5歳、3年前に強打し神経の死んだ左上AB歯茎に膿が溜まった (グアム)

相談者: keimamaさん (33歳:女性)
投稿日時:2009-11-28 12:44:35
はじめまして。

5歳1ヶ月の息子です。

3年ほど前に公園の遊具に強打し、左上の前歯AとBの神経が死んでグレーに変色してましたが、歯茎の腫れもないので、そのままにしておいて大丈夫、腫れたら歯医者に行ってくださいとのことで3年ほどなにもなかったのですが、2週間ほど前、歯茎に吹き出物のような腫れをみつけました。


現在、グアムに住んでいるのため、現地で歯医者に行ったところ膿がたまって中で炎症しているので、2本とも抜いたほうがいいとのことでした。

レントゲンをとったところ、中の炎症のために永久歯は反対側(右側のAB)の前歯に比べ、ちゃんと降りてきてない(成長が妨げられている?)ということでした。

ただ、小児歯科の先生が今はお休みで(診ていただいた先生は大人の治療が専門とのこと)12月4日までこないので、来られたら確認しましょうとのことで、抗生物質だけもらって今日に至ります。



私としては前歯2本をぐらついてもいないのに、いきなり抜いてしまうことに不安を感じています。
(うわさではグアムの歯医者はすぐを抜いてしまうと聞きます)

根管治療できないか聞いてみましたが、おそらく再発するだろうから抜歯のほうがいいと言われました。


?根管治療と抜歯の判断の基準はどのようなものでしょうか?
この場合の抜歯というのは適切な判断ですか?


?過去の質問で、「根の吸収が進んだら」という表現がありましたが、根の吸収が進むとはどういうことを言うのでしょうか?


?小児歯科の先生に次回診てもらうのが、膿がたまって約3週間経過することになるのですが、そんなに放置しておいて、悪化しないのでしょうか?


?根管治療して、再発したら抜歯ということでは、今以上に、永久歯に影響がでてしまうのでしょうか?


日本に帰って早急に治療するべきか、悩んでいます。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-11-28 13:03:14
確かに後続永久歯萌出しにくい可能性はありますが、親心としてはイヤですよね。

隣の永久歯が少し出そうなのに、ぶつけたほうの乳歯はぐらついてもいないなら、そのとき抜いてもいいような・・・。


ときどき、レントゲンで確認したほうがベターでしょうが。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-11-28 13:29:30
?
5歳ちょっととの事ですから、早い子供さんでしたらもう永久歯萌出している場合もあります。

要は治療が可能である程度の期間、使用していく状況を想定するのであれば治療する(今回の場合は根管治療を行う)が、それ以外の状況であれば抜歯するといった判断なのではないでしょうか。

実際に拝見しているわけではありませんので現在の状況によって、あるいは診察している歯科医師によっても判断は分かれると思います。

従って「適切かどうか」の判断はネットでは不可能です。


?
永久歯の萌出に伴って乳歯の根の部分が溶けて(吸収して)いきます。
レントゲン上では乳歯の根が短くなってきており、直下に永久歯の頭の部分があれば吸収してきているという判断で良いと思います。


?
これはなんとも言えません。
急激な悪化の可能性は低いとも言えますが、腫れたりする事の可能性はあると思われます。そのために投薬もされているのだと思います。


?
永久歯への影響は結果からしか言えないことです。
可能性を低くするのであれば抜歯を選択する方がベターではあると思います。


ご参考になれば幸いです。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-11-29 05:57:03
keimamaさまおはようございます。

お子さんの左上A、Bが打撲のため歯髄壊死を起こしていてフィステルが出来てきたのではないでしょうか。

今後の治療方針については、歯根吸収がそれほど進んでいなければ根管治療がお勧めです。


しかしグアムではおそらく医療費が高いので、使ってもあと1年前後のにそれほど高額な治療費を使うという感覚が無いのではないでしょうか、したがって抜歯という選択をなさったように思います。


>?根管治療と抜歯の判断の基準はどのようなものでしょうか?
>この場合の抜歯というのは適切な判断ですか?

判断基準は患者さんの御希望によっても変わってきます、保存を強く望まれて、歯がしっかりしているのなら個人的にはリスクをお話して了承していただければ根管治療を試みると思います。



>?過去の質問で、「根の吸収が進んだら」という表現がありましたが、根の吸収が進むとはどういうことを言うのでしょうか?

永久歯萌出してきたり、炎症が長く続いていたら乳歯歯根が溶けてきて短くなってくることです。



>?小児歯科の先生に次回診てもらうのが、膿がたまって約3週間経過することになるのですが、そんなに放置しておいて、悪化しないのでしょうか?

良くはなりませんが、かといってそんなに悪くもならないと思います。



>?根管治療して、再発したら抜歯ということでは、今以上に、永久歯に影響がでてしまうのでしょうか?

影響は無いと考えていただいていいと思います。

参考になさってください、お大事になさいませ。


画像:歯根吸収した乳臼歯

乳歯のフィステル
http://yamadashika.jugem.jp/?search=%C6%FD%BB%F5%A4%CE%A5%D5%A5%A3%A5%B9%A5%C6%A5%EB
 

画像1画像1

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: keimamaさん
返信日時:2009-11-29 10:10:48
先生方、お忙しい中、ご回答頂きありがとうございます。

わかりやすく回答頂き、感謝しております。


前回のレントゲンでは、乳歯歯根も溶けてきてる様子はまだなさそうなので、根管治療をお願いしてみようと思います。

確かに、治療費はとても高いので、考え方が多少違うのかもしれません。


ありがとうございました。



タイトル 5歳、3年前に強打し神経の死んだ左上AB歯茎に膿が溜まった (グアム)
質問者 keimamaさん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 小児歯科治療
歯の生えかわり(生え変わり)
アメリカ(米国)
歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル)
歯をぶつけた、歯が欠けた・抜けた
乳歯の抜髄、根管治療
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい