レジン修復後、咬合調整で削られた歯が痛み神経を抜くようになるのか不安です
相談者:
sacchinさん (35歳:女性)
投稿日時:2009-11-12 18:35:16
こんばんは。
初めて質問します。
どうぞよろしくお願いします。
3日前に左上7番の虫歯治療をしてもらいました。
細く深く象牙質まで及んでいたものの麻酔なしでレジンを充填して終わりました。
ただ充填後の咬み合わせ調整の時に一度赤い紙を噛んだだけで、同じ歯の別の部分(外側の突起部分)をがんがん削られてしまいました。
以前から折に触れて咬み合わせの確認は何度もされていましたし、基本的に歯並びは良い方で何の問題もないと言われていたのに、何故だか分かりません。
涙。
少しあたりがきついかな?という自覚はありましたがそんなに削られるほどではなかったはずで、大変ショックです。
その日はレジンを詰めた奥のほうがちょっと痛いかな?という程度だったのが2日目になると調整で削られた辺りがひりひりと何ともいえない不快感とともに鈍痛が始まりました。
鎮痛剤が必要とまではいきませんが、少し和らいだりまた痛み出したりを繰り返しており、左の頬が少し腫れた感じでシップで時々冷やしたりしています。
とくに冷たいものや温かいものでしみたりということはありませんが下の歯と噛みあうと痛みます。
なるべく左側で噛まないようにしています。
歯を削り過ぎてそこから細菌感染することはありますか?
このまま痛みがひどくなれば神経を抜かなくてはならなくなるのかとものすごく不安です。
次回診ていただくのは5日後なのですが、このまま様子をみていても大丈夫なものでしょうか?
治まるものでしょうか?
それとかみ合わせ調整でレジン充填したばかりの歯の健康な部分をゴリゴリ削ることはあるんでしょうか?
自分でしっかりとその時に阻止すればよかったとものすごく後悔しています。
初めて質問します。
どうぞよろしくお願いします。
3日前に左上7番の虫歯治療をしてもらいました。
細く深く象牙質まで及んでいたものの麻酔なしでレジンを充填して終わりました。
ただ充填後の咬み合わせ調整の時に一度赤い紙を噛んだだけで、同じ歯の別の部分(外側の突起部分)をがんがん削られてしまいました。
以前から折に触れて咬み合わせの確認は何度もされていましたし、基本的に歯並びは良い方で何の問題もないと言われていたのに、何故だか分かりません。
涙。
少しあたりがきついかな?という自覚はありましたがそんなに削られるほどではなかったはずで、大変ショックです。
その日はレジンを詰めた奥のほうがちょっと痛いかな?という程度だったのが2日目になると調整で削られた辺りがひりひりと何ともいえない不快感とともに鈍痛が始まりました。
鎮痛剤が必要とまではいきませんが、少し和らいだりまた痛み出したりを繰り返しており、左の頬が少し腫れた感じでシップで時々冷やしたりしています。
とくに冷たいものや温かいものでしみたりということはありませんが下の歯と噛みあうと痛みます。
なるべく左側で噛まないようにしています。
歯を削り過ぎてそこから細菌感染することはありますか?
このまま痛みがひどくなれば神経を抜かなくてはならなくなるのかとものすごく不安です。
次回診ていただくのは5日後なのですが、このまま様子をみていても大丈夫なものでしょうか?
治まるものでしょうか?
それとかみ合わせ調整でレジン充填したばかりの歯の健康な部分をゴリゴリ削ることはあるんでしょうか?
自分でしっかりとその時に阻止すればよかったとものすごく後悔しています。
回答1
ひぐち歯科クリニック(大阪府茨木市)の樋口です。
回答日時:2009-11-13 01:46:37
こんばんは。
同じ歯の別の部分(外側の突起部分)を削った理由はよくわかりません。
何か別の理由があったのかもしれませんが、質問の内容から推測できるような理由が思い浮かびません。
歯を削りすぎても通常細菌感染して神経を抜かないといけなくなることはないでしょうが、削りすぎていると抜かざるを得ない場合もあるかもしれません。
削った歯の表面をレジンでコーティングして保護するのがよいと思います。
痛みが続いているので早めに治療を受けられたほうがよいと思います。
同じ歯の別の部分(外側の突起部分)を削った理由はよくわかりません。
何か別の理由があったのかもしれませんが、質問の内容から推測できるような理由が思い浮かびません。
歯を削りすぎても通常細菌感染して神経を抜かないといけなくなることはないでしょうが、削りすぎていると抜かざるを得ない場合もあるかもしれません。
削った歯の表面をレジンでコーティングして保護するのがよいと思います。
痛みが続いているので早めに治療を受けられたほうがよいと思います。
回答2
越久村歯科医院(京都市右京区)の越久村です。
回答日時:2009-11-13 08:56:02
レジンを詰めた7の奥に8(親知らず)が埋まっていて、萌出しようとして7を少し動かすことは、ありうるかも知れません。
ほんの少しなら削ることも考えられると思いますが・・・。
削って、痛みが出るところまで削ることは考えにくいと思います。
痛みの原因は、かみ合わせのバランスが少しくずれて、夜間のカミシメが強くなった可能性が大きいのでは?
ほんの少しなら削ることも考えられると思いますが・・・。
削って、痛みが出るところまで削ることは考えにくいと思います。
痛みの原因は、かみ合わせのバランスが少しくずれて、夜間のカミシメが強くなった可能性が大きいのでは?
相談者からの返信
相談者:
sacchinさん
返信日時:2009-11-13 14:10:59
樋口先生、越久村先生、お忙しい中回答して下さってありがとうございます。
昨日に比べて少し痛みが和らいだような気がします。
削られた時はとくに説明もなかったんです。
ただレジン充填後に赤い紙を
「噛んでみて。」
と言われ、その後横に動かしてと言われたので軽く歯軋りするように動かしました。
それで赤く染まったところを確認して削られたようです。
ただその後は少しずつというより一気に削ったという感じで、合わせ鏡で確認してみてびっくりしました。
左上7番の頬側の突起部分の内側から少しえぐるように先端の方にかけて面的に削り落とされていて頬側の山だけが低くなってしまいました。
たぶん1ミリ以上はなくなってると思います。
結果この歯と左下7番の噛み合せは横方向にかなりゆるくなりました。
右上7番の後ろに親知らずはなく(ずっと以前に抜歯しました)、手前の6番も経過観察中の虫歯はありますがまだ治療痕のない歯です。
また普段かみ締める癖もないと思いますし、朝起きてあごが疲れる感じもありません。
それで重ねて質問なのですが、
1.これは「象牙質知覚過敏症」が疑われる症状でしょうか?(過去の相談を読みました)
それはレントゲンなどで確認できるものでしょうか?
そのままにしておくと危険ですか?
2.レジンでコーティングするとなるとこの先、2次カリエスなどの心配もしなくてはならなくなりなんだか気がすすまないのですが(今まで何もなかった部位なのにと思うからでしょう)、他に良い方法はないでしょうか?
3.このような先生にかかることはやめた方がいいでしょうか?
こんなことは今までになく、大変ショックで歯医者不信になってしまいそうです。
急いでその先生に診てもらったとしても、他の理由にされるかもと考えると躊躇してしまいます。
なんだか要領を得ない文章で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
昨日に比べて少し痛みが和らいだような気がします。
削られた時はとくに説明もなかったんです。
ただレジン充填後に赤い紙を
「噛んでみて。」
と言われ、その後横に動かしてと言われたので軽く歯軋りするように動かしました。
それで赤く染まったところを確認して削られたようです。
ただその後は少しずつというより一気に削ったという感じで、合わせ鏡で確認してみてびっくりしました。
左上7番の頬側の突起部分の内側から少しえぐるように先端の方にかけて面的に削り落とされていて頬側の山だけが低くなってしまいました。
たぶん1ミリ以上はなくなってると思います。
結果この歯と左下7番の噛み合せは横方向にかなりゆるくなりました。
右上7番の後ろに親知らずはなく(ずっと以前に抜歯しました)、手前の6番も経過観察中の虫歯はありますがまだ治療痕のない歯です。
また普段かみ締める癖もないと思いますし、朝起きてあごが疲れる感じもありません。
それで重ねて質問なのですが、
1.これは「象牙質知覚過敏症」が疑われる症状でしょうか?(過去の相談を読みました)
それはレントゲンなどで確認できるものでしょうか?
そのままにしておくと危険ですか?
2.レジンでコーティングするとなるとこの先、2次カリエスなどの心配もしなくてはならなくなりなんだか気がすすまないのですが(今まで何もなかった部位なのにと思うからでしょう)、他に良い方法はないでしょうか?
3.このような先生にかかることはやめた方がいいでしょうか?
こんなことは今までになく、大変ショックで歯医者不信になってしまいそうです。
急いでその先生に診てもらったとしても、他の理由にされるかもと考えると躊躇してしまいます。
なんだか要領を得ない文章で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
回答3
越久村歯科医院(京都市右京区)の越久村です。
回答日時:2009-11-13 20:52:52
夜間のかみしめが強くなったとしたら、それはそれで結構たいへんなことですよ。
口のなか、とりわけ天然歯を削るということの恐ろしさをあまり理解されていない先生かもしれないと感じました。
象牙質知覚過敏の原因は(力)です。
この場合すこし違うように思います。
少しレジンをもってもらうと、症状が治まっていくかもしれません。
口のなか、とりわけ天然歯を削るということの恐ろしさをあまり理解されていない先生かもしれないと感じました。
象牙質知覚過敏の原因は(力)です。
この場合すこし違うように思います。
少しレジンをもってもらうと、症状が治まっていくかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
sacchinさん
返信日時:2009-11-14 21:46:04
タイトル | レジン修復後、咬合調整で削られた歯が痛み神経を抜くようになるのか不安です |
---|---|
質問者 | sacchinさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療後の痛み 歯の痛み その他 レジン(白いプラスチック) 噛み合わせ(咬合)その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。