妊娠中、レントゲンも撮らずに抜髄を提案されたが躊躇しています
相談者:
mika22さん (38歳:女性)
投稿日時:2009-12-01 19:05:06
左上の7番ですが10年ほど前に虫歯治療済み。
今年の夏に知覚過敏症状でる。
歯科医から専用の歯磨き粉を使うように指示され、数週で症状消える。
12月に入り同じ歯に激痛。
特に噛んだ時に痛みが酷い状態。
歯科医受診するも、妊娠中でありレントゲン写真撮れず。
歯科医の判断で99%以上、神経を取り根管治療が必要との診断を受ける。
妊娠中にとりあえず、神経を殺し処置をして、出産後に再度レントゲンを取り綺麗に治療し、後にクラウンをかぶせる治療のみしか出来ないといわれる。
その後、2-3日で痛みは治まる。
神経を取った経験が無く、神経を取ると歯がもろくなるのでレントゲンなしに根管治療に踏み込む事に躊躇がある。
上記の歯科の提案が本当に最善の治療なのか、疑問あり。
出産まであと4ヶ月あり、それまで様子を見たほうがいいのか不安。
今年の夏に知覚過敏症状でる。
歯科医から専用の歯磨き粉を使うように指示され、数週で症状消える。
12月に入り同じ歯に激痛。
特に噛んだ時に痛みが酷い状態。
歯科医受診するも、妊娠中でありレントゲン写真撮れず。
歯科医の判断で99%以上、神経を取り根管治療が必要との診断を受ける。
妊娠中にとりあえず、神経を殺し処置をして、出産後に再度レントゲンを取り綺麗に治療し、後にクラウンをかぶせる治療のみしか出来ないといわれる。
その後、2-3日で痛みは治まる。
神経を取った経験が無く、神経を取ると歯がもろくなるのでレントゲンなしに根管治療に踏み込む事に躊躇がある。
上記の歯科の提案が本当に最善の治療なのか、疑問あり。
出産まであと4ヶ月あり、それまで様子を見たほうがいいのか不安。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2009-12-01 19:57:22
なるほど‥。
妊婦さんの歯科トラブルと言うのは何かと大変かと思います。
>出産まであと4ヶ月
と言う事は今は安定期ですよね。
デンタル1枚の撮影であれば、被爆の影響はほとんど問題は無いと思います。
抜髄する前にできればデンタル1枚は撮りたいですね。
抜髄してからでは遅いですから‥。
それと、文面からだけ判断するとブラキシズムが原因のような気がしますが‥。
参照⇒ブラキシズム
もしかしたら、咬み合わせの調整(や、自己暗示とか)で乗り切れちゃうかもしれませんし‥。
可能であれば、「デンタル1枚撮ってもらえる」「ブラキシズムなど咬み合わせを見てもらえる」歯科医院を受診されてはいかがでしょうか?
頑張って元気な赤ちゃんを産んでください。
妊婦さんの歯科トラブルと言うのは何かと大変かと思います。
>出産まであと4ヶ月
と言う事は今は安定期ですよね。
デンタル1枚の撮影であれば、被爆の影響はほとんど問題は無いと思います。
抜髄する前にできればデンタル1枚は撮りたいですね。
抜髄してからでは遅いですから‥。
それと、文面からだけ判断するとブラキシズムが原因のような気がしますが‥。
参照⇒ブラキシズム
もしかしたら、咬み合わせの調整(や、自己暗示とか)で乗り切れちゃうかもしれませんし‥。
可能であれば、「デンタル1枚撮ってもらえる」「ブラキシズムなど咬み合わせを見てもらえる」歯科医院を受診されてはいかがでしょうか?
頑張って元気な赤ちゃんを産んでください。
相談者からの返信
相談者:
mika22さん
返信日時:2009-12-01 20:16:23
お返事、有難う御座います。
次回の受診の際に、必ず1枚レントゲンを取ってから処置をするようにお願いしてみます。
実は私は歯軋りをする癖があり、特にストレス、体調不良時に夜中にかみ締める傾向があるので、噛みあわせの可能性も高いと考えていました。
先生にも其の事はお伝えしたのですが、あまりピンとこられていないようでした。(専門外なのでしょうか)
将来の為にも歯軋りを直す事を考えなければと思います
再度、質問で申し訳ないのですが、噛みあわせでこのように3日ほど痛みが続いた後に無くなることはあるのでしょうか?
また、受診している先生の仰るように歯髄炎である場合、このように数日で痛みが引く事はあるのでしょうか?
次回の受診の際に、必ず1枚レントゲンを取ってから処置をするようにお願いしてみます。
実は私は歯軋りをする癖があり、特にストレス、体調不良時に夜中にかみ締める傾向があるので、噛みあわせの可能性も高いと考えていました。
先生にも其の事はお伝えしたのですが、あまりピンとこられていないようでした。(専門外なのでしょうか)
将来の為にも歯軋りを直す事を考えなければと思います
再度、質問で申し訳ないのですが、噛みあわせでこのように3日ほど痛みが続いた後に無くなることはあるのでしょうか?
また、受診している先生の仰るように歯髄炎である場合、このように数日で痛みが引く事はあるのでしょうか?
回答2
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2009-12-01 20:31:16
こんばんは。
咬合によっての痛みは数日で、とりあえず引いてしまうこともあります。
要するにその痛みが発現する以前には、何かの要因で歯軋りが特にひどかった時期があったり、自分では気がつかない事はあってもそのような兆候があったにもかかわらず、その部分の歯を目いっぱい使ってしまったりなど。
そしてその歯にかかるストレスが痛いためにかけられず(咬めずに)過ごす事で、一時的なものですが引くことは考えられます。
また別の方向で考えた場合、歯髄炎で歯髄(歯の神経)が失活して死んでしまった場合にも痛みは消えてしまいます。
タイヨウ先生もお書きになっておりますが、まずは咬合を診る事からかも知れませんね。
咬合によっての痛みは数日で、とりあえず引いてしまうこともあります。
要するにその痛みが発現する以前には、何かの要因で歯軋りが特にひどかった時期があったり、自分では気がつかない事はあってもそのような兆候があったにもかかわらず、その部分の歯を目いっぱい使ってしまったりなど。
そしてその歯にかかるストレスが痛いためにかけられず(咬めずに)過ごす事で、一時的なものですが引くことは考えられます。
また別の方向で考えた場合、歯髄炎で歯髄(歯の神経)が失活して死んでしまった場合にも痛みは消えてしまいます。
タイヨウ先生もお書きになっておりますが、まずは咬合を診る事からかも知れませんね。
相談者からの返信
相談者:
mika22さん
返信日時:2009-12-02 00:00:24
タイトル | 妊娠中、レントゲンも撮らずに抜髄を提案されたが躊躇しています |
---|---|
質問者 | mika22さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯、知覚過敏の痛み 原因不明の歯の痛み 歯軋り(歯ぎしり) 妊娠中の歯科治療 歯医者への不信感 知覚過敏 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。