5〜6年前に奥歯を被せてから痛みが続き原因が判らない

相談者: mototomoさん (60歳:女性)
投稿日時:2009-11-03 21:17:43
の痛みに悩んでいます。
ご回答お願い致します。


5・6年前に生まれて初めて虫歯になり、歯科に行きました。(当時55歳です。)
右下7番の歯が虫歯で、金属をかぶせました。

その後、違和感(右上7番8番)が始まり、他の歯科に変わって、かぶせを金に変えました。
それでも違和感が取れることがなく、もう一度かぶせを付け替えました。


違和感と痛みがいつまでも取れないので、親知らずを抜くことになりました。

親知らずは4本ありましたので、右上8番→左上8番→右下8番の順番で抜きました。
(平成19〜20年)

3本抜いたところで違和感は更に増し、とても不安になりました。
不安が拭えず、もう一本はそのままにしました。


4年間、月に一度、歯のお掃除に行っています。
その間に軽い歯周病だと言われていましたので、熱心に歯磨きコンクールジェル)もしていました。

歯周病に関しては、かみ合わせると痛いことが続いていたため心配していましたが、大したことはないという診断でした。


あまりに痛く、また他の歯科に相談したところ、歯槽膿漏が2本進行しており、治療が必要だと言われましたが、具体的な治療法はなく、掃除と歯磨き指導をされただけでした。



正直、何を信じれば良いのか分かりません。

内科的なものも疑い、月に一度検診・検査にも行っていますが、異状はありません。
痛みで眠れず毎日苦労しています。


歯槽膿漏に関して効果的な治療法はないのでしょうか?
保険適応されなくても構いません。)

もう長い間、痛みに悩み続けており、これ以上回り道をしたくないと思いご相談しました。


どうぞよろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-11-03 23:52:40
こんばんは。

なかなか困った状況の様ですね。

何か効果的な方法をご提案したいのは山々なのですが・・記載の情報だけでは、まず歯槽膿漏歯周病)と言う診断自体が適切なのかどうかからして判断が出来ません。

もしも診断が間違っていれば、それの治療も無意味となってしまいます。


右下の7番に金属を被せたことで、右上7番8番に違和感と痛みが始まって、それが親知らずを抜くことで増してくる・・と言う状況が、非常に想像しづらいですね。

また歯周病の一般的な症状でも全くありません。



ここは歯周病とは決めてかからずに、診査・診断から慎重に進めなおした方がかえって早いのではないかと思いますよ。

急がば回れ、と言うやつで、歯科の問題とさえ決め付けない方がいいかも知れません。

大学病院などの高次医療機関や、どなたか先生の紹介で、専門医を紹介して頂くなどして複数のセカンドオピニオンを求め、更に可能性を探ってみてはいかがでしょうか。


早い段階で解決策が見つかることを願っています。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-11-04 06:29:25
mototomoさまおはようございます。

歯周病が進行していてずいぶんお困りになっているようですね。

どの程度の歯周病かは診察してみないと分かりかねますが歯周病の原因はプラークです、したがってプラークを落とせれば落とせただけ治ってきます。

したがって治療方法は歯磨きの練習をなさることです、しかし歯磨き練習といっても、通り一遍の練習ではきれいに磨けるようにはなりません。


その方の歯並びや癖、性格等をを理解したうえで少しずつ練習をしていく必要があります、色々歯周病の歯磨きやら薬も売られていますが役には立たないと思います。

私のところでは一切使っていません、歯ブラシ歯間ブラシなどの清掃用具だけです。


歯磨き指導の上手な歯科医歯科衛生士の指導が必要だと思います。


最近の重症の歯周病の方です。
重症の歯周病? 
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=166

二年余り歯磨き練習に通っておられる方です。
歯周病を歯磨きで治す? 
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=108

回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-11-04 09:27:03
>違和感と痛みがいつまでも取れないので
>違和感は更に増し

違和感と痛みの原因が何であるのが一番重要な事でしょう。

親知らずを抜いたり冠を被せたりしている内に、咬み合わせが変化しての違和感が一番思いつきやすいものです。


痛みは”軽い歯周病?”ではまず生じません。
年令からして歯槽骨の支持低下による咬合痛、咬み締めによる反復性歯髄炎等が考えられます。


しっかり診断出来るところで、診てもらってくださいとしか言えません、

痛みもどのような痛みか、持続性、間欠性、鈍痛、きりきり痛いか、場所など、記載されていないので、見当がつきません。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-11-04 09:56:06
>年間、月に一度、のお掃除に行っています。
>その間に軽い歯周病だと言われていましたので、熱心に歯磨きコンクールジェル)もしていました。

>歯周病に関しては、かみ合わせると痛いことが続いていたため心配していましたが、大したことはないという診断でした。

>あまりに痛く、また他の歯科に相談したところ、歯槽膿漏が2本進行しており、治療が必要だと言われましたが、具体的な治療法はなく、掃除と歯磨き指導をされただけでした。


この文面からしますと、いわゆる歯周病ではなく右の上下の7にだけ動揺が起きているように思います。

就寝時の呼吸相のおける かみしめ で強い力がかかっているように想像します。

また歯の心棒(土台)に体が嫌う金属が入っていて、体がなんとか追い出そうとしているかも知れません。
また金冠の形に問題があり、頬などとのふれあいに違和感が強く
いわゆる頬面干渉があるかもしれません。


それとも最初下の7をかぶせたとき、微妙に低く感じませんでしたか?
いつも右枕で寝ていませんか?

想像しかできませんが・・・・。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mototomoさん
返信日時:2009-11-04 12:29:54
渡辺先生・山田先生・松山先生・越久村先生、
早速のアドバイスありがとうございました。

痛みについては、持続性です。
まさに24時間・365日といった感じで苦労しています。

右の7番あたりを中心に痛いのですが、全体に痛みや違和感があるようにも思います。


歯周病以外にもかみ合わせの疑いもあることが分かり、まだ確定しない段階で治療しても意味がないことも分かりました。

以前に大学病院口腔外科で診察していただいたこともあるのですが、(その時は異状なしと言われました)そのときよりも痛みや違和感が増していますので、もう一度行ってみようと思います。


お忙しい中、ご回答いただき本当にありがとうございました。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-11-05 17:17:28
僕も松山先生、越久村先生と同じで「歯周病」より「咬合」を疑います。

ブラキシズムなどの噛み癖が無いかなどを診てもらった方が良いように思います。
その場合は「口腔外科」の守備範囲ではないと思います。

噛み合わせ治療」に精通した先生に診てもらうと良いのではないでしょうか。


参考:ブラキシズム(歯ぎしり)TOP

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2009-11-05 17:58:25
文面だけで判断せざる終えないのですが、歯周病はあるにしろ、その他の原因が絡まっている、という他の先生の見解に同意します。

歯の神経根の病気はなかったでしょうか?


なにをどうするか?に関しては、信頼できる主治医を見つけ、診断とその説明に納得ができるように、まずmototomoさんが行動を起こすことです。

根気がいると思いますが、どうかお大事になさってください。




タイトル 5〜6年前に奥歯を被せてから痛みが続き原因が判らない
質問者 mototomoさん
地域 非公開
年齢 60歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
原因不明の歯の痛み
クラウンを被せた後の痛み
噛み合わせに関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中