親知らずを抜歯してから下前歯が上前歯に接触するようになった
相談者:
みるる2さん (35歳:女性)
投稿日時:2009-10-29 22:34:08
こんばんは。
一ヶ月ほど前に親知らずを抜いたところ、下前歯が上前歯の裏にに当たって、歯がしみるようになりました。
爪で当たってみると、カツンと段差が出来ています。
元々、歯の上下が、歯一本分ほど横に歪んでいて、下あごが少ししゃくれているので、アタリ易いのかとも思いますが、ずっと当たった状態が続き、当たらないように奥歯をずらしてみたりと、工夫していますが、気にしすぎるあまりか、頭痛がするようになってきました。
食事中も擦れて気になります。
親知らずを抜く直前に、手前の奥歯も冠を入れ直したのですが、親知らずを抜いた今の状態で冠を高くするなどした方が良いのでしょうか?
それとも、下あごを意識的に奥に引っ込めて、アゴを慣らしていくだけで充分でしょうか?
一ヶ月ほど前に親知らずを抜いたところ、下前歯が上前歯の裏にに当たって、歯がしみるようになりました。
爪で当たってみると、カツンと段差が出来ています。
元々、歯の上下が、歯一本分ほど横に歪んでいて、下あごが少ししゃくれているので、アタリ易いのかとも思いますが、ずっと当たった状態が続き、当たらないように奥歯をずらしてみたりと、工夫していますが、気にしすぎるあまりか、頭痛がするようになってきました。
食事中も擦れて気になります。
親知らずを抜く直前に、手前の奥歯も冠を入れ直したのですが、親知らずを抜いた今の状態で冠を高くするなどした方が良いのでしょうか?
それとも、下あごを意識的に奥に引っ込めて、アゴを慣らしていくだけで充分でしょうか?
回答1
宇藤歯科医院(町田市)の宇藤です。
回答日時:2009-10-29 23:15:58
こんばんは
>親知らずを抜く直前に、手前の奥歯も冠を入れ直したのですが、親知らずを抜いた今の状態で冠を高くするなどした方が良いのでしょうか?
もともとかみ合わせが不安定な場合、親不知を抜歯したことによってみるる2さんのような経験をされる方は意外といらしゃいます。
冠を作り直すかどうかは診ないと何ともいえませんが、先ず咬み合わせ全体を診てもらったほうが良いと思います。
>それとも、下あごを意識的に奥に引っ込めて、アゴを慣らしていくだけで充分でしょうか
それは絶対避けて下さい。
早めに診てもらうことをお勧めします。
どうぞお大事になさって下さい。
>親知らずを抜く直前に、手前の奥歯も冠を入れ直したのですが、親知らずを抜いた今の状態で冠を高くするなどした方が良いのでしょうか?
もともとかみ合わせが不安定な場合、親不知を抜歯したことによってみるる2さんのような経験をされる方は意外といらしゃいます。
冠を作り直すかどうかは診ないと何ともいえませんが、先ず咬み合わせ全体を診てもらったほうが良いと思います。
>それとも、下あごを意識的に奥に引っ込めて、アゴを慣らしていくだけで充分でしょうか
それは絶対避けて下さい。
早めに診てもらうことをお勧めします。
どうぞお大事になさって下さい。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2009-10-30 08:47:01
宇藤先生に同意です。
実際に拝見しないと何とも言えませんが「慣れる」とは思わない方がいいです。
仮に「慣れてしまった」と言う場合、それは顎関節に多大な悪影響を及ぼしている事があります。
担当の先生にしっかり診てもらう事をお勧めします。
実際に拝見しないと何とも言えませんが「慣れる」とは思わない方がいいです。
仮に「慣れてしまった」と言う場合、それは顎関節に多大な悪影響を及ぼしている事があります。
担当の先生にしっかり診てもらう事をお勧めします。
相談者からの返信
相談者:
みるる2さん
返信日時:2009-10-30 10:41:04
タイトル | 親知らずを抜歯してから下前歯が上前歯に接触するようになった |
---|---|
質問者 | みるる2さん |
地域 | 福岡 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 女性 |
職業 | パート・アルバイト |
カテゴリ |
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 噛み合わせに関するトラブル 親知らずの抜歯 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。