[写真あり] 6歳、生えかけの6歳臼歯の上に歯茎がかぶさっている
相談者:
 クロモジさん (6歳:男性)
投稿日時:2009-10-21 13:01:33
6歳になった息子の6歳臼歯がだいぶ見えている上に、その奥から歯茎が1/4程度かぶさっています。
1週間ほど前に本人から聞かされました。
進行する様子も後退する様子もありません。
子供は痛いと言う日もあったり、痛くないと言ってみたり。
今まで虫歯はなく、歯医者にも行ったことがありません。
ここの記事を拝見していると、6歳臼歯が虫歯にならないか、心配になります。
子供は怖がりで、痛いのが嫌いなので、切除が出来るかも心配です。
歯医者の情報も乏しく、ここで検索しても近くに登録医院はありませんでした。
早めに歯医者に行ったほうがよいのでしょうか?
歯医者より総合病院の方がいいのでしょうか。
その場合、何課になるのでしょうか。
なるべく切除でない方法がありましたら教えてください。
画像1
 画像2
1週間ほど前に本人から聞かされました。
進行する様子も後退する様子もありません。
子供は痛いと言う日もあったり、痛くないと言ってみたり。
今まで虫歯はなく、歯医者にも行ったことがありません。
ここの記事を拝見していると、6歳臼歯が虫歯にならないか、心配になります。
子供は怖がりで、痛いのが嫌いなので、切除が出来るかも心配です。
歯医者の情報も乏しく、ここで検索しても近くに登録医院はありませんでした。
早めに歯医者に行ったほうがよいのでしょうか?
歯医者より総合病院の方がいいのでしょうか。
その場合、何課になるのでしょうか。
なるべく切除でない方法がありましたら教えてください。
画像1
 画像2
 回答1横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2009-10-21 14:33:48
こんにちは。
この場でその覆いかぶさった歯肉の切除の是非は問えません。
ただ通常はそのような状態になる事は少なくはありません。
またそれがなくなるまでの間は個人差もありますが、クロモジさんがお考えになっている以上の日数か、あるいはまたさらにそれ以上の期間がかかる事が一般的だと思います。
もしそこに咬みあわせる上の歯で咬んでしまい痛みがあったり傷を作ってしまうようであれば、歯科にて切除した方がよいとは思いますが、痛いと言ったり言わなかったりということは咬みようによっての事であるように思えますので、もしそのような状態であるならば、どうしても急いで処置をしなくてはならない状況とは限らないかも知れません。
まずはお近くの歯科を受診されてみて、ご相談だけでもされてみてはいかがでしょうか。
万が一切除するという事であっても、そんな大手術ではありませんし、難易度の問われるものではありませんから、どちらかというとお子さんがいくらかでも安心した状態で治療を行えそうな先生をお探しになってみればよいでしょう。
この場でその覆いかぶさった歯肉の切除の是非は問えません。
ただ通常はそのような状態になる事は少なくはありません。
またそれがなくなるまでの間は個人差もありますが、クロモジさんがお考えになっている以上の日数か、あるいはまたさらにそれ以上の期間がかかる事が一般的だと思います。
もしそこに咬みあわせる上の歯で咬んでしまい痛みがあったり傷を作ってしまうようであれば、歯科にて切除した方がよいとは思いますが、痛いと言ったり言わなかったりということは咬みようによっての事であるように思えますので、もしそのような状態であるならば、どうしても急いで処置をしなくてはならない状況とは限らないかも知れません。
まずはお近くの歯科を受診されてみて、ご相談だけでもされてみてはいかがでしょうか。
万が一切除するという事であっても、そんな大手術ではありませんし、難易度の問われるものではありませんから、どちらかというとお子さんがいくらかでも安心した状態で治療を行えそうな先生をお探しになってみればよいでしょう。
 相談者からの返信| タイトル | [写真あり] 6歳、生えかけの6歳臼歯の上に歯茎がかぶさっている | 
|---|---|
| 質問者 | クロモジさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 6歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
歯の生えかわり(生え変わり) その他(写真あり)  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





