3歳児、前歯A2本が外傷で折れた。今後について知りたいこと多数‥

相談者: 叶野 幸さん (3歳:女性)
投稿日時:2009-10-12 04:17:38
こんにちは

10/7(水)午前8:45頃 園にて走ってきた友達が3歳の娘に、後ろからぶつかり、A2つ歯根が折れました

園のかかりつけ歯科医に緊急でかかり、その後 10/9(金)にかかりました

折れた位置は、レントゲン、CTの結果、歯根から歯茎まで歯根側1/3または2/5のところです

診断は折れた位置が悪い、もしかしたらつながるかもしれないが、神経もちぎれているので無理だろうと

現在は、元のようにA2はつかず、ゆがんだ状態ですが、両脇B2と接着し固定しています

繋がらなかった場合、折れた下の部分抜き、中に残った残りの折れた歯根部分は自然に排出されるのを待つ

中に残った部分が排出されなければ、近くの市民病院で口腔外科にてとることになると

乳歯がなくなると、後から生えてくる永久歯歯並びや言葉、食べ方に影響することも考えられ適切な処置が必要と知りました

まだ三歳のため虫歯の治療や麻酔すらあばれた場合、できないか、しても大人にするようにきちんと治療出来ないこともある、と本で読みました

今までに歯科にはフッ素を二回塗りにいっただけです
(治療するほどの虫歯がないため)



 質問 1〜7

1 今後の治療は?
三歳児のためどのような治療ができるのか?
麻酔は?
痛みはどの程度か?

2 中に残った歯根が自然に排出されるのを待っていて問題ないのか?

3 費用は?

4 いつ、どこの病院にかかればいいのか?
総合病院か、このサイトに書かれているようなラバーダムマイクロスコープを使用しているような根管治療に強そうな病院を探せばいいか
それを使用しているか電話で問い合わせればいいのでしょうか?

住まいは兵庫県神戸へも場合によってはいけるが、長引くならゆくゆくは近くがいきやすい

5 まだ3歳のため永久歯までの時間がかなりある
差し歯は歯根がないためできないとのこと 
義歯インプラントはできる?
見た目と食べる時の不自由さのないよう何かできるのか?

6 永久歯への影響は?

7 抗生物質を細菌予防のため三日分処方されたが、その後は続けて飲まなくていいのか?


先生方にはたいへんお忙しいところ、質問に答えて頂くのでしょうから申し訳ございません
そしてありがとうございます
嫁いできて親身に相談に乗ってくれるかかりつけ医も近くにおりません
よろしくお願いします


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-10-12 09:22:30
急な事で動揺されている事とおもいます。
心中お察し申し上げます。
担当医も妥当な説明・治療方針を提示されているようですからまずはそれに従ってくださいね。
実際に拝見している先生に我々は勝てませんので。

さて・・・

>1 今後の治療は?

そのまま固定を続ける事である程度おちついてくるのであれば永久歯の交換までそのまま経過を見てもよいのではないかと思います。

落ち着いてこない(感染等があり、おいておく事は好ましくない)場合には担当医がおっしゃっているように抜歯になると思います。


>2 中に残った歯根が自然に排出されるのを待っていて問題ないのか?

問題ないと思われます。
感染があるようなら早期の抜歯が必要な場合もありますが、多くの場合は中に残っているはに感染が起こる事は多くないのが実感です(経験のみでのお答えですが)


>3 費用は?
特別な保険外治療をしないのであれば保険料金です。
行う処置によって費用は変わりますのでなんともお答え出来ません。


>4 いつ、どこの病院にかかればいいのか?
今回の場合、根管治療を行う可能性があるとすれば抜歯を回避出来た場合のみであると思われます。
現段階でマイクロ・ラバーダムは気にしなくてOKです。

将来的な事を考えた場合には矯正治療を含めた検討が必要になる場合もありますが、これは今回の問題と別問題です。


>5 まだ3歳のため永久歯までの時間がかなりある

通常、永久歯が生えてきますのでインプラントは不必要です。
審美的問題を解決するのであれば小児義歯が第一選択となりますが、成長に伴って数回の作り替えが必要になると思われます。

本人が不便でなく、永久歯萌出まで審美的問題を許容出来るのであればそのままという手もあります。

もちろん、抜歯が回避出来ればそれすら不必要です。


>6 永久歯への影響は?

現段階ではなんとも言えません。
定期的なチェックを行い、問題がでてくるようであればその際に対応するのが一般的と思われます。


>7 抗生物質を細菌予防のため三日分処方されたが、その後は続けて飲まなくていいのか?

感染の所見がないようであればその後の服薬は不必要であると思われます。
感染の有無については担当医に判断を仰いでください。


以上、ご参考になれば幸いです。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-10-12 09:26:57
叶野 幸さまおはようございます。

上顎乳中切歯が折れてしまっているのですね、さぞご心配なことと思います。

文面からは状況がよくわかりませんが歯槽骨内で歯根が折れているなら状況にもよりますが思い切って抜歯なさった方がいいように思います。

感染してしまえば折れた歯根が感染源になってしまうように思います。

3歳とのことで永久歯萌出するまで時間があり、の欠損状態が続きますが、永久歯にはほとんど影響は無いと考えていただいていいと思います。

インプラントは適応ではありません。
義歯についても入れておくことは難しいように思います。

お大事になさいませ。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-10-12 21:49:22
>1 今後の治療は?

乳歯歯根破折の場合は、根管治療は難しいと思いますので、担当の先生の方針と同じで経過観察を行い、経過が不良の場合は抜歯が妥当だと思います。


>2 中に残った歯根が自然に排出されるのを待っていて問題ないのか?

抜歯を試みて根の先端が抜けなかった場合の話ですよね?
抜歯もしていないのに、その時のことを今考えても意味があるかどうかわかりませんが、乳歯の歯根近くに未完成の永久歯が存在する場合がありますので、歯根を抜くことが難しそうなら放置して経過観察することは悪い判断ではないと思います。


>3 費用は?

抜歯をして義歯を入れる場合は自費になると思います。
その場合の費用は医院によって異なりますのでわかりません。


>4 いつ、どこの病院にかかればいいのか?

内容的には口腔外科ではなくて、小児歯科もしくは小児を問題なく診ることが可能な一般歯科でも十分だと思います。

また小児歯科医と根管治療専門医では、歯科医院として具備すべき条件が違いすぎますので、小児の治療にも慣れた根管治療の専門医はまずいないと思います。

それから根の治療や充填処置の場合は小児歯科ではラバーダムはすることが多いです。
(電話で聞くこともよいかもしれませんが、ラバーダムをつけるにしろつけないにしろ何故それを選択するのか聞かないのであれば、あまり意味のあることではないと思います。)

またマイクロスコープは、患者が動かなくて長時間我慢できることが前提ですから小児で使用することは普通はないと思います。


>5 まだ3歳のため永久歯までの時間がかなりある

義歯は可能です。


>6 永久歯への影響は?

ないとは言い切れませんが、レントゲンで問題なさそうと担当医が判断しているのであれば、大丈夫な可能性が高いように思います。


>7 抗生物質を細菌予防のため三日分処方されたが、その後は続けて飲まなくていいのか?

3日程度の投薬で終了ということはよくありますので、担当医がそう判断したのであれば、続けて投薬する必要はないと思います。


あと、わざわざ自費で本当にCTを撮られたんでしょうか?
3歳の歯根破折でCTというのは個人的にはちょっと考えられないです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 叶野 幸さん
返信日時:2009-10-14 07:06:41
お答え頂いて本当にありがとうございました
プリントアウトして何度も読みました
また専門用語を使っていない為、症状が大変わかりずらかったことと思います

すぐに返信しようと思いましたが、私なりに今後どうするのか少し考えてからと思い遅くなり失礼しました

抜歯は医師の説明を聞き、私は99%免れないと思っていたので、先生方の意見を読み、このまま経過次第で永久歯まで保つこともあるとわかりました

病院選びも本人がなるべく嫌がらない小児歯科病院を探したいと考えるようになりました 
今日電話でさがしてみます

おとといの夜気付いたのですが、AとAの境目に歯茎歯肉?のようなものができてきました
担当医に昨日電話を入れると、

「すぐにきて、観てみる」

とのことでしたので今日はまだ小児科も探せていないので、担当医のところへ診察に行ってみようと思っております

CTは自費では撮っていません。

その病院で撮った写真の横に「CT」とロゴが入っていたためCT画像だと判断しました



タイトル 3歳児、前歯A2本が外傷で折れた。今後について知りたいこと多数‥
質問者 叶野 幸さん
地域 非公開
年齢 3歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯が割れた・折れた・欠けた
小児歯科治療
抜歯:乳歯(子供の歯)
乳歯(子供の歯)が抜けた・抜歯予定
歯をぶつけた、歯が欠けた・抜けた
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい