[写真あり] 虫歯治療中に神経が見えたら抜くことは一般的な治療ですか?
相談者:
ほりごんさん (38歳:男性)
投稿日時:2009-11-18 09:31:07
こんにちは。
今現在歯の治療しているのですが、過去に治療して被せた歯ですが痛みもなく、歯医者行ったところ先生が外からみて虫歯だということで治療が始まりました。
歯の横から虫歯だったので結構削られて、神経がうっすら見えているので神経を残しても細菌が入ると後大変だということで、神経を抜く(根管治療)ことになりました。
根管治療が終わり、自分の歯があまり残っていないので土台を作り被せることになり昨日土台の型を取って、1週間後に土台が入ります。
そこで質問があります。
?痛みのない虫歯で、削って神経がうっすらと見えてしまうと、神経を取る治療は普通に行われていますか。
?歯の土台(コア)ですが、コアの型をとる前に、歯を削られました。
コアを入れる場合、大きくするため歯を削るのは普通でしょうか
?今回コアを入れるのがはじめてなのですが、インターネットでコアを調べると土台の下くさびみたいのがありますが、歯に差し込むように入れるのでしょうか。
入れる時は麻酔をしてやるのでしょうか
今現在歯の治療しているのですが、過去に治療して被せた歯ですが痛みもなく、歯医者行ったところ先生が外からみて虫歯だということで治療が始まりました。
歯の横から虫歯だったので結構削られて、神経がうっすら見えているので神経を残しても細菌が入ると後大変だということで、神経を抜く(根管治療)ことになりました。
根管治療が終わり、自分の歯があまり残っていないので土台を作り被せることになり昨日土台の型を取って、1週間後に土台が入ります。
そこで質問があります。
?痛みのない虫歯で、削って神経がうっすらと見えてしまうと、神経を取る治療は普通に行われていますか。
?歯の土台(コア)ですが、コアの型をとる前に、歯を削られました。
コアを入れる場合、大きくするため歯を削るのは普通でしょうか
?今回コアを入れるのがはじめてなのですが、インターネットでコアを調べると土台の下くさびみたいのがありますが、歯に差し込むように入れるのでしょうか。
入れる時は麻酔をしてやるのでしょうか
回答1
回答日時:2009-11-18 10:37:53
おはようございます。
ムシ歯の治療に疑問がおありなんですね。
早速、回答させてもらいます。
?について
「細菌が入ると後大変だ」ということで神経を取ることは、実際問題少なくないと思います。
むしろ、よくあることでしょう。
下手に神経を残して、あとから症状が出ると確かに大変になります。
神経を取らずに済むような状況だったかは、ここでは分かりません。
?について
コアをスポッと入れるためには、「それらしい形」にする必要がありますから、改めて形を整えただけだと思います。
?について
ごめんなさい、「くさびみたいの」が分かりません。
コアを外すときは、くさびを作って外すことはあります。
ご覧になったコアの状況が分かりません。
どちらにせよ神経はないので麻酔はしないですね、痛くないので。
どこを取っても「普通」な感じがしますから、ご心配なく。
順調に治療が進むと良いですね。
お大事にされてください。
ムシ歯の治療に疑問がおありなんですね。
早速、回答させてもらいます。
?について
「細菌が入ると後大変だ」ということで神経を取ることは、実際問題少なくないと思います。
むしろ、よくあることでしょう。
下手に神経を残して、あとから症状が出ると確かに大変になります。
神経を取らずに済むような状況だったかは、ここでは分かりません。
?について
コアをスポッと入れるためには、「それらしい形」にする必要がありますから、改めて形を整えただけだと思います。
?について
ごめんなさい、「くさびみたいの」が分かりません。
コアを外すときは、くさびを作って外すことはあります。
ご覧になったコアの状況が分かりません。
どちらにせよ神経はないので麻酔はしないですね、痛くないので。
どこを取っても「普通」な感じがしますから、ご心配なく。
順調に治療が進むと良いですね。
お大事にされてください。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2009-11-18 10:39:23
なるほど‥。
お話の流れからすると保険診療においては一般的な治療の流れのように思います。
「どこに」「どんな大きさ、深さ」の虫歯があったのかによって治療法は異なります。
そして、それらの情報は担当した歯科医にしか解らないことなので、正しい治療法であったかどうかを判断する事はできませんので、以下には一般的に考えられる事を書きます。
>?痛みのない虫歯で、削って神経がうっすらと見えてしまうと神経を取る治療は普通に行われていますか。
神経が出てしまいそう、あるいは出てしまったという歯において、神経を守る処置(歯髄覆罩)と言う事を行う場合があります。
しかしながら、神経を守る処置と言うのは現状の保険制度においてはなかなか難しい処置である事も事実です。
・覆髄・覆罩は、治療費に見合わない治療なのでしょうか?
など。
>?歯の土台(コア)ですが、コアの型をとる前に、歯を削られました。
>コアを入れる場合、大きくするため歯を削るのは普通でしょうか
これも上述したように、手をかけた歯科医師でなければ判断できません。
同じ大きさの虫歯であっても小さく削ってレジンで詰めるだけで済む場合もありますし、大きく削らなればならない場合もあります。
画像
左から順に治療の流れを見て行ってください。
黒丸が虫歯を示します。
どちらも同じ部位、同じ深さの虫歯だと仮定します。
赤い筋が神経の方向です。
画像1と画像2では神経の向きが違います。
当然、削る方向は神経の方向に向かって削ります。
画像1の場合は根管治療後はレジンを詰めるだけで済みますが、画像2の場合は大きく削って土台(グレーの部分)を作り、クラウンを被せる必要があります。
>?入れる時は麻酔をしてやるのでしょうか
通常、神経を取っていますので痛みを感じる事はありません。
従って、麻酔はせずに行います。
しかし、ケースによっては歯肉が邪魔になる場合がありますので、その時だけは歯肉部に少しだけ麻酔をする場合もあります。
以上、一般的なケースについての説明です。
個々のケースにおいてはほりごんさん自身の担当医に直接聞いてみてください。
あ、吉岡先生とかぶってしまいましたね‥。
画像1 画像2
お話の流れからすると保険診療においては一般的な治療の流れのように思います。
「どこに」「どんな大きさ、深さ」の虫歯があったのかによって治療法は異なります。
そして、それらの情報は担当した歯科医にしか解らないことなので、正しい治療法であったかどうかを判断する事はできませんので、以下には一般的に考えられる事を書きます。
>?痛みのない虫歯で、削って神経がうっすらと見えてしまうと神経を取る治療は普通に行われていますか。
神経が出てしまいそう、あるいは出てしまったという歯において、神経を守る処置(歯髄覆罩)と言う事を行う場合があります。
しかしながら、神経を守る処置と言うのは現状の保険制度においてはなかなか難しい処置である事も事実です。
・覆髄・覆罩は、治療費に見合わない治療なのでしょうか?
など。
>?歯の土台(コア)ですが、コアの型をとる前に、歯を削られました。
>コアを入れる場合、大きくするため歯を削るのは普通でしょうか
これも上述したように、手をかけた歯科医師でなければ判断できません。
同じ大きさの虫歯であっても小さく削ってレジンで詰めるだけで済む場合もありますし、大きく削らなればならない場合もあります。
画像
左から順に治療の流れを見て行ってください。
黒丸が虫歯を示します。
どちらも同じ部位、同じ深さの虫歯だと仮定します。
赤い筋が神経の方向です。
画像1と画像2では神経の向きが違います。
当然、削る方向は神経の方向に向かって削ります。
画像1の場合は根管治療後はレジンを詰めるだけで済みますが、画像2の場合は大きく削って土台(グレーの部分)を作り、クラウンを被せる必要があります。
>?入れる時は麻酔をしてやるのでしょうか
通常、神経を取っていますので痛みを感じる事はありません。
従って、麻酔はせずに行います。
しかし、ケースによっては歯肉が邪魔になる場合がありますので、その時だけは歯肉部に少しだけ麻酔をする場合もあります。
以上、一般的なケースについての説明です。
個々のケースにおいてはほりごんさん自身の担当医に直接聞いてみてください。
あ、吉岡先生とかぶってしまいましたね‥。
画像1 画像2
回答3
坂田歯科医院(愛知県豊明市)の坂田です。
回答日時:2009-11-18 12:55:43
ほりごんさん
痛みがないのに神経の近くまで虫歯が進行していることは、臨床の現場では結構遭遇します。
神経を生かした状態で歯牙を使えるように戻すことが一番ベターな治療だとは思いますが、担当の先生から診てこの状態では、神経を生かして歯を修復することが難しいと思われてグッドになるようにという思いから神経を取られたのだと思います。
吉岡先生やタイヨウ先生が言われているように、どの治療も通常の治療の範囲内だと思いますので、しっかりと咬めるように治してください。
また、疑問に思うことは担当に先生が一番分かっているので、先生に質問されていください。
参考までに。。。。
痛みがないのに神経の近くまで虫歯が進行していることは、臨床の現場では結構遭遇します。
神経を生かした状態で歯牙を使えるように戻すことが一番ベターな治療だとは思いますが、担当の先生から診てこの状態では、神経を生かして歯を修復することが難しいと思われてグッドになるようにという思いから神経を取られたのだと思います。
吉岡先生やタイヨウ先生が言われているように、どの治療も通常の治療の範囲内だと思いますので、しっかりと咬めるように治してください。
また、疑問に思うことは担当に先生が一番分かっているので、先生に質問されていください。
参考までに。。。。
相談者からの返信
相談者:
ほりごんさん
返信日時:2009-11-22 19:46:01
タイトル | [写真あり] 虫歯治療中に神経が見えたら抜くことは一般的な治療ですか? |
---|---|
質問者 | ほりごんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療 根管治療の治療法 支台築造その他 その他(写真あり) 根管治療後の詰め物・被せ物 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。