前歯2本のオールセラミッククラウンを作り直したいが、歯への負担が気になる
相談者:
おのっちさん (28歳:女性)
投稿日時:2009-12-18 00:12:23
初投稿です。
すごく長い文章になってしまいましたが宜しくお願いします!
去年自分の不注意で職場で転倒し、前歯1本(左)を折ってしまい、保険外のオールセラミックスクラウンの治療を受けました。
その際に行った歯医者の先生は、土台を入れるとおっしゃていましたが、当時は何もわからずただ先生に任せていました。
土台が何の種類なのかもわかっていません。
(この歯チャンネルで土台にも種類があるなど知りました。)
しかし、こちらで色々検索していると土台が必要のない場合もあるとのことで、私の場合、本当に土台が必要だったのかが謎です。
前から見た折れ具合はそれ程酷くはなかったのですが、神経の関係か、歯医者に行くまでは飲食はもちろん、風があたるだけでも痛いという状態でした。
しかし、土台よりも自分の歯に被せた方が強度もあるということを知り、非常に不安になってきました。
いつかポロっと落ちたらどうしようと。
ポロっと落ちることもあるんですよね〜?
土台を入れる=もの凄く自分の歯が削られたのではないかと心配です。
被せる場合、元の自分の歯の残量は多くても少なくても歯の寿命には関係ありませんか?
また、形が悪く、歪んで生えていた隣の歯も一緒にすると綺麗に仕上がる(1本だけにするとその歯だけ浮いた感じになるかもしれない)と言われ、オールセラミックスクラウンを被せる治療になりました。
その時は浅はかで、1本だけ明らかに「差し歯!!」という風になるのは絶対嫌だと思い、決断してしまいました。
今思うとすごくもったいないことをしたのかもしれない・・・と悔いてしまったりもしますが、この判断はやはりよくない判断だったのでしょうか!?
先生方はこの判断をどう思われますか!?
それに今となっては一番目立つ前歯が
「作り物。
自分の歯じゃない。
何年か経てばまた作り直したりしないといけないのかぁ。」
と少し・・・いやかなり憂鬱な気分になっています。
そこに追い打ちをかけるように最近すごく色や形が不自然であることに気がつきました。
普通に見てる分には気になりませんが写真を見ると明らかに前歯だけが不自然なのです!!
色もそこだけ白いし、歯茎からの出かたと言いますか、生え際の形が他の歯よりも綺麗すぎる気がして。
私の場合、他の歯の生え際はどちらかというとVの字の逆→^こういう形なのですが、前歯だけUの字の逆→⌒こういう形になっててしかも表面も丸みを帯びていて綺麗すぎるのです。
(差し歯ってこういうモノですか?
生え際の形や表面の滑らかさとかは選べないのですか?)
友人に相談するも
「別に気にならないよ」
と半信半疑の返事。
人から見て気にならなくても自分では非常に気になるものです。
1本だけにしておけば2本分の心配も半減されたのかも、と思うとまた後悔の念が押し寄せてきます。
もう過ぎたことを言っても仕方がないのでせめて自然に自分の他の歯と馴染むように作り直したいと思っています。
経済的負担は承知していますが、こちらで色々と拝見していると「前歯の作り直しは3〜4回で打ち止めになる」と書かれてありました。
歯が弱るという意味ですか?
去年入れたばかりの歯をもう取り替えるのは歯には負担がかかりますか?
我慢して今の歯が駄目になるまで使うのが賢明な判断でしょうか?
質問が多くなってしまい、すみません。
お返事お待ちいたしております。
すごく長い文章になってしまいましたが宜しくお願いします!
去年自分の不注意で職場で転倒し、前歯1本(左)を折ってしまい、保険外のオールセラミックスクラウンの治療を受けました。
その際に行った歯医者の先生は、土台を入れるとおっしゃていましたが、当時は何もわからずただ先生に任せていました。
土台が何の種類なのかもわかっていません。
(この歯チャンネルで土台にも種類があるなど知りました。)
しかし、こちらで色々検索していると土台が必要のない場合もあるとのことで、私の場合、本当に土台が必要だったのかが謎です。
前から見た折れ具合はそれ程酷くはなかったのですが、神経の関係か、歯医者に行くまでは飲食はもちろん、風があたるだけでも痛いという状態でした。
しかし、土台よりも自分の歯に被せた方が強度もあるということを知り、非常に不安になってきました。
いつかポロっと落ちたらどうしようと。
ポロっと落ちることもあるんですよね〜?
土台を入れる=もの凄く自分の歯が削られたのではないかと心配です。
被せる場合、元の自分の歯の残量は多くても少なくても歯の寿命には関係ありませんか?
また、形が悪く、歪んで生えていた隣の歯も一緒にすると綺麗に仕上がる(1本だけにするとその歯だけ浮いた感じになるかもしれない)と言われ、オールセラミックスクラウンを被せる治療になりました。
その時は浅はかで、1本だけ明らかに「差し歯!!」という風になるのは絶対嫌だと思い、決断してしまいました。
今思うとすごくもったいないことをしたのかもしれない・・・と悔いてしまったりもしますが、この判断はやはりよくない判断だったのでしょうか!?
先生方はこの判断をどう思われますか!?
それに今となっては一番目立つ前歯が
「作り物。
自分の歯じゃない。
何年か経てばまた作り直したりしないといけないのかぁ。」
と少し・・・いやかなり憂鬱な気分になっています。
そこに追い打ちをかけるように最近すごく色や形が不自然であることに気がつきました。
普通に見てる分には気になりませんが写真を見ると明らかに前歯だけが不自然なのです!!
色もそこだけ白いし、歯茎からの出かたと言いますか、生え際の形が他の歯よりも綺麗すぎる気がして。
私の場合、他の歯の生え際はどちらかというとVの字の逆→^こういう形なのですが、前歯だけUの字の逆→⌒こういう形になっててしかも表面も丸みを帯びていて綺麗すぎるのです。
(差し歯ってこういうモノですか?
生え際の形や表面の滑らかさとかは選べないのですか?)
友人に相談するも
「別に気にならないよ」
と半信半疑の返事。
人から見て気にならなくても自分では非常に気になるものです。
1本だけにしておけば2本分の心配も半減されたのかも、と思うとまた後悔の念が押し寄せてきます。
もう過ぎたことを言っても仕方がないのでせめて自然に自分の他の歯と馴染むように作り直したいと思っています。
経済的負担は承知していますが、こちらで色々と拝見していると「前歯の作り直しは3〜4回で打ち止めになる」と書かれてありました。
歯が弱るという意味ですか?
去年入れたばかりの歯をもう取り替えるのは歯には負担がかかりますか?
我慢して今の歯が駄目になるまで使うのが賢明な判断でしょうか?
質問が多くなってしまい、すみません。
お返事お待ちいたしております。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2009-12-18 05:30:18
おのっちさまおはようございます。
歯を折ってしまってオールセラミックで隣の歯と一緒に被せられたわけですね。
そして形が気になってもう一度やり直そうかとお考えなのですね。
現在の状況がよくわからないのでコメントは難しいところですが腕のいい歯科医なら診察すればどうすれば一番いいか説明してくれると思います。
その上で納得できればやり直されてもいいかもしれませんし現状でよければそのようにお話していただけると思います。
>元の自分の歯の残量は多くても少なくても歯の寿命には関係ありませんか?
やり方によると思います。
>先生方はこの判断をどう思われますか!?
済んでしまったことですが必要が無かったのではないかと危惧いたします。
>「前歯の作り直しは3〜4回で打ち止めになる」と書かれてありました。
>歯が弱るという意味ですか?
そのような意味合いだとは思いますがひと括りに論じることは出来ないと思います。
要は治療のやり方でしょう。
>去年入れたばかりの歯をもう取り替えるのは歯には負担がかかりますか?
治療のやり方で違ってくると思います。
>我慢して今の歯が駄目になるまで使うのが賢明な判断でしょうか?
拝見してみないと何ともいえません。
親切で腕のいい歯科医を是非捜してください、お大事になさいませ。
参考:
コア(支台築造) http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1507
審美修復 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1281
歯を折ってしまってオールセラミックで隣の歯と一緒に被せられたわけですね。
そして形が気になってもう一度やり直そうかとお考えなのですね。
現在の状況がよくわからないのでコメントは難しいところですが腕のいい歯科医なら診察すればどうすれば一番いいか説明してくれると思います。
その上で納得できればやり直されてもいいかもしれませんし現状でよければそのようにお話していただけると思います。
>元の自分の歯の残量は多くても少なくても歯の寿命には関係ありませんか?
やり方によると思います。
>先生方はこの判断をどう思われますか!?
済んでしまったことですが必要が無かったのではないかと危惧いたします。
>「前歯の作り直しは3〜4回で打ち止めになる」と書かれてありました。
>歯が弱るという意味ですか?
そのような意味合いだとは思いますがひと括りに論じることは出来ないと思います。
要は治療のやり方でしょう。
>去年入れたばかりの歯をもう取り替えるのは歯には負担がかかりますか?
治療のやり方で違ってくると思います。
>我慢して今の歯が駄目になるまで使うのが賢明な判断でしょうか?
拝見してみないと何ともいえません。
親切で腕のいい歯科医を是非捜してください、お大事になさいませ。
参考:
コア(支台築造) http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1507
審美修復 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1281
回答2
越久村歯科医院(京都市右京区)の越久村です。
回答日時:2009-12-18 08:46:13
前歯の形は、気にするとドンドン気になってくるものでしょう。
隣の歯がゆがんでいるなら、『この際一緒にしたほうがきれいですよ』という意見にもうなずけます。
かみ合わせのバランスが良くて、無症状なら、もったいなく思いますが。
お友達の評価が客観的な意見のように思います。
無論、ご本人がいやなら、作った歯科医に相談されてはいかがでしょう。
見ておりませんので、想像ですが。
隣の歯がゆがんでいるなら、『この際一緒にしたほうがきれいですよ』という意見にもうなずけます。
かみ合わせのバランスが良くて、無症状なら、もったいなく思いますが。
お友達の評価が客観的な意見のように思います。
無論、ご本人がいやなら、作った歯科医に相談されてはいかがでしょう。
見ておりませんので、想像ですが。
回答3
宇藤歯科医院(町田市)の宇藤です。
回答日時:2009-12-18 08:59:57
おはようございます。
>被せる場合、元の自分の歯の残量は多くても少なくても歯の寿命には関係ありませんか?
勿論多いにこしたことはありませんが状態によると思います。
>先生方はこの判断をどう思われますか!?
拝見していませんので何とも言えません。
>「前歯の作り直しは3〜4回で打ち止めになる」と書かれてありました。
>歯が弱るという意味ですか?
注意しても、手が加われば加わるほどどうしても自分の歯を削る事になるという意味だと思います。
>去年入れたばかりの歯をもう取り替えるのは歯には負担がかかりますか?
>我慢して今の歯が駄目になるまで使うのが賢明な判断でしょうか?
拝見していないので何とも言えません。
審美的なことはどうしてもそれぞれの方によってかなり違ってきます。
じっくり担当の先生と相談することをお勧めします。
参考になさってください。
>被せる場合、元の自分の歯の残量は多くても少なくても歯の寿命には関係ありませんか?
勿論多いにこしたことはありませんが状態によると思います。
>先生方はこの判断をどう思われますか!?
拝見していませんので何とも言えません。
>「前歯の作り直しは3〜4回で打ち止めになる」と書かれてありました。
>歯が弱るという意味ですか?
注意しても、手が加われば加わるほどどうしても自分の歯を削る事になるという意味だと思います。
>去年入れたばかりの歯をもう取り替えるのは歯には負担がかかりますか?
>我慢して今の歯が駄目になるまで使うのが賢明な判断でしょうか?
拝見していないので何とも言えません。
審美的なことはどうしてもそれぞれの方によってかなり違ってきます。
じっくり担当の先生と相談することをお勧めします。
参考になさってください。
回答4
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2009-12-18 09:42:24
こんにちは、前歯は気になる場所ではありますが、
基本私も越久村先生がおっしゃる
>前歯の形は、気にするとドンドン気になってくるものでしょう。
だと思います。
で、多分私が書いた
>「前歯の作り直しは3〜4回で打ち止めになる」と書かれてありました。
ですが、宇藤先生がおっしゃる
>注意しても、手が加われば加わるほどどうしても自分の歯を削る事になるという意味だと思います。
と言う意味です。
被せ物を外す際にはどうしてもまたご自身の歯は削ります。
また形を整えるのも多少削る必要が出てきます。
そういった意味で3〜4回と書きました。
ケースによっては2回で打ち止めになる場合もありますが、実際治療した先生の技術やオプションにもよるので大体3〜4回だと思ってもらえばいいと思います。
結論を言えば、前歯が気になって、このまま生活するのが嫌ということであればやりかえられればいいと思います。
ただ歯科医院選びはより吟味しないと^^
>しかし、こちらで色々検索していると土台が必要のない場合もあるとのことで、私の場合、本当に土台が必要だったのかが謎です。
神経を取った歯の通法は土台を入れて被せると言う流れが教科書的なものです。
このサイトに書いてあることが必ずしも教科書的なベーシックなものとは限りませんから、このサイトを絶対的な基準に捕えない方がいいです。
もし書いてあることと同じことを希望されるのであれば遠くてもそれを書いた先生の歯科医院に出向き意見を伺うことをお勧めします。
>経済的負担は承知していますが
であれば、審美学会の認定医の先生などの歯科医院に一度相談に行かれ、症例を見せていただいてはどうでしょう!?
周りの本物の歯と同じぐらい綺麗なレベルで歯を入れてくれる先生もいますから^^
ただ治療費は1本で20万近くかかることもありますから。
一流の審美の先生にかかられたいならそれぐらいみておかれた方がいいと思います。
おだいじに
基本私も越久村先生がおっしゃる
>前歯の形は、気にするとドンドン気になってくるものでしょう。
だと思います。
で、多分私が書いた
>「前歯の作り直しは3〜4回で打ち止めになる」と書かれてありました。
ですが、宇藤先生がおっしゃる
>注意しても、手が加われば加わるほどどうしても自分の歯を削る事になるという意味だと思います。
と言う意味です。
被せ物を外す際にはどうしてもまたご自身の歯は削ります。
また形を整えるのも多少削る必要が出てきます。
そういった意味で3〜4回と書きました。
ケースによっては2回で打ち止めになる場合もありますが、実際治療した先生の技術やオプションにもよるので大体3〜4回だと思ってもらえばいいと思います。
結論を言えば、前歯が気になって、このまま生活するのが嫌ということであればやりかえられればいいと思います。
ただ歯科医院選びはより吟味しないと^^
>しかし、こちらで色々検索していると土台が必要のない場合もあるとのことで、私の場合、本当に土台が必要だったのかが謎です。
神経を取った歯の通法は土台を入れて被せると言う流れが教科書的なものです。
このサイトに書いてあることが必ずしも教科書的なベーシックなものとは限りませんから、このサイトを絶対的な基準に捕えない方がいいです。
もし書いてあることと同じことを希望されるのであれば遠くてもそれを書いた先生の歯科医院に出向き意見を伺うことをお勧めします。
>経済的負担は承知していますが
であれば、審美学会の認定医の先生などの歯科医院に一度相談に行かれ、症例を見せていただいてはどうでしょう!?
周りの本物の歯と同じぐらい綺麗なレベルで歯を入れてくれる先生もいますから^^
ただ治療費は1本で20万近くかかることもありますから。
一流の審美の先生にかかられたいならそれぐらいみておかれた方がいいと思います。
おだいじに
回答5
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2009-12-18 16:01:54
井野先生に同意です。
「前歯が気になって、このまま生活するのが嫌ということであればやりかえられればいいと思います。
ただ歯科医院選びはより吟味しないと^^」
です。
先日、井野先生とのお話の中で
「1メートル離れた人から見て違和感のないレベルに作るのは比較的容易だが、ご自身が鏡を覗き込んでジ〜っと眺めて天然歯と遜色無いレベルで作るのは難しい」
と。
それを達成するには歯科医師の技術もさることながら差し歯を作る技工士さんのレベルも相当高くないと達成されません。
そのような先生は必ずと言っていいほど「症例写真」を撮っていらっしゃいますので、事前に見せてもらうと良いと思います。
また、どんなに素晴らしい差し歯でも天然歯との「光の反射具合、透け具合」は微妙に異なります。
太陽光の下と室内(蛍光灯や白熱灯)ではそれぞれ異なって見えます。
そのあたりも担当の先生としっかり相談され、作られることをお勧めいたします。
「前歯が気になって、このまま生活するのが嫌ということであればやりかえられればいいと思います。
ただ歯科医院選びはより吟味しないと^^」
です。
先日、井野先生とのお話の中で
「1メートル離れた人から見て違和感のないレベルに作るのは比較的容易だが、ご自身が鏡を覗き込んでジ〜っと眺めて天然歯と遜色無いレベルで作るのは難しい」
と。
それを達成するには歯科医師の技術もさることながら差し歯を作る技工士さんのレベルも相当高くないと達成されません。
そのような先生は必ずと言っていいほど「症例写真」を撮っていらっしゃいますので、事前に見せてもらうと良いと思います。
また、どんなに素晴らしい差し歯でも天然歯との「光の反射具合、透け具合」は微妙に異なります。
太陽光の下と室内(蛍光灯や白熱灯)ではそれぞれ異なって見えます。
そのあたりも担当の先生としっかり相談され、作られることをお勧めいたします。
相談者からの返信
相談者:
おのっちさん
返信日時:2009-12-19 22:40:02
先生方、ご親切なお返事をどうもありがとうございました。
前歯のことが気になって生活できない・・・というところまで落ち込んできていましたが時間とともに「自分の考えすぎか?」という風に捉えられるようになってきました。
井野先生おっしゃる、3〜4回で打ち止め。となりますと、残りの人生(あと50、60年生きられたとして)その間の3〜4回だとすると今使ってはもったいないですよね(~_~;)???
というか、50、60年の間に3〜4回しか交換しなくても済むものなのかが心配になってきました(>_<)
平均10年程で交換と、こちらで見ましたので(>_<)
担当の先生と相談・・・というご意見も頂きましたが、どうもそちらに不信感が芽生えてしまい、できることなら医院を変えたいと思っている次第です。
それにしても、欠損していなかった歯が惜しまれます。
なんてバカなことをしてしまったのだろうと。
芸能人やモデルさんはよく差し歯で歯を綺麗にしていると聞きますが、すごく勇気のいることをされているのだと驚きます。
ああいう方たちは将来どうなるの?と心配してしまいます(^^ゞ
若くして差し歯になった人でもちゃんと検診を受けていればさほど心配するような事態にはならないのでしょうか?
前歯のことが気になって生活できない・・・というところまで落ち込んできていましたが時間とともに「自分の考えすぎか?」という風に捉えられるようになってきました。
井野先生おっしゃる、3〜4回で打ち止め。となりますと、残りの人生(あと50、60年生きられたとして)その間の3〜4回だとすると今使ってはもったいないですよね(~_~;)???
というか、50、60年の間に3〜4回しか交換しなくても済むものなのかが心配になってきました(>_<)
平均10年程で交換と、こちらで見ましたので(>_<)
担当の先生と相談・・・というご意見も頂きましたが、どうもそちらに不信感が芽生えてしまい、できることなら医院を変えたいと思っている次第です。
それにしても、欠損していなかった歯が惜しまれます。
なんてバカなことをしてしまったのだろうと。
芸能人やモデルさんはよく差し歯で歯を綺麗にしていると聞きますが、すごく勇気のいることをされているのだと驚きます。
ああいう方たちは将来どうなるの?と心配してしまいます(^^ゞ
若くして差し歯になった人でもちゃんと検診を受けていればさほど心配するような事態にはならないのでしょうか?
回答6
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2009-12-19 23:00:43
>「自分の考えすぎか?」という風に捉えられるようになってきました。
まあ、ある意味その辺りが落としどころなのかもしれません…。
>芸能人やモデルさんはよく差し歯で歯を綺麗にしていると聞きますが、すごく勇気のいることをされているのだと驚きます。
そうですけれど、そのような方々は、「スマイルが商売道具」になるわけですからね。
一般人の考えとは少し趣が違いますよ。
実際、そのような方の治療は僕は「審美歯科専門医」に紹介しています。
>若くして差し歯になった人でもちゃんと検診を受けていればさほど心配するような事態にはならないのでしょうか?
もちろんメインテナンスも重要ですし、差し歯を作る段階でも細心の注意を払って作れば問題は無いと思いますよ。
まあ、ある意味その辺りが落としどころなのかもしれません…。
>芸能人やモデルさんはよく差し歯で歯を綺麗にしていると聞きますが、すごく勇気のいることをされているのだと驚きます。
そうですけれど、そのような方々は、「スマイルが商売道具」になるわけですからね。
一般人の考えとは少し趣が違いますよ。
実際、そのような方の治療は僕は「審美歯科専門医」に紹介しています。
>若くして差し歯になった人でもちゃんと検診を受けていればさほど心配するような事態にはならないのでしょうか?
もちろんメインテナンスも重要ですし、差し歯を作る段階でも細心の注意を払って作れば問題は無いと思いますよ。
回答7
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2009-12-19 23:38:36
>その間の3〜4回だとすると今使ってはもったいないですよね
あまり気になればしょうがないと思いますよ^^;
>50、60年の間に3〜4回しか交換しなくても済むものなのかが心配になってきました(>_<)
>平均10年程で交換と、こちらで見ましたので(>_<)
一生使いたければ、1回の治療で15年は持たせたいですね。(←これかなり高いハードルです^^;)
これを現実化させる為には、きちんとした根の治療が1つのポイントになってきます。
素晴らしく綺麗に出来ていても被せ物は外さないといけないので・・・
根に大きな病変が出来たり、折れてしまえば。。。
一生どころか10年で抜歯もありえますからね。
脅している訳ではないですよ^^;
根の治療を主としている私から言えば、被せ物は家で言う外観で後でやり代えはききます。
しかし、根の治療は家で言う基礎工事であり、ここに問題があればいくら外観をこだわった所で。。。
被せ物の寿命の前に歯ぐきの下の組織の大切さも覚えていてください。
話がズレましたが、気になれば歯科医院を選んで治療を受けてみてはどうでしょう。
おだいじに
あまり気になればしょうがないと思いますよ^^;
>50、60年の間に3〜4回しか交換しなくても済むものなのかが心配になってきました(>_<)
>平均10年程で交換と、こちらで見ましたので(>_<)
一生使いたければ、1回の治療で15年は持たせたいですね。(←これかなり高いハードルです^^;)
これを現実化させる為には、きちんとした根の治療が1つのポイントになってきます。
素晴らしく綺麗に出来ていても被せ物は外さないといけないので・・・
根に大きな病変が出来たり、折れてしまえば。。。
一生どころか10年で抜歯もありえますからね。
脅している訳ではないですよ^^;
根の治療を主としている私から言えば、被せ物は家で言う外観で後でやり代えはききます。
しかし、根の治療は家で言う基礎工事であり、ここに問題があればいくら外観をこだわった所で。。。
被せ物の寿命の前に歯ぐきの下の組織の大切さも覚えていてください。
話がズレましたが、気になれば歯科医院を選んで治療を受けてみてはどうでしょう。
おだいじに
相談者からの返信
相談者:
おのっちさん
返信日時:2009-12-20 22:39:24
タイヨウ先生、井野泰伸先生、どうもありがとうございました。
10年で抜歯もあり得るとは・・・・・・とても恐ろしいです。
15年持たすのはハードル高いんですか・・・・。
たぶん、たぶんですがそんなにハードルを上げた治療はされてないような気がします。
歯科医院選びって難しいですね。
こんなにも歯科医師さんによって違いがあるなんて。
HPを作っておられる歯科医院ならすぐに検索できますが、HPのない歯科医院さんもいっぱいありますもんね。
良い歯科医院に出会うのって本当に奇跡的な気さえします。
ありがとうございました。
PS.いろいろと歯のことを知るにつれ、疑問に思うことがいっぱい出てきました(^^ゞまた質問させて頂くのでそちらも宜しくお願いします!
10年で抜歯もあり得るとは・・・・・・とても恐ろしいです。
15年持たすのはハードル高いんですか・・・・。
たぶん、たぶんですがそんなにハードルを上げた治療はされてないような気がします。
歯科医院選びって難しいですね。
こんなにも歯科医師さんによって違いがあるなんて。
HPを作っておられる歯科医院ならすぐに検索できますが、HPのない歯科医院さんもいっぱいありますもんね。
良い歯科医院に出会うのって本当に奇跡的な気さえします。
ありがとうございました。
PS.いろいろと歯のことを知るにつれ、疑問に思うことがいっぱい出てきました(^^ゞまた質問させて頂くのでそちらも宜しくお願いします!
タイトル | 前歯2本のオールセラミッククラウンを作り直したいが、歯への負担が気になる |
---|---|
質問者 | おのっちさん |
地域 | 京都 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 派遣社員・契約社員・嘱託社員 |
カテゴリ |
オールセラミック(陶器の被せ物) クラウンの作り直し・再治療 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。