ブリッジの寿命に不安、将来を見据えインプラントにすべきか迷います

相談者: プーさんさん (29歳:男性)
投稿日時:2009-10-25 15:33:43
ご相談させていただきます。

先日、左下6番の欠損により5番〜7番にブリッジをかけました。

一般的にブリッジの持ち、寿命といわれる期間は平均10年前後といわれていると思います。
そんな、将来の不安から1、2年後にはインプラントも視野にいれておこうと思っています。

そこで、将来を見据え、ブリッジのままが良いのがインプラントにすべきであるのか大変迷っています。

また、将来ブリッジがダメになる原因として、歯周病や土台に大きな負担がかかり、寿命が短くなるといわれていますが、具体的にどう症状がでてくるのかお聞きしたいです。

先生方のご意見をお聞きしたいです。

大変お忙しい中お手数をお掛け致しますが、よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-10-25 18:35:59
ブリッジ自体の物理的問題はなく、適合も良く咬み合わせも問題ない事を前提にします。

この様な場合、やはり一番大事な第一大臼歯を失ったことは大きく、両支台歯の負担過重となります。

かみ癖(強い力で咬むか、ブラキシズムがないか)、咬合様式の違い、食材嗜好、歯牙支持組織の丈夫さの違いににより異なりますし、個人差も有ります。

しかし年令が進むと、両支台歯の歯頸部歯槽骨の吸収が置きやすく、結果ぐらぐらして来たり、強く咬めない、時々腫れるなどの症状が出てきます。

そうしてある限界を超えると急激に悪化して、強い力の加わる7番を抜歯せざるを得なくなります。

そのほかに負担過重の症状は有りますが、省略します。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: プーさんさん
返信日時:2009-11-01 14:10:56
松山先生、質問にお応えいただきありがとうございました。

やはり、将来は不安があるので、インプラントも頭に入れ考えようと思います。

ありがとうございました。
回答 回答2
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2009-11-04 17:53:18
プーさんさん、こんにちは。

督促ボタンが押されていますが、返信1を拝見する限り、更に何をご相談されているのかが不明です。

他の回答医の先生方のコメントも欲しい、ということでしょうか?

その場合は、督促ボタンを押す前に、その旨を記していただければ幸いです。返信1のみでは、更なるコメントは書かれにくいと思います。

なお、一点私からコメントします。

>一般的にブリッジの持ち、寿命といわれる期間は平均10年前後といわれていると思います。

とのことですが、必ずしもブリッジの「寿命」が10年・ブリッジは10年程度しか持たない、というわけではありません。

何らかのトラブルが起きる人の平均が、約10年ということです。

ですから、全くトラブルも無く、長期間にわたってブリッジを使用されている方も多くおられます。

※参考
ブリッジの治療期間と持ち

プーさんのお口の状況を一番分かっておられる、かかりつけの先生とも良くご相談になって、今後の方針を決められてくださいね。

お大事にどうぞ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: プーさんさん
返信日時:2009-11-08 19:44:50
中本先生、質問にお応えいただきありがとうございました。

まず、質問に対し不備があり申し訳ありませんでした。
他の回答医の回答をいただきたいと思い、催促ボタンを押しました。

あくまでも、平均が10年ということで、口の状態などによって個々に差があるということですね。



タイトル ブリッジの寿命に不安、将来を見据えインプラントにすべきか迷います
質問者 プーさんさん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:6番(第一大臼歯)
ブリッジに関するトラブル
ブリッジその他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい