[写真あり] 2日前に親知らず抜歯。血餅と歯肉が茶色く嚥下痛もひどい
相談者:
balletjackさん (19歳:女性)
投稿日時:2009-10-29 17:54:27
こんにちは。
よろしくお願いいたします。
2日前に、左下8番の親知らずを抜歯しました。
昨日消毒を受けたのですが、その後口内を見てみると、血餅と周りの歯肉が茶色くなっていました。
これは、消毒液(苦いような変な味でした)の色が付いているのでしょうか?
放っておいても異常はありませんか?
また、抜歯した箇所の痛みはほとんどないのですが、嚥下痛がひどく困っています。
歯科医師さんに聞いた所
「しばらくすればおさまる」
と言われたのですが、ネットには「感染症を起こしている可能性もあり、早急の受診が必要」との書き込みもあり、どうすれば良いのか迷っています。
鏡で見たところ、喉の一部が赤くなっていて炎症を起こしているようでした。
抗生物質はあと1日分ありますが、飲みきる前に再受診するべきでしょうか?
よろしくお願いいたします。
2日前に、左下8番の親知らずを抜歯しました。
昨日消毒を受けたのですが、その後口内を見てみると、血餅と周りの歯肉が茶色くなっていました。
これは、消毒液(苦いような変な味でした)の色が付いているのでしょうか?
放っておいても異常はありませんか?
また、抜歯した箇所の痛みはほとんどないのですが、嚥下痛がひどく困っています。
歯科医師さんに聞いた所
「しばらくすればおさまる」
と言われたのですが、ネットには「感染症を起こしている可能性もあり、早急の受診が必要」との書き込みもあり、どうすれば良いのか迷っています。
鏡で見たところ、喉の一部が赤くなっていて炎症を起こしているようでした。
抗生物質はあと1日分ありますが、飲みきる前に再受診するべきでしょうか?
回答1
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-10-29 18:05:53
個々人の体に関する表現はかなり異なるものです。
書かれた様な事は起こりがちと言うか、よく見られることでは有ります。
発熱もなさそうですし、自発痛もないようですから経過としては良い方だと思います。
心配ならば明日また診てもらってくださいとしか言えません。
書かれた様な事は起こりがちと言うか、よく見られることでは有ります。
発熱もなさそうですし、自発痛もないようですから経過としては良い方だと思います。
心配ならば明日また診てもらってくださいとしか言えません。
相談者からの返信
相談者:
balletjackさん
返信日時:2009-10-29 18:11:08
回答2
回答3
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2009-10-29 18:30:08
balletjackさん、こんにちは。
抜歯後の経緯、ご不安なことと思います。
抜歯後に嚥下痛自体は比較的高い頻度で起こります。
本サイトにも、これまで抜歯後の嚥下痛でご相談された方が何人かおられました。
インターネット医療相談では、詳細な個別の状況が不明であるため、また、文字情報で伝わってくる内容に限界があるため、『可能性』の言及はいたしかたありません。
それで、
>感染症を起こしている可能性もあり、早急の受診が必要
といった書き込みもなされます。
もっとも、balletjackさんのケースでは、昨日担当の先生に経過をチェックされたばかりですから、緊急性の高い状況にある可能性は低いと思います。
また、高熱が出ていないのであれば感染している可能性も低いです。
balletjackさんのご年齢で、そうそう感染を起こすものではありません。
食事をするのが困難であるほど嚥下痛がひどくなったり、高熱が出てきた、といった状況になければ、次回の診察日まで待たれても良いのではと、個人的には考えます。
ただ、最終的には、
>飲みきる前に再受診するべきでしょうか?
というのは、自己判断でということになります(この辺りがインターネット医療相談の限界です)。
お大事になされてくださいね。
抜歯後の経緯、ご不安なことと思います。
抜歯後に嚥下痛自体は比較的高い頻度で起こります。
本サイトにも、これまで抜歯後の嚥下痛でご相談された方が何人かおられました。
インターネット医療相談では、詳細な個別の状況が不明であるため、また、文字情報で伝わってくる内容に限界があるため、『可能性』の言及はいたしかたありません。
それで、
>感染症を起こしている可能性もあり、早急の受診が必要
といった書き込みもなされます。
もっとも、balletjackさんのケースでは、昨日担当の先生に経過をチェックされたばかりですから、緊急性の高い状況にある可能性は低いと思います。
また、高熱が出ていないのであれば感染している可能性も低いです。
balletjackさんのご年齢で、そうそう感染を起こすものではありません。
食事をするのが困難であるほど嚥下痛がひどくなったり、高熱が出てきた、といった状況になければ、次回の診察日まで待たれても良いのではと、個人的には考えます。
ただ、最終的には、
>飲みきる前に再受診するべきでしょうか?
というのは、自己判断でということになります(この辺りがインターネット医療相談の限界です)。
お大事になされてくださいね。
回答4
回答5
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2009-10-29 19:29:04
balletjackさん、こんにちは。
親知らずの抜歯後に嚥下痛が出るのは正常な術後の反応であることが多いです。
今後、悪化するようであれば問題だと思いますが、徐々に改善傾向にあるのであれば問題ないと思いますよ。
お大事にしてください。
親知らずの抜歯後に嚥下痛が出るのは正常な術後の反応であることが多いです。
今後、悪化するようであれば問題だと思いますが、徐々に改善傾向にあるのであれば問題ないと思いますよ。
お大事にしてください。
相談者からの返信
相談者:
balletjackさん
返信日時:2009-10-30 16:27:41
こんにちは。
先生方、短期間でたくさんのご回答ありがとうございます。
知り合いやネットで一般の方に聞くより、専門家の方にアドバイス頂けるとやはり心強いですね。
嚥下痛は大分楽になってきて、食欲も回復して来ました。
自発痛は、実はほんの少しだけあります。
痛み止めを飲むほどでは全くないけれど、ちょっとだけ気になるかも・・・程度のものですが。
写真は抜歯3日後の、今日の状態です。
傷口全体を覆っていた血餅が少し小さくなって、くぼみが見えるのですがこれは大丈夫なのでしょうか?
また、写真だと色が分かりにくいですが、赤い丸で囲んだ部分の歯肉(?)が、周りのようなピンク色ではなく白色をしています。
白色でも問題はないのでしょうか?
くだらない質問かも知れませんが、心配しいなもので、化膿やドライソケットなどにすごく敏感になっています。
担当の先生が金曜日はお休みで、今日は受診することが出来ないので、よろしければ解釈をして頂けるとありがたいです。
画像1
先生方、短期間でたくさんのご回答ありがとうございます。
知り合いやネットで一般の方に聞くより、専門家の方にアドバイス頂けるとやはり心強いですね。
嚥下痛は大分楽になってきて、食欲も回復して来ました。
自発痛は、実はほんの少しだけあります。
痛み止めを飲むほどでは全くないけれど、ちょっとだけ気になるかも・・・程度のものですが。
写真は抜歯3日後の、今日の状態です。
傷口全体を覆っていた血餅が少し小さくなって、くぼみが見えるのですがこれは大丈夫なのでしょうか?
また、写真だと色が分かりにくいですが、赤い丸で囲んだ部分の歯肉(?)が、周りのようなピンク色ではなく白色をしています。
白色でも問題はないのでしょうか?
くだらない質問かも知れませんが、心配しいなもので、化膿やドライソケットなどにすごく敏感になっています。
担当の先生が金曜日はお休みで、今日は受診することが出来ないので、よろしければ解釈をして頂けるとありがたいです。
画像1
回答6
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2009-10-30 16:34:47
残念ながらこの写真だけではどのような状態なのかを把握するのは難しいですね。
傷の治りに関しても十人十色様々で、このようになると決まったわけではありません。
色や形も様々なのです。
でも、症状も改善しているようですし問題はないと思いますよ。
傷の治りに関しても十人十色様々で、このようになると決まったわけではありません。
色や形も様々なのです。
でも、症状も改善しているようですし問題はないと思いますよ。
相談者からの返信
相談者:
balletjackさん
返信日時:2009-11-02 22:12:53
ご回答ありがとうございます。
傷口の状況は自分ではよく分かりませんが、痛みもほとんどなくなってきて、調子は良いようです。
様子をみたいと思います。
先生方、アドバイスありがとうございました。
傷口の状況は自分ではよく分かりませんが、痛みもほとんどなくなってきて、調子は良いようです。
様子をみたいと思います。
先生方、アドバイスありがとうございました。
タイトル | [写真あり] 2日前に親知らず抜歯。血餅と歯肉が茶色く嚥下痛もひどい |
---|---|
質問者 | balletjackさん |
地域 | 神奈川 |
年齢 | 19歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 大学生・短大生・専門学生 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 その他(写真あり) 親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。