[写真あり] 切端咬合で矯正治療中。歯全体が痛み噛めません(オーストラリア)

相談者: ゆぴたさん (30歳:男性)
投稿日時:2009-11-19 12:22:18
切端咬合 でオーストラリア(英語)で矯正治療のみを行っています。

まだ奥歯にリングを入れていなく、上顎にはワイヤー、下顎にはプラスチックのチェインというものをしています。
1週間後にリングを入れて閉めるそうです。


もともと永久歯が27本で、下顎の左1番が乳歯でした。
その乳歯のみを抜いて、上顎前歯を少し出して下顎の間を埋めるという矯正し始めました。

矯正3日目で、左の下顎犬歯は引っ込みました。
かなり早くてびっくりしています。

しかし犬歯と下の犬歯1点がぶつかって、噛みあわせができなくなっています。

全体が痛くて、何もかめない状態です。
この状態はいつまで続くのでしょうか?


あとみなさんの関心のなかで上位を占める質問ですが、顔が少し良い方向に

・下唇が前より小さく見えるようになる。
・顔の縦の長さが5ミリほど小さくなる。
・目がすこし大きくなる。

このように変わるのは本当なのでしょうか?

ご返答よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の光武です。
回答日時:2009-11-19 13:14:03
そうなんですよ、いたいんです。 

の動きがはやいほど痛みを伴うケースは多いような気がします。

その痛みは1〜2週間ぐらいであろうと思います。(あくまで私の15年間の矯正治療の経験からですが)

歯科矯正は辛い期間です。

しかし、得るものも大きいです。
頑張ってください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-11-19 13:16:18
ゆぴたさまこんにちわ。

を動かし始めて何も咬めなくなっているのですね。

拝見していないので難しいところですが、ワイヤーをアクティベートしたら1週間くらい歯が浮いて咬みにくくなることがあります。

もしかすると現在はそのような状態ではないでしょうか。
とりあえず主治医に連絡なさってお尋ねになるのがいいと思います。



>顔は少し良い方向に

>・下唇が前より小さく見えるようになる。
>・顔の縦の長さが5ミリほど小さくなる。
>・目がすこし大きくなる。

>このように、変わるのは本当なのでしょうか

こればっかりは何ともいえませんが歯が1mm動くと唇は0.5mm動くといわれています。

したがって歯を何ミリ正常方向に動かせるかによって決まってくるように思います。

現在の不正咬合がどのような状況かこの文面でははっきりしないので分かりかねますが、上顎の切端の位置がそのままなら下顎の切歯を少しくらい内側に動かした所でほとんど変わらないと思います。

参考になさってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆぴたさん
返信日時:2009-11-19 14:54:59
早々のご返答まことにありがとうございます。

主治医がオーストラリア人なので、英語での会話でいまいちピンとこないので、こちらに質問を掲載しました。

レントゲンの写真を載せるので、もう少し詳しく説明できるのかもと思い、写真を載せます。

返答よろしくお願いいたします。

画像1画像1 画像2画像2
回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の光武です。
回答日時:2009-11-19 15:50:44
レントゲン拝見させてもらいました。
   1:側方規格撮影
   2:パノラマ撮影
ですね。 

1 2 から上顎骨の劣成長および下顎骨の過成長がみうけられます。
前歯部スペースをつくりやや前方に歯列を移動させ下をやや舌側に傾斜されると思います(あくまで私の意見ですが)

言葉の壁は、あると思いますが私は信頼できるデンティストだと思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-11-19 16:19:46
こんにちわ。

写真拝見いたしました。

ab-diff.がほぼ0度、Diskrepancy(ー)のSkertal Class?でしょう。

左下Aを抜歯しての切端咬合を治すという方法はごく一般的な方法だと思います。

この方法では側貌で下口唇の位置は少し後退すると思います。

>顔の縦の長さが5ミリほど小さくなる。

おそらく咬合高径は測定すれば下がるので顔の長さは少し短くなるように思いますが見た目で分かるほど短くならないと思います。

5mmは難しいように思います。

>目がすこし大きくなる。

おそらくこのようなことはないと思います。

参考までに。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆぴたさん
返信日時:2009-11-19 19:23:42
ご返答本当に感謝します。
しっかりお世話されているような、なんだかうれしい気分です。

山田先生

ab-diff.がほぼ0度、Diskrepancy(ー)のSkertal Class?

ていったいなんですか?
教えてください。

クラス1,2,3,4,5ってあがっていくほどケースは悪いとかそういうことなんでしょうか?
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-11-19 20:24:01
こんばんわ。

ab-diff.がほぼ0度

説明が難しいですが正常な骨格なら上顎骨下顎骨より前に出ているのですが前後的にほぼ同じ所にあると考えてください。

反対咬合なら下顎骨が上顎骨より前に出ています。


Diskrepancy(ー)

が重ならずにきれいに並んでいると考えてください。


Skertal Class?

骨格性の受け口です。

正常咬合はAngle Class? 出っ歯はAngle Class?と表現します。

回答 回答6
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-11-19 20:28:16
ab-diff

sna snb diff の事で簡単に言うと,上顎と下顎の突出度の差を言います。
普通上顎の方が出ていて,日本人平均なら2度前後です。


Diskrepancy(ー)

歯列弓との大きさが調和が取れている事です。


Skertal Class?

骨格性の反対咬合の意味です。

矯正学的に厳密な説明になると煩雑になりますから,分り易い説明
の表記です。




タイトル [写真あり] 切端咬合で矯正治療中。歯全体が痛み噛めません(オーストラリア)
質問者 ゆぴたさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯の痛み その他
歯列矯正の治療法
歯列矯正のトラブル
歯列矯正(矯正歯科)その他
その他(写真あり)
オーストラリア
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中