなければ「8→7への移植」という事も可能かと‥(もちろん、移植の出来る先生に限ってですが)。
で、あれば
ブリッジにするための切削
部分入れ歯のデメリット
放置の危険性(歯牙の傾斜など)
を回避する事が出来るように思うのですが‥。
すでに抜歯されたという事でしょうか?
そうでなければ「8→7への移植」という事も可能かと‥(もちろん、移植の出来る先生に限ってですが)。
で、あれば
ブリッジにするための切削
部分入れ歯のデメリット
放置の危険性(歯牙の傾斜など)
を回避する事が出来るように思うのですが‥。
相談者からの返信
相談者:
りゅうゆうさん
返信日時:2009-10-06 19:32:21
タイヨウ先生、ご回答ありがとうございます。
既に抜歯はしております。
残念ながら、「8→7への移植」は、抜歯後にこちらの掲示板で初めて知りました。
勉強してから抜歯すればよかったと少し後悔です・・・。
既に抜歯はしております。
残念ながら、「8→7への移植」は、抜歯後にこちらの掲示板で初めて知りました。
勉強してから抜歯すればよかったと少し後悔です・・・。
回答4
相談者からの返信
相談者:
りゅうゆうさん
返信日時:2009-10-13 11:36:05
タイトル | 7番を抜歯後、インプラント前提でブリッジ治療すべきか悩みます |
---|---|
質問者 | りゅうゆうさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 26歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定 抜歯:7番(第二大臼歯) インプラントその他 ブリッジ治療法 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。