前歯の虫歯治療1ヶ月後に鈍痛としみるようになってきた

相談者: kantaさん (34歳:女性)
投稿日時:2009-11-27 13:39:26
こんにちは。

左1番について質問させていただきます。

今年の10月の2日に虫歯の治療をしました。
麻酔をして削ってもらったので、痛みもなく、家に帰ってからの痛みもまったくありませんでした。

レジンを埋めてもらい、治療は一日で終わり、少し冷たいものがしみるなーと思いつつ、一ヶ月何もなかったのです。


ところが11月に入って、昼食を食べていたときに急に鈍痛が出てきて、水にもしみる、風にもしみるようになってしまいました。

すぐにかかりつけの歯科で診ていただいたのですが、しみ止めの塗布と痛み止めをもらって、痛みが続くようなら神経の処置をしましょうと言われ、帰ってきました。

(我慢できない痛みではまったくないので、薬は1回飲んだだけ)


前歯ですし、神経は絶対とりたくない!!と、シュミテクトの使用、なるべくそのを使わないなど工夫し、だいぶ改善されたように感じるのですが、ビリビリっとした痛みがたまにあったり、しみに関してはよくなりません。
爪でたたくとなんとなく痛みがあります。

削る時には、このくらいの虫歯なら、すぐ終了しますよといわれていただけに、神経をとなるとショックでなりません。



そこで質問させていただきます。

我慢できない痛みではないけれど、このような症状の場合は神経の処置をしたほうがいいのか。

このまま神経ががんばってくれて、健康な神経に戻ることはないのか。
どのくらいまで様子を見たほうがいいのか。

また神経を取る以外、何か方法があったら教えてください。
(詰めなおしなど)


それから、神経を仮に取った場合、やはりクラウンにしたほうが、あとあとのためにもいいのでしょうか?

その時、保険のプラスッチクと保険外セラミック、どちらにしたほうがいいでしょうか?


とにかく歯がこれから長持ちするような治療を望んでいます。

長文、乱文、申し訳ありません・・・。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-11-27 13:57:10
3ヵ月、半年、1年単位で様子を見てください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-11-27 15:50:29
kanta さん、こんにちは。

我慢できない痛みではないのでしたら少し様子を見てください。歯科医は神経をできるだけ残そうと努力しますので、痛くないのでしたら残したほうが良いと思います。

また神経を取る以外、何か方法があればという話ですが、もう一度詰めなおすというのもひとつの手段かもしれません。


それから、神経を仮に取った場合、やはりクラウンにしたほうが、あとあとのためにもいいのでしょうか?の答えですが、神経を取った穴にプラスチックを詰める方法とを細く削って前装冠(クラウン)を被せる方法があります。
歯の変色のことを考えると後者の方法がいいかもしれません。

その時、保険のプラスッチクと保険外セラミック、どちらにしたほうがいいでしょうか?の答えは、被せ物の変色を嫌うならセラミックがお薦めですが、保険が効かないのでよく考えてから答えを出したほうが良いでしょう。


神経を取らずに治ることを祈っております。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-11-27 16:53:12
kanta さん、こんにちは。

そうですね。
もう少し様子を観てもよいとは思います。


ただ、熱いものに痛みを感じたり、何もしなくても痛みが出てきたら神経を取らなければならない可能性が高いです。

虫歯の治療というのは本当に難しく、神経まで到達しないと思っても、しばらく経過してからこのような症状が出ることがあります。


>神経を仮に取った場合、やはりクラウンにしたほうが、あとあとのためにもいいのでしょうか?

虫歯の範囲が小さければ、すぐにクラウンにしなくても良いとは思います。


ただ、神経を取る抜髄)との色は少しずつ変色していきます。

その変色を治す方法としては「ウォーキングブリーチ」と言う方法もあります。
これは神経のあった穴の中に漂白剤を入れて、少しずつ漂白を行う方法です。

しかし、効果は個人差がありますので必ずしも元の白さに戻るとは限りません。


治療の回数は出来るだけ少ないほうが歯には優しいです。


私は臼歯の場合は被せることが多いですが、前歯の場合は必ずしも被せなくてもよいと考えています。




保険のプラスッチクと保険外セラミック、どちらにしたほうがいいでしょうか?

プラスチックの歯は経年的に変色を起こしますし、細かい色の設定が不可能です。
しかし、セラミックの場合は色の設定が細かく周囲のとの調和が可能(自然な感じに仕上がる)ですし、変色も起こしにくいです。

前歯部の場合はよく見える部位ですからセラミックをおすすめします。


参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kantaさん
返信日時:2009-11-27 21:26:49
松山先生、高原先生、畑田先生、お忙しい中大変丁寧なご回答、本当にありがとうございました。


毎日憂鬱で仕方ないので、思い切って相談させていただきました。

何とか今までがんばってきてくれたこのと、これから先も一緒にいられるようにと願っています。


どうもありがとうございました。



タイトル 前歯の虫歯治療1ヶ月後に鈍痛としみるようになってきた
質問者 kantaさん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
歯科治療後の歯の痛み
虫歯治療
むし歯 治療後の痛み
知覚過敏
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中