[写真あり] 1週間前に神経を取った歯の痛みが増している

相談者: シャドウさん (22歳:男性)
投稿日時:2009-10-15 22:33:05
右上6番目の神経を抜髄し、今も治療中なのですが、麻酔が切れた後でもとても痛いです。

の奥の方からズキズキと痛みが伝わってきますし、何より食べ物が痛くて噛めません。
やわらかいものでも痛いですし、歯をカチカチするだけでも痛いです。

1週間たちましたが、むしろ痛みが徐々に増してくる感じです。


歯医者いわく、膿も溜まってはいないし、炎症を起こしてるだけとは言うのですが・・・こうも長く痛みが続くのですか?


3つある神経のうちの一つは、麻酔の伝わりにくい所とはいえ、安全ピンのようなものでガリガリやられてる時に痛みがありました。

念のため今度は麻酔を内側から打ったら、それが神経にじわぁ〜っと伝わってきてものすごく痛かったです。
麻酔でこんなにも痛かったのは初めてです。



神経の抜髄は過去に2回ほど経験していますが、処置した翌日には痛みもなくなり、物も噛めるようになり、問題なく終わりました。

今日も1週間ぶりに治療に行ってきたのですが、相変わらず麻酔が切れてからもズキズキと痛いですし、カチカチするだけで痛いです。
当然何も噛めません。


確実に良くなってるのでしょうか?
毎回これの繰り返しのような気がしてきて・・・

この痛みはどれくらい続くのでしょうか?
ちなみに痛み止めなどの薬は処方されていません。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-10-15 22:47:16
急性化膿性歯髄炎の場合は、書かれているような事は起こりがちです。

一つ一つ検証しませんが、急患として飛び込んだときは、急性化膿性歯髄炎は麻酔が効きにくいので、限られた時間で上6番の抜髄を滞りなく行うのは無理なことが多いものです。


22才という年令にして、もう6番の抜髄に至らなければならない事に問題がある気がします。
ましてや2回目ですから。

他の先生のフォローがあるでしょう。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-10-15 22:52:23
シャドウさまこんばんわ。

抜髄をしたにもかかわらず痛みが続いていてお困りなのですね。

推測にはなりますが炎症を起こしているように思います、しかし歯髄内注射?をした時の痛みの様子から残髄を起こしているのかもしれません。

その上残髄した歯髄が炎症を起こしている可能性があります、またこのは通常複根歯なので他の根管のオーバートリートメントが有るのかもしれません。


いずれにしろ何らかの炎症が起きているように思います、残髄炎なら残った歯髄を除去すれば治ってきます。

オーバートリートメントなら、そっとしておけばそのうち炎症は治ってしまうでしょう。


とりあえず主治医に現在の症状を伝えて対策を考えてもらってください、お大事になさいませ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: シャドウさん
返信日時:2009-10-16 01:36:14
さっそくの回答ありがとうございます。

一つ、22才という年齢にして〜という文には理解、納得出来ませんけど。


治療から5時間たった今、少し舌で触れるだけで激痛を感じるレベルになりました。
右側で噛みながら食事を摂ることなど絶対に無理です!

いくらか経過をと他の回答でもありましたが、このような状態を待ってて本当に痛みがひくのでしょうか?

激痛でもやはり待ち続けて、現在の歯科医に通い続けるべきでしょうか?


先ほど検索で、マイクロスコープを使い、この手の治療を得意としてる歯科医を見つけましたが、そういう所にに移ったほうがいいんでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-10-16 05:44:29
おはようございます。

ずいぶん辛い状態になっている様子ですね、食事を取ることが出来ないということなのでおそらく歯根膜炎を起こしているように思います。

残髄炎が原因なのか、オーバートリートメントが原因なのか他に原因が有るのか文面からだけでは判りませんが・・・・。



マイクロスコープを使い、この手の治療を得意としてる歯科医を見つけましたが、
>そういう所にに移ったほうがいいんでしょうか?

この際マイクロスコープは関係ないと思いますが、根管治療の得意なDrに診ていただくのが一番いいように思います。

何とか原因がわかって早く痛みから解放されることを祈っています、お大事になさいませ。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-10-16 08:54:33
上顎の6番ですよね。

だとすると、MB2と呼ばれる4番目の根管があるかもしれません。
(40〜70%の出現率というデータがあります)


その場合、肉眼で発見するのは困難な場合が多いです。

山田先生は「この際マイクロスコープは関係ない」と書かれていますが、肉眼では発見できない(難しい)以上、拡大視野で治療された方がよろしいのではないかと思います。
(もちろん、根管治療が得意という条件です)


もし、MB2でないとすれば、山田先生の書かれた「残髄炎」か「オーバートリートメント」と言う事になると思います。


いずれにしても根管治療の得意な先生に診ていただいた方が良いかも知れません。




画像1
MB2をマイクロスコープで治療したところです。
画像は約20倍に拡大しています。

根管治療のスペシャリストの先生であれば肉眼でも治療は可能かも知れませんが‥。
僕には無理ですね。^_^;

画像1画像1

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-10-16 10:20:25
こんにちは、大変ですね^^;

>今も治療中なのですが、麻酔が切れた後でもとても痛いです。>の奥の方からズキズキと痛みが伝わってきますし、

推測ですが、先生方がおっしゃられているように残髄の原因が疑わしいですね。

この痛みは直には引かないと思いますので、もう一度早目に先生に処置していただいた方がいいと思います。


ただ今の状態であれば、根の治療を得意とする先生の方がベターなので、マイクロでもラバーでもいいのでネットでそういうことを謳っている先生の方がいいと思います。



>何より食べ物が痛くて噛めません。

根の治療中は患歯で咬まないようにしてくださいね。
不安定な状態になっていますから、その歯に仕事をさせれば痛みはでます。


ツライとは思いますが頑張ってください。

 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: シャドウさん
返信日時:2009-10-21 09:27:48
大変遅れましてすみませんでした。


問題のですが、2回目の投稿をした翌日の朝に、痛みがコロっとひいてきました。

その時は、一時的なものかとも思っていました。
ですが、そのまた翌日には普段通りの食事ができるくらいになり、今現在では硬いものでもかめるようになりました。


しかし、まだ奥歯をかみ締めてみると、奥深くになんとなく刺激される違和感はあります。

あれだけの痛みがありながら、急にひいたのはどうしてでしょう。
神経を殺す薬か何かを入れておいて、それが効きだしたのでしょうか?


今一番心配していることは、痛みがなくなってきたとはいえ、次の治療でまた歯の中をガリガリとやられるたら、痛みが再発するのでは?という風に心配しています。

せっかく普段通りの食事が出来るようになったのに、またおかゆしか食べれない状態になるのはしんどいです。


しかも次は麻酔なしでということで治療中も痛みがでるのでは?と不安です。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2009-10-21 09:48:33
>しかも次は麻酔なしでということで治療中も痛みがでるのでは?と不安です。

麻酔の使用をお願いしてはいかがでしょうか?


日本では麻酔代が治療費に包括されていて請求できない(サービス)事から「必要な時以外麻酔を使わない」と言う傾向にありますが、雑誌の対談記事で読んだのですが「アメリカでは根管治療の時100%麻酔をする」そうです。




タイトル [写真あり] 1週間前に神経を取った歯の痛みが増している
質問者 シャドウさん
地域 非公開
年齢 22歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療後の歯の痛み
根管治療後の痛み
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中