入れ歯を作ってもらうのに技工士さんへの急がせ代として10万円請求された
相談者:
みくみくさん (35歳:女性)
投稿日時:2009-11-30 20:36:38
こんにちわ。
パソコンが使えない父の代わりに、相談させてください。
父は以前に前歯5本をブリッジしていたそうなんですが、ガタガタ言い出したので触ると、すっぽり抜けてしまったそうです。
ブリッジしてもらった歯医者さんに行って、次は入れ歯にすることになったそうなんですが、11/21に来院して出来上がりが来年1月の中旬になると言われたそうです。
根っこも取れてしまっているので、借り歯も入れれないと言われたようで、前歯が5本もない状態で長期放っておくのは、さすがに恥ずかしいと思い、何とか早くならないか、とお願いしたところ、11/30に再度来院した際に、
「歯科技工士さんに急いで作ってもらうので、12月上旬にはできる」
と言ってくださったそうなんです。
ですが、急がしたので、『急がし代』として10万円かかる、と言うのです。
その分を技工士さんに払わないといけないから、と。
そんなことってあるんでしょうか?
入れ歯代は保険適用でいけると言われたらしいのですが、いくらくらいか聞いていないようで、それもどれくらいかかるのか不安です。
最初に来院したときに、治療が終わるまでに全部で15万くらいはかかるかも…と言われたらしいのですが、その時は『急がせ代』はまだ入ってなかったはず。
すでに2回の来院で、1万5千円ほど払っているらしいのですが、入れ歯が出来上がったときに、いくら請求されるのか不安です。
パソコンが使えない父の代わりに、相談させてください。
父は以前に前歯5本をブリッジしていたそうなんですが、ガタガタ言い出したので触ると、すっぽり抜けてしまったそうです。
ブリッジしてもらった歯医者さんに行って、次は入れ歯にすることになったそうなんですが、11/21に来院して出来上がりが来年1月の中旬になると言われたそうです。
根っこも取れてしまっているので、借り歯も入れれないと言われたようで、前歯が5本もない状態で長期放っておくのは、さすがに恥ずかしいと思い、何とか早くならないか、とお願いしたところ、11/30に再度来院した際に、
「歯科技工士さんに急いで作ってもらうので、12月上旬にはできる」
と言ってくださったそうなんです。
ですが、急がしたので、『急がし代』として10万円かかる、と言うのです。
その分を技工士さんに払わないといけないから、と。
そんなことってあるんでしょうか?
入れ歯代は保険適用でいけると言われたらしいのですが、いくらくらいか聞いていないようで、それもどれくらいかかるのか不安です。
最初に来院したときに、治療が終わるまでに全部で15万くらいはかかるかも…と言われたらしいのですが、その時は『急がせ代』はまだ入ってなかったはず。
すでに2回の来院で、1万5千円ほど払っているらしいのですが、入れ歯が出来上がったときに、いくら請求されるのか不安です。
回答1
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2009-11-30 20:56:12
こんばんは。
まず入れ歯そのものは、最初から自由診療の扱いではないのでしょうか?
ちょっとそのあたりがごちゃごちゃになっており、私にも解らない印象があります。
義歯は作る素材・形態によって健保適用になる場合とならない場合があります。
まずはみくみくさんがご自身でお父様とご一緒に歯科医院に赴き、お話をうかがってみてはいかがでしょうか。
ただ出来上がったものがご希望通りの物とは限りませんが、欠損した部分に義歯を作る事自体は、大抵の場合は健保適用だと思われますし、健保での治療に際し混合診療となるような料金は治療費に含まれないように思います。
なので
>入れ歯代は保険適用でいけると言われたらしいのですが、いくらくらいか聞いていないようで....
>最初に来院したときに、治療が終わるまでに全部で15万くらいは....
という部分がかみ合わなく私にも意味が判りかねます。
ただし今回そのブリッジが脱落した事で総義歯(総入れ歯)となるようであれば、保険外の義歯に対して健保からいくらかの補助がおりる場合がありますので、この場合は混合診療にはなりません。
全てを保険でという場合には費用は全て保険だと思います。
また保険・保険外に関わらず、製作までの日数に関してはそれぞれの医院での予約状況や技工所との連携によるものでしょうから、何とも言えませんが、確かにそれほどの長期間歯が無いという状態はおつらいでしょうね。
お察しいたします。
まずはお話を直接聞いてみる事だと思われます。
まず入れ歯そのものは、最初から自由診療の扱いではないのでしょうか?
ちょっとそのあたりがごちゃごちゃになっており、私にも解らない印象があります。
義歯は作る素材・形態によって健保適用になる場合とならない場合があります。
まずはみくみくさんがご自身でお父様とご一緒に歯科医院に赴き、お話をうかがってみてはいかがでしょうか。
ただ出来上がったものがご希望通りの物とは限りませんが、欠損した部分に義歯を作る事自体は、大抵の場合は健保適用だと思われますし、健保での治療に際し混合診療となるような料金は治療費に含まれないように思います。
なので
>入れ歯代は保険適用でいけると言われたらしいのですが、いくらくらいか聞いていないようで....
>最初に来院したときに、治療が終わるまでに全部で15万くらいは....
という部分がかみ合わなく私にも意味が判りかねます。
ただし今回そのブリッジが脱落した事で総義歯(総入れ歯)となるようであれば、保険外の義歯に対して健保からいくらかの補助がおりる場合がありますので、この場合は混合診療にはなりません。
全てを保険でという場合には費用は全て保険だと思います。
また保険・保険外に関わらず、製作までの日数に関してはそれぞれの医院での予約状況や技工所との連携によるものでしょうから、何とも言えませんが、確かにそれほどの長期間歯が無いという状態はおつらいでしょうね。
お察しいたします。
まずはお話を直接聞いてみる事だと思われます。
回答2
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2009-11-30 21:08:30
>ですが、急がしたので、『急がし代』として10万円かかる、と言うのです。その分を技工士さんに払わないといけないから、と。
>そんなことってあるんでしょうか?
保険であれば、そういった費用はないです。
自費なら有り得ます。
>最初に来院したときに、治療が終わるまでに全部で15万くらいはかかるかも…と言われたらしいのですが、
保険で15万は有り得ませんから、自費だと思います。
>入れ歯が出来上がったときに、いくら請求されるのか不安です。
保険だと金額は(大雑把にはわかりますが)正確には予想できない場合も少なくないんですが、自費だと通常は決まってますので、早めに聞かれたほうがよいと思います。
というか自費なら普通は事前に正確な金額説明があったはずなんですが・・・
>そんなことってあるんでしょうか?
保険であれば、そういった費用はないです。
自費なら有り得ます。
>最初に来院したときに、治療が終わるまでに全部で15万くらいはかかるかも…と言われたらしいのですが、
保険で15万は有り得ませんから、自費だと思います。
>入れ歯が出来上がったときに、いくら請求されるのか不安です。
保険だと金額は(大雑把にはわかりますが)正確には予想できない場合も少なくないんですが、自費だと通常は決まってますので、早めに聞かれたほうがよいと思います。
というか自費なら普通は事前に正確な金額説明があったはずなんですが・・・
相談者からの返信
相談者:
みくみくさん
返信日時:2009-11-30 23:49:19
タイトル | 入れ歯を作ってもらうのに技工士さんへの急がせ代として10万円請求された |
---|---|
質問者 | みくみくさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
部分入れ歯の値段・価格 総入れ歯の値段・価格 その他(保険と保険外) 治療費・費用 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。