[写真あり] 再根管治療中、言葉の問題もあり疑問が尽きない (フランス)

相談者: ふゆこさん (27歳:女性)
投稿日時:2009-10-31 17:17:12
初めて投稿させて頂きます(現在、フランス在住です)。

※治療後のレントゲンがあるのですが、なぜかUPできなかったので、治療前のパノラマのみUPし、後から治療後のレントゲンはUPします。


2008年の夏に日本に一時帰国した際、左下8、7、6、5番の4本の根管治療をすることになりました。

8,7番は銀歯被せ物で、6,5番は見える部分ということで先生に勧められるまま自費(両方で15万円)で白い被せ物を作ってもらいました。


その後、フランスに戻り直ぐに、うがいの際など、ズキっと痛みを感じるようになりました。

しかし、治療したばかりの歯に問題があるはずがないと思い放置しておりました。
クラウンにかけたお金のことを考えると、根管治療に問題があったとは思いたくありませんでした。



しかし、今年の6月に歯医者に行った際、左下8,7,6,5番の神経の再治療を勧められました。

8月頃から明かに痛みを感じるようになり、再治療のため、いくつかの歯科で見積もりを出してもらい、結局、近所の歯科で治療してもらうことになりました。

フランスでは銀歯の被せ物でも500ユーロ(約75000円)くらいするので、さすがに4本全てを一度に再治療することは経済的に難しいです。

ですので、今回は痛みの発信源だと思われる左下8,7番の治療のみを頼みました。


簡単に経過を言いますと、10月の一週目に8番の治療をし、二週目に7番の治療をし、同じ週の別の日に型をとり、三週目に仮歯をつけ、四週目に銀歯ができていました。



以下質問です。

1)金銭的な問題で先延ばししている6,5番の治療ですが、出来るだけ早く対処したほうがいいのでしょうか。
痛みはありません。


2)8,7番の再治療ですが、それぞれ一回(約1時間)の治療で終了しました。
ラバーダムは使用していましたが、マイクロスコープは無しです。

このサイトで他の方の投稿を拝読し、神経の治療は時間がかかる場合があることを知りました。
しかし、私の主治医は1回の治療で充分だと思っています。
1回で治療が済む場合と、数ヶ月に及ぶ場合の違いには何かあるのでしょうか?



3)今回再治療した部分ですが、食後にジワジワと痛みを感じます。
「痛みがまだある」と主治医に伝えたところ、もともと付いていた銀歯を削り噛みあわせを調節し、クラウンの型を取り直しただけでした。

そして、今日、診察に行ったところ、銀歯ができており、何度か噛み合わせを調節した後、

「今日は仮で付けるだけだから、フィットしているか数日間、様子をみる」

ように言われました。
私は違和感の原因が分からないので、このままクラウンを付けていいのか疑問に思っています。



言葉の壁が非常に大きく、主治医とは、あまり意思疎通ができておらず、誰に相談したらいいのか分からない状況です。

ただ主治医とはメールのやり取りが可能なので、クラウンをつける前に、一応、こちらの考えをメールで伝えようかとも考えています。


長文な上、分かりにくい文章で済みませんが、どうぞ宜しくお願いします。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
坂田歯科医院(愛知県豊明市)の坂田です。
回答日時:2009-10-31 18:07:21
ふゆこさん

言葉の壁は大きいですね。。。

まず、レントゲンを拝見すると部位は、4・5・6・7番ですね。


さて、
>1)

痛みがなければ、4・5番は先延ばしにしてもいいと思います。



>2)

1回ないし2回で根管治療を終了することがほとんどだと聞きます。

日本との大きな違いは、感染根管処置の考え方と日本と海外では、感染根管の状態の違い(海外の多くは、何らかの原因でが死んでしまった歯。日本では多くの場合、根管治療が施されている歯)があるからです。

根管内がきれいな状態になれば1回の根管治療で終了することもあります。



>3)

噛み合わせ問題で痛みを感じる場合もありますが、根管治療がまだ不十分で痛みを訴えることもあります。
痛みがなくなるまでは、仮歯で様子を見て欲しいと伝えるべきだと思います。


術後のレントゲンがあるともう少し踏み込んだ説明ができるかもと思います。。。

参考までに。。。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-10-31 19:25:59
こんばんは

坂田先生と同意見です。


>3)私は違和感の原因が分からないので、このままクラウンを付けていいのか疑問に思っています。

違和感が取れるまではクラウンを仮付けにしてもらうと良いと思います。

異国の地で大変ですが、治療が上手く行く事を祈っています。



どうぞお大事になさってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ふゆこさん
返信日時:2009-11-01 18:50:15
坂田先生、宇藤先生、

素早い返答をありがとうございます。
実は数ヶ月間、このことで悩んでいたので、お返事をいただけるだけでも、精神的に助かります。画像のUPに手間取り、返信が遅れ済みません。


>術後のレントゲンがあるともう少し踏み込んだ説明ができるかもと思います。。。


治療後のレントゲン写真をUPしました!


引き続き質問をいたします。

>痛みがなければ、4・5番は先延ばしにしてもいいと思います。

質問?
そもそも4・5番の根管には問題があるのでしょうか。

レントゲンで見たところ、7番は明かに他の根管と違いましたが、4・5番は何が問題なのか分かりません。
「神経がまだ残っている」と言われた気がします。
しかし、4本全てのが同じ状況なのか疑問に思います。


実は言葉の問題で現状をよく把握できておらず、このサイトを見て勉強しています。
質問が重複してはいけないと思い、いろいろな方の投稿を読んでいるのですが、自分とは違った症状の方々についての知識が付く一方で、自分の歯のことは全くよく分からないままです。




質問?
治療前のパノラマ写真についてですが、

「7番の歯だけ根管がレントゲンでちゃんと写っていないのは、薬がちゃんと先まで入っていないから」

衛生士の方から説明されたような気がするのですが、そうなのでしょうか。
歯科に行ったときは気が動転していたこともあり、記憶が曖昧です。



質問?

>違和感が取れるまではクラウンを仮付けにしてもらうと良いと思います。

実は以前に、メールで「まだ痛みがあるうちはウラウンをつけてほしくない」と言ったところ、その日のうちに来るように言われ、クラウンの型を取り直すことになりました。

ということは、担当医は歯の再治療は考えていないのでしょうか。
それとも、こちらの出方によっては何らかの対応があるのでしょうか。



もう一つ、危惧していることがあります。

恐らく治療費そのものは、その治療の部分に対して払っているらしく、見てもらう回数が増えても、治療費は1回払ったきりです。だから、再治療をしたくない=してももうからない、ということも考えられるでしょうか?


くどくど済みません。
しかし、実は火曜日に予約をしており、それまでにこちらの考えをまとめたいと思っています。


どうぞ宜しくお願いいたします。

画像1画像1 画像2画像2
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-11-02 08:07:56
 おはようございます。


>質問?

レントゲンがオルソなので細かいところは解りませんが、根の先まで根充材が入っていないように見えます。
ということは再発の可能性があると言う事だと思います。

しかし、イコール再治療しなければならないと言うことではありません。



>質問?

そういうことだと思います。


>問?

この事に関しては解りません。


>もう一つ、危惧していることがあります。恐らく治療費そのものは、その治療の部分に対して払っているらしく、見てもらう回数が増えても、治療費は1回払ったきりです。
>だから、再治療をしたくない=してももうからない、ということも考えられるでしょうか?


料金システムがどのようになっているか解りませんが、道義的に考えてそれはないと思います。


以上参考にして下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ふゆこさん
返信日時:2009-11-06 12:37:18
宇藤先生、

ご丁寧にご返答くださりありがとうございます。


再び質問させていただきます。

【7番、6番のについて】


【質問1】
昨日、歯医者さんへ行き、「まだ鈍い痛みがあるからクラウンを付けるのは待ってほしい」と伝えました。

きのうは、再度レントゲンを取り、特に問題が見られないということで、三週間様子を見ることになりました。
三週間のあいだに、もしも痛みが軽減していったらクラウンをし、逆に痛みが増すようだったら再治療について考えましょう、と言われました。


そこで、再々治療について質問です。
このサイトを見て、根の治療の場合、必ずしも再治療がいいわけでもなく、経過を見て判断することも重要だと気がつきました。とは言え、7番・6番に関してはもう再治療を済ませてしまったので、今後のことが心配です。


他の方の質問で

メタルボンド冠などのクラウンの再治療は、3回が治療の限度?

を読んだのですが、根の治療というのは、3回が限度なのでしょうか。

今回の再治療ですが、そもそも7,6,5,4全ての歯が痛かったわけでもないのですが、こちらの歯医者さんで勧められるままに再治療をはじめてしまいました。

もしもこの先、再治療した部分が更に痛くなり、3回目の再治療が必要な場合は、それが根管治療ができる最後の機会ということでしょうか?

今回言葉の壁を体験し、次に治療するときは、たとえ歯のためだけだとしても、日本に帰ってするつもりです。

今の段階ではまだクラウンを付けていない状況ですので、日本に帰って治療し直す場合には、このままクラウンを仮付けのままで日本に帰国するという手もあると思います。
その場合でも再々治療の場合にはどこかを削ることになるのでしょうか?

しかし、下手に再々治療をして細菌に感染するリスクを考えると、どこかで折り合いをつけつつ判断したほうがいいかな、と思っています。




【質問2】
他の方の質問で

根の先まで根管充填材が入っていない(アンダー根充)ので心配です…

を読んで「生まれつき細い根管や石灰化や狭窄と言ってリーマーが通らない根管」があることを知りました。

そもそも私の7番の根の治療の箇所に薬が入っていなかったのは、根管に薬を入れにくい原因があったからということもあるでしょうか。
その場合、今回の再治療で薬を入れたことで、逆に根管を傷つけたということもあるでしょうか。



【質問3】
治療後に一番痛みを感じたのは、知人の送別会でお酒を飲んだときでした。
痛みそのものは別にひどくはないので、何となく違和感をときどき感じる程度です。

ただ、6番を治療して二週間くらい経った時にお酒を飲んだ際、あとから徐々にズキズキとする痛みを感じました。

いまは別にお酒を飲んでも、同じような痛みはありません。
ただしいて言えば、歯に違和感を感じるのは食事を取った後です。

根の治療後しばらくは飲食後に痛みが出ることがあるのでしょうか。
それとも、何か別に原因があるのでしょうか。



【5番、6番の歯についての質問】
>レントゲンがオルソなので細かいところは解りませんが、根の先まで根充材が入っていないように見えます。
>ということは再発の可能性があると言う事だと思います。
>しかし、イコール再治療しなければならないと言うことではありません。

【質問4】
再発=「虫歯ができる」ということでしょうか?

定期的に歯科へ行き、レントゲンで再発していないか確認したいと思います。
しかし、再発しているかどうかはどうしたら分かるのでしょうか?

もちろん、素人で判断できることだとは思いませんが、こちらの歯医者さんへ行っても「前の治療がよくないので、再治療しましょう」くらいの説明しかされないので、こちらからもっと深く質問をする必要があります。

ですので、再発についてどういう点に気をつけておいたほうがいいのか、知りたいです。



【今後のケア(歯磨き)について質問です】
(新たにトピを作ったほうがいいのか、それともトピの乱立を避けるために、このまま質問を続けたほうがいいのか分からないので、このまま続けます)。

幼稚園のころから歯医者通いの連続の私は、歯磨きの能力が全くないのだと諦めていたのですが、このサイトをみて、自分の生活で改善すべき点や、やるべきことが沢山あることに気がつきました。

特に、既に根の治療をし、クラウンをしている箇所が再発しないようにケアをすることが大切だと知り、以下質問いたします。


【質問5】
クラウンのついている7,6,5,4の歯を磨く際、歯間ブラシを使ったほうがいいのでしょうか?

ちなみに、日本で治療した際、クラウンは7,6番と5、4番が連結でした。
その後こちらで再治療した7、6番に関しては、クラウンは連結ではなく、一個ずつバラバラになりました。
ですので、現在、5,4番のクラウンのみ連結のままです。

日本で根の治療をした際、歯間ブラシの使い方を尋ねたところ、

「あなたの歳では早すぎるし、痛くて入らないはずだ」

と言われました。
しかし、クラウンの部分はフロスだけではなく、歯間ブラシを使ったほうがいいのでしょうか。

また、7,6,5,4番以外の歯にも歯間ブラシは必要なのでしょうか?
それとも、歯の状況によってはまだ使うのは早すぎるということもあるのでしょうか?


長々済みませんが宜しくお願いいたします。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-11-06 14:00:33
 こんにちは

>【質問1】

根の治療というのは、3回が限度なのでしょうか

それぞれの状況によって違います。
ただ、回数が増えれば難しくなるということは言えると思います。

>このままクラウンを仮付けのままで日本に帰国するという手もあると思います。
>その場合でも再々治療の場合にはどこかを削ることになるのでしょうか?


現在蓋をしているのがセメントなどの比較的外すのが簡単なのであれば、ほとんど削ることはないと思います。



>【質問2】
>根管に薬を入れにくい原因があったからということもあるでしょうか。
>その場合、今回の再治療で薬を入れたことで、逆に根管を傷つけたということもあるでしょうか。

可能性はあると思います。



>【質問3】
>根の治療後しばらくは飲食後に痛みが出ることがあるのでしょうか。
>それとも、何か別に原因があるのでしょうか

根に力がかかりますのであります。



>質問4】
>再発=「虫歯ができる」ということでしょうか?

この場合はどちらかというと炎症が起きるということです。


>再発しているかどうかはどうしたら分かるのでしょうか?
>再発についてどういう点に気をつけておいたほうがいいのか、知りたいです。

DRが変わればどうしてもレントゲンのみで判断しがちですが、実際に生活していく上で症状があるかどうかだと思います。
再発傾向があれば何かしら症状がでてきます。




>【質問5】

状況によって適した物を使うべきですから、歯科医院で診てもらった上で使うようにして下さい。


以上参考にして下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ふゆこさん
返信日時:2009-11-11 19:27:19
宇藤先生、

度々丁寧にお返事をくださり、ありがとうございます。


このままフランスの歯科に通うことに不安をおぼえるので、日本へ一時帰国をすることを決めたのですが、いろいろ滞在許可証などの問題で直ぐに帰国できない状態が続いています。


済みませんが、また質問いたします。

>現在蓋をしているのがセメントなどの比較的外すのが簡単なのであれば、ほとんど削ることはないと思います。


【6・7番のついて】
現在蓋をしている部分ですが、特にセメントなどしていなかったように思えます。

先生いわく、

仮歯よりはクラウンのほうがいいだろう」

ということで、クラウンを付けたまま様子を見ることになりました。
その際、別に歯を消毒するわけでもなく、クラウンに何か付けるわけでもなく、そのままクラウンをかせました。

その後、別に食事をしてもクラウンが揺れることはありません(もっとも、極力、反対側の方の歯で食べるようにしていますが)。

この処置に対して二つ質問があります。


【質問1】
10月に神経の再治療をしてから仮歯やクラウンを付ける際、特に歯に薬をつけたり、消毒したりしていなかったのですが、一般的に何もしないということはありえるのでしょうか。


【質問2】
現在の蓋をしている部分ですが、セメントもせず、そのままのっけただけのように思えるのですが、仮でクラウンを付けるとき、何もセメントなどをせずにのっけるということもあるのでしょうか。

私としては、本格的にクラウンで蓋をすることを避けられてよかったと思っていますが、その反面、こんなに簡単にのっけているだけでいいのかな?と不安にもなります。


以上長々済みませんが宜しくお願いします。


【追伸】
根管治療についての説明を読んだだけでは頭の中が???でいっぱいだったのですが、みなさんの質問を読んだり、自分で実際に質問をすることでちょっとずつ根の治療のことが分かってきました。
ですので、このような機会を与えてくださり、本当に感謝しております。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-11-12 07:37:36
おはようございます。

>【質問1】
10月に神経の再治療をしてから仮歯クラウンを付ける際、特にに薬をつけたり、消毒したりしていなかったのですが、一般的に何もしないということはありえるのでしょうか。

土台が入っていているのであれば薬をつけることはありません。全体を超音波などで洗浄してからつけます。


>【質問2】
現在の蓋をしている部分ですが、セメントもせず、そのままのっけただけのように思えるのですが、仮でクラウンを付けるとき、何もセメントなどをせずにのっけるということもあるのでしょうか。

>私としては、本格的にクラウンで蓋をすることを避けられてよかったと思っていますが、その反面、こんなに簡単にのっけているだけでいいのかな?と不安にもなります。


通常は仮付け用のセメントで付けます。
よほどきついとか何か理由があるかもしれません。


以上参考にしてください。




タイトル [写真あり] 再根管治療中、言葉の問題もあり疑問が尽きない (フランス)
質問者 ふゆこさん
地域 海外
年齢 27歳
性別 女性
職業 大学生・短大生・専門学生
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療の失敗・再治療
その他(歯科治療関連)
その他(写真あり)
フランス
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中