一ヶ月前から舌が銀のスプーンを舐めているような感覚がある
相談者:
銀太郎さん (30歳:男性)
投稿日時:2009-11-09 19:09:39
はじめまして。
銀太郎と申します。
一か月前から舌がずっと銀のスプーンを舐めているような味と言うか、感覚が取れません。
しびれと言えばそうなのかもしれませんが、痛みはないです。
今までこのようなことがなかったもので、なにか病気なのかと心配しております・・。
お手数ですが回答戴けますようお願いします。
銀太郎と申します。
一か月前から舌がずっと銀のスプーンを舐めているような味と言うか、感覚が取れません。
しびれと言えばそうなのかもしれませんが、痛みはないです。
今までこのようなことがなかったもので、なにか病気なのかと心配しております・・。
お手数ですが回答戴けますようお願いします。
回答1
回答日時:2009-11-09 19:29:14
はじめまして。
「スプーンの味」と言われると、歯科医は、
・「ガルバニー電流」
を連想します。
そう滅多に問題になる様なことはないはずなんですが・・
何か思い当たるふし(1ヶ月前に歯科治療をしたなど)はありますか?
他にも栄養素不足などで、味覚障害という可能性や、神経痛などもあるかも知れません。
いずれにしても、一度実際にどこか(とりあえずは歯科?)を受診された方が良さそうに思いますよ。
お大事にどうぞ。
「スプーンの味」と言われると、歯科医は、
・「ガルバニー電流」
を連想します。
そう滅多に問題になる様なことはないはずなんですが・・
何か思い当たるふし(1ヶ月前に歯科治療をしたなど)はありますか?
他にも栄養素不足などで、味覚障害という可能性や、神経痛などもあるかも知れません。
いずれにしても、一度実際にどこか(とりあえずは歯科?)を受診された方が良さそうに思いますよ。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
銀太郎さん
返信日時:2009-11-09 20:48:34
回答ありがとうございます!
歯科や病院での治療は一年以上しておりません。
たばこは吸いませんが、お酒は結構飲むのでそのせいかもしれませんが・・
一過性のものなら良いのですが、一か月ほど症状が続いてるもので心配になりました。
歯科や病院での治療は一年以上しておりません。
たばこは吸いませんが、お酒は結構飲むのでそのせいかもしれませんが・・
一過性のものなら良いのですが、一か月ほど症状が続いてるもので心配になりました。
回答2
回答日時:2009-11-09 23:27:47
”口の中に何も入っていないのに味を感じる”のを「自発性異常味覚」と呼ぶそうです。
金属の味もしくはニオイというのは、揮発性硫黄ガス(口臭ガスの代表選手)との関連性もあるという研究もあります。
ドライマウスや偏食が原因だったりすることもあるようです。
「お酒を結構飲む」という生活習慣も関連性があるかも知れません。
味覚障害というと「亜鉛欠乏性の味覚障害」がよく言われてますが、とある大学の医学部の調べでは14.5%だったそうです。
・http://www.breath-design.com/?eid=1451303
1ヶ月前もしくは、それ以上前の”なにか”が引き金になっている可能性もあります。
思い当たることがあれば、それをまとめた上で、詳しそうな医療機関に相談されることをお勧めします。
金属の味もしくはニオイというのは、揮発性硫黄ガス(口臭ガスの代表選手)との関連性もあるという研究もあります。
ドライマウスや偏食が原因だったりすることもあるようです。
「お酒を結構飲む」という生活習慣も関連性があるかも知れません。
味覚障害というと「亜鉛欠乏性の味覚障害」がよく言われてますが、とある大学の医学部の調べでは14.5%だったそうです。
・http://www.breath-design.com/?eid=1451303
1ヶ月前もしくは、それ以上前の”なにか”が引き金になっている可能性もあります。
思い当たることがあれば、それをまとめた上で、詳しそうな医療機関に相談されることをお勧めします。
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2009-11-10 11:15:41
そうですね。
吉岡先生も書かれているように「何か」が原因なんでしょうね。
普通の開業医さんだと対応は難しいかもしれませんから、歯科大学付属の大学病院の専門外来を受診されてはいかがでしょうか?
最近の大学病院の診療科は細かく再分化されていて、名称も独自の(難しい)科目になっているので一概に「○○科」と指定できませんが‥。
吉岡先生も書かれているように「何か」が原因なんでしょうね。
普通の開業医さんだと対応は難しいかもしれませんから、歯科大学付属の大学病院の専門外来を受診されてはいかがでしょうか?
最近の大学病院の診療科は細かく再分化されていて、名称も独自の(難しい)科目になっているので一概に「○○科」と指定できませんが‥。
回答4
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2009-11-10 11:29:50
銀太郎さん、こんにちは。
かなり以前のご相談なのですが、銀太郎さんの今回の症状と類似のご相談がありました。
・親知らず抜歯後半年経ちますが、抜いた部位からしょっぱい味がします
やはり可能性の一つとして、味覚障害(自発性異常知覚)が考えられるケースです。
上記過去ログでコメントしていますが、まずは歯科系大学病院などで精査されて、必要に応じて関連診療科を紹介してもらう、というのが最もスムーズだと思います。
ご参考にされてください。
お大事にどうぞ。
かなり以前のご相談なのですが、銀太郎さんの今回の症状と類似のご相談がありました。
・親知らず抜歯後半年経ちますが、抜いた部位からしょっぱい味がします
やはり可能性の一つとして、味覚障害(自発性異常知覚)が考えられるケースです。
上記過去ログでコメントしていますが、まずは歯科系大学病院などで精査されて、必要に応じて関連診療科を紹介してもらう、というのが最もスムーズだと思います。
ご参考にされてください。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
銀太郎さん
返信日時:2009-11-12 19:35:44
多くの回答ありがとうございます!!
みなさんの仰る通り病院での診察を受けてみたいと思います!!
ありがとうございました!!
みなさんの仰る通り病院での診察を受けてみたいと思います!!
ありがとうございました!!
タイトル | 一ヶ月前から舌が銀のスプーンを舐めているような感覚がある |
---|---|
質問者 | 銀太郎さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
その他(その他) 舌の味覚障害・異常 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。