左上親知らずを7番に移植したがグラつきがある。また治療方針に疑問が・・
相談者:
リクさん (35歳:女性)
投稿日時:2009-10-21 20:26:35
お世話になります。
先生の治療方針に疑問を持ち相談致しました。
左上第二大臼歯(7番)と、左上親知らず(8番)を同時に抜歯し、左上親知らず(8番)を左上第二大臼歯(7番)へ移植しました。
移植後、歯が言葉を発したり、唾を飲んだり、縫った糸のしばっただんごが口の中でゆらゆらと気になり食事の際に舌で触ってしまったりすると、歯がカパカパと浮く感じがします。
上記のことを移植4日後先生に相談すると、キレたように
「舌で触ってはいけない・・・」
「あまりしゃべるな」
「絶対安静」
等言われ、生活する上でそのようなことは不可能と少しケンカになってしまい気まずくなってしまいました。
左上第二大臼歯(7番)は、根が曲がっており歯を2つに割り抜歯しました。
左上親知らず(8番)は、サイズ合わないので歯を削り骨にも穴をあけて移植してました。
以前より、薬の処方方法にも疑問があり他の病気で痛み止め(ステロイド等)飲んでますと申告してもボルタレン飲んでも問題なしといわれたり、抗生物質を同時に2種類処方したりとありました。
一般的に、「移植」という治療は今現在いかがなものなのですか?
私は「インプラント」をお願いしたのですが
「そこまで費用をかける必要がない」
との回答でした。
成功率は、50%と聞き、不安になってます。
先生は今までの実績で100%の実績をもっておられ歯が浮くと相談した際に、
「そんなことはないはず・・・」
と言われ、その後、麻酔をかけ、縫い直し、クロス状に歯を固定しレジンで固めた感じにしてもらいました。
最初の移植の時は、歯の周りを縫っただけでした。
が、現在一週間経ちますがまだ、歯が浮く感じになっており変わりがありません。
お聞きしたいことは
?親知らず等を移植したとき、グラグラ感というものはいつくらいでおちつくのですか?
?私の場合は、失敗ですか?
(50%ということは認識してます)
?今後、この場所にインプラントとか施術は可能ですか?
(可能なら別の病院にしようと思ってます)
長文になり申し訳ございませんが、ご回答いただけると大変助かります。
先生の治療方針に疑問を持ち相談致しました。
左上第二大臼歯(7番)と、左上親知らず(8番)を同時に抜歯し、左上親知らず(8番)を左上第二大臼歯(7番)へ移植しました。
移植後、歯が言葉を発したり、唾を飲んだり、縫った糸のしばっただんごが口の中でゆらゆらと気になり食事の際に舌で触ってしまったりすると、歯がカパカパと浮く感じがします。
上記のことを移植4日後先生に相談すると、キレたように
「舌で触ってはいけない・・・」
「あまりしゃべるな」
「絶対安静」
等言われ、生活する上でそのようなことは不可能と少しケンカになってしまい気まずくなってしまいました。
左上第二大臼歯(7番)は、根が曲がっており歯を2つに割り抜歯しました。
左上親知らず(8番)は、サイズ合わないので歯を削り骨にも穴をあけて移植してました。
以前より、薬の処方方法にも疑問があり他の病気で痛み止め(ステロイド等)飲んでますと申告してもボルタレン飲んでも問題なしといわれたり、抗生物質を同時に2種類処方したりとありました。
一般的に、「移植」という治療は今現在いかがなものなのですか?
私は「インプラント」をお願いしたのですが
「そこまで費用をかける必要がない」
との回答でした。
成功率は、50%と聞き、不安になってます。
先生は今までの実績で100%の実績をもっておられ歯が浮くと相談した際に、
「そんなことはないはず・・・」
と言われ、その後、麻酔をかけ、縫い直し、クロス状に歯を固定しレジンで固めた感じにしてもらいました。
最初の移植の時は、歯の周りを縫っただけでした。
が、現在一週間経ちますがまだ、歯が浮く感じになっており変わりがありません。
お聞きしたいことは
?親知らず等を移植したとき、グラグラ感というものはいつくらいでおちつくのですか?
?私の場合は、失敗ですか?
(50%ということは認識してます)
?今後、この場所にインプラントとか施術は可能ですか?
(可能なら別の病院にしようと思ってます)
長文になり申し訳ございませんが、ご回答いただけると大変助かります。
回答1
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2009-10-21 21:13:23
こんばんは。
まずそのグラグラがどの程度なのかが診ないと判りません。
ただ一般的な程度の動揺でも、移植した受け側の骨の削除の程度にもよりますので、一概にこの程度という基準はありませんが、往々にして多少のグラつきは1〜2ヶ月は続く事もあります。
移植はある意味限定されたケースには有効と思いますが、今現在の技術ではインプラントの方が成功率は高いでしょう。
しかし、移植を行ってそれで成功となればそれでよしとなりますし、ダメであった場合に次の一手としてインプラントを選択するという考え方もあるかも知れません。
今回の移植が成功したかどうかは、残念ながらグラつくという事だけでは判りかねます。
まだまだその判断に至るには、ご自身で思っておられるより長くかかると思います。
またインプラントが可能な骨の状態であるのかも、CT等で検査してみない事には、いくら直接目で見ても判らない事でしょう。
まずそのグラグラがどの程度なのかが診ないと判りません。
ただ一般的な程度の動揺でも、移植した受け側の骨の削除の程度にもよりますので、一概にこの程度という基準はありませんが、往々にして多少のグラつきは1〜2ヶ月は続く事もあります。
移植はある意味限定されたケースには有効と思いますが、今現在の技術ではインプラントの方が成功率は高いでしょう。
しかし、移植を行ってそれで成功となればそれでよしとなりますし、ダメであった場合に次の一手としてインプラントを選択するという考え方もあるかも知れません。
今回の移植が成功したかどうかは、残念ながらグラつくという事だけでは判りかねます。
まだまだその判断に至るには、ご自身で思っておられるより長くかかると思います。
またインプラントが可能な骨の状態であるのかも、CT等で検査してみない事には、いくら直接目で見ても判らない事でしょう。
相談者からの返信
相談者:
リクさん
返信日時:2009-10-22 09:15:09
回答2
宇藤歯科医院(町田市)の宇藤です。
回答日時:2009-10-22 22:36:53
こんばんは
>?親知らず等を移植したとき、グラグラ感というものはいつくらいでおちつくのですか?
様々な条件にもよりますが、通常4〜6W間と言われています。
>?私の場合は、失敗ですか?
>(50%ということは認識してます)
まだ1W間ですから判定は出来ません。
>?今後、この場所にインプラントとか施術は可能ですか?
> (可能なら別の病院にしようと思ってます)
確定は出来ませんが可能だと思います。
田中先生がおしゃっている
>移植を行ってそれで成功となればそれでよしとなりますし、ダメであった場合に次の一手としてインプラントを選択するという考え方もあるかも知れません。
まさに私自身はそうした考え方をいています。
しかし、当然、実際に決めるのは患者さん自身です。
文面を伺うと、きちんと納得した上で治療されていないことが一番の問題のような気がします。
今はまだ不安定な状態です。移植が成功する事を祈ります。
どうぞお大事になさって下さい。
>?親知らず等を移植したとき、グラグラ感というものはいつくらいでおちつくのですか?
様々な条件にもよりますが、通常4〜6W間と言われています。
>?私の場合は、失敗ですか?
>(50%ということは認識してます)
まだ1W間ですから判定は出来ません。
>?今後、この場所にインプラントとか施術は可能ですか?
> (可能なら別の病院にしようと思ってます)
確定は出来ませんが可能だと思います。
田中先生がおしゃっている
>移植を行ってそれで成功となればそれでよしとなりますし、ダメであった場合に次の一手としてインプラントを選択するという考え方もあるかも知れません。
まさに私自身はそうした考え方をいています。
しかし、当然、実際に決めるのは患者さん自身です。
文面を伺うと、きちんと納得した上で治療されていないことが一番の問題のような気がします。
今はまだ不安定な状態です。移植が成功する事を祈ります。
どうぞお大事になさって下さい。
相談者からの返信
相談者:
リクさん
返信日時:2009-10-23 18:09:19
タイトル | 左上親知らずを7番に移植したがグラつきがある。また治療方針に疑問が・・ |
---|---|
質問者 | リクさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:7番(第二大臼歯) 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らずの移植 歯医者への不信感 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。