ブリッジ部分の歯肉から出血が続く。歯周病か歯茎の外傷か?

相談者: VJさん (42歳:女性)
投稿日時:2009-12-27 18:01:36
5年前から、左下?56?でブリッジをしています。
?、?共に神経はあり、それぞれダミーのとの境目は、歯間ブラシで磨いています。

今まで特に問題が無かったのですが、1、2週間ほど歯磨きをおろそかにしてしまい、久しぶりに歯間ブラシを通すと、?とダミーの歯の境目の歯茎に痛みがあり出血しました。
それが一ヶ月以上続いています。


歯磨きをおろそかにしたせいだと思い、丁寧に磨いていれば出血は治まってくるだろう、悪い血は出さなきゃと、歯間ブラシでゴシゴシ磨いていますが、相変わらず血が出ます。

歯間ブラシを奥まで入れすぎるのか、ポケットがどんどん深くなってきたのが自分で見ても分かります。


磨いた後はしばらく歯茎に痛みがありますが、少し経つと治ります。

出血は歯間ブラシで磨く時だけです。
?とダミーの境目だけで、?と3の境目の出血はありません。


ただ、血は鮮血で、歯間ブラシを奥に入れ込むほど出血の量も多くなり、もしかしたら歯茎を傷つけて出血している?と思うようになりました。
ポケットも自ら傷つけ深くしてしまっているのではないかと。



歯医者さんで見てもらうべきなのでしょうが、高額だったブリッジを壊すことになると思うと、躊躇してしまいます。

4ヶ月前の定期健診レントゲンも撮りました)では、歯周病は全く無いと言われました。

1、2週間歯磨きをおろそかにしただけで、突然歯周病になってしまうものなのでしょうか?


歯間ブラシは続けていますが、出血しても奥に入れ込んでゴシゴシ磨くのを続けるべきなのか、奥に入れ込まないで磨くべきなのか(奥まで入れ込まなければ出血はあまりありません)、歯磨きの度に憂鬱になります。


分かり辛い文面ですみません。
よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-12-28 07:07:01
VJさまおはようございます。

歯間ブラシでゴシゴシ磨いているにもかかわらず出血が止まらなくて心配なさっているようですね。

出血するには出血するだけの原因が必ずあります、それを見極めて対処する必要があります。

闇雲にゴシゴシ磨いた所で止まるとは限りません、適切な診断が必要だと思います。


>悪い血は出さなきゃと、歯間ブラシでゴシゴシ磨いていますが

人間の血に悪い血などありません、全て必要な血液です、無茶はやめましょう。


歯茎を傷つけて出血している?と思うようになりました。
>ポケットも自ら傷つけ深くしてしまっているのではないかと。

大いにありえます。


歯医者さんで見てもらうべきなのでしょうが、高額だったブリッジを壊すことになると思うと、躊躇してしまいます。

躊躇なさるお気持ちは判らないでもありませんが、歯科医に診てもらった方がいいとは思いませんか。


>4ヶ月前の定期健診レントゲンも撮りました)では、歯周病は全く無いと言われました。

歯科医なら歯周病を誤診するようなことはないと思います。


>1、2週間歯磨きをおろそかにしただけで、突然歯周病になってしまうものなのでしょうか?

ありえないと思います。


此処はやはり信頼の置ける歯科医に診てもらうのがいいように思います、参考になさってください。


プラーク付着実験 
http://yamadashika.jp/perio03.html

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-12-28 08:53:03
おはようございます.


>ただ、血は鮮血で、歯間ブラシを奥に入れ込むほど出血の量も多くなり、もしかしたら歯茎を傷つけて出血している?と思うようになりました。ポケットも自ら傷つけ深くしてしまっているのではないかと。

鮮血であれば,傷つけている可能性は高いと思います.


歯医者さんで見てもらうべきなのでしょうが、高額だったブリッジを壊すことになると思うと、躊躇してしまいます。

やはり専門家に診てもらうのが一番です。
後回しにして良いことはないと思います。


>4ヶ月前の定期健診レントゲンも撮りました)では、歯周病は全く無いと言われました。
>1、2週間歯磨きをおろそかにしただけで、突然歯周病になってしまうものなのでしょうか?

歯周病は慢性疾患ですから突然ということはありません。
慢性に経過していたのが急性化する事はありますが。


>歯間ブラシは続けていますが、出血しても奥に入れ込んでゴシゴシ磨くのを続けるべきなのか、奥に入れ込まないで磨くべきなのか(奥まで入れ込まなければ出血はあまりありません)、歯磨きの度に憂鬱になります。

現状ではゴシゴシ磨かない方が良いと思います。


いずれにしても早めの受診をお勧めします。

どうぞお大事になさってください。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-12-28 23:54:09
こんばんは。


磨き不足で歯肉にトラブルが起きた場合、だいたい1週間程度で元の状態に戻ると思います。
(正しい磨き方の場合)

1ヶ月続いているのは何らかの原因があるかもしれません。


悩んでいないで担当医の助言をもらった方が先決のような気がします。


お大事に

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-12-29 00:31:01
山田先生、宇藤先生、田部先生と同意見です。

慢性歯周病の急性化のように思えますので、早めに診てもらって適切な処置と指導を受けることをお勧めします。


自虐的なオーラルケアであれば、頑張るほど逆効果になります。

・・・とはいえ、年末年始にかかるので悩ましいところですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VJさん
返信日時:2009-12-29 00:41:41
先生方、どうもありがとうございます。


歯周病は慢性疾患ですから突然ということはありません。
>慢性に経過していたのが急性化する事はありますが。

経過中の歯周病は見逃されることもあるのでしょうか?
4ヶ月前の定期健診では

「歯周病はレントゲンに黒く写るが、あなたは全然無い」

と言われたので安心していました。

急性化した歯周病は進行も早いのでしょうか?



出血は?とダミーの間の歯茎だけなのですが、口腔内の一箇所だけが歯周病になるってことはありますか?


歯間ブラシを奥まで入れ込んで磨くのを止めてみました。
ほんの1、2ミリくらい入る程度で磨くと、出血はありません。
もう少し奥に入れゴシゴシすると出血して、量もだんだん増えてくるという感じです。

歯茎は特に腫れてないです。
色は他がピンク色なのに対して、その部分だけ少し暗い感じです。



歯医者さんで診てもらう場合は、やはりブリッジは壊してしまうことになりますか?

5年しか経ってない高額なブリッジなので(4分で100万近くかかりました)、壊して診て、もし歯周病でなかったら、かなり凹みます(泣)


しばらく様子を見ていくのはやはり良くないでしょうか?

例えば、歯肉を傷つけていた為の出血なのであれば、奥までゴシゴシ磨くのを止めることで自然と治りますか?
深くなったポケットも元に戻ってくれるでしょうか?


又は、ポケットが深いと汚れが入りやすくなり、且つ奥まで磨かないことによって、汚れが溜まっていく一方になる・・・なんてことになったりもするのでしょうか?


質問多くてすみません。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-12-30 00:18:02
こんばんは。

実際のポケットの量が分からないのでコメントしづらいところがあります。


>出血は?とダミーの間の歯茎だけなのですが、口腔内の一箇所だけが歯周病になるってことはありますか?

1カ所だけトラブルを持つことはあり得ます。
ただ、歯周病(その部分だけ磨くのが不得手なのか?)でなっているのか、いわゆる傷なのかは実際に診られる担当医でしか分かりません。


歯医者さんで診てもらう場合は、やはりブリッジは壊してしまうことになりますか?

可能性としてないと思います。
まずは炎症を止めるでしょう。


>深くなったポケットも元に戻ってくれるでしょうか?

深くなったポケットの先がまた元の状態に戻るのは難しいと思います。

ポケットの量が3mm以上になった場合、歯科医がSRP(スケーリング・ルートプレイニング)をします。
ご自分ではポケットの先端にある歯石、あるいは壊死セメント質は除去できません。


>ポケットが深いと汚れが入りやすくなり、且つ奥まで磨かないことによって、汚れが溜まっていく一方になる・・・なんてことになったりもするのでしょうか?

いくら、細い先の歯ブラシを使っても、いわゆるポケットの先まで歯ブラシの羽先を入れることは難しいです、そのために定期的にメンテナンスをされているのでは・・・・。
SRPをしてもポケットの量が4mm以上になっていると歯周外科をすることもあり得ます。


ご存じかとは思いますがもう一度歯周病についてご覧ください。
参考⇒歯周病(歯槽膿漏)の原因や症状、治療法・予防法など


田部歯科クリニック 歯周病
http://www.tabe-dc.com/perio/index.html


文面から感じたことなのですが、ブリッジのポンティック歯肉に埋入しているのではという疑問がわいてきました。
そのためポンティックの部分が磨けにくいのかな?


いずれにせよ、歯科医、あるいは歯科衛生士のプロのクリーニングを受けてみた方が賢明だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VJさん
返信日時:2010-01-01 19:24:17
ありがとうございました。


歯間ブラシをポケットの奥に入れ込んでゴシゴシするのは止めたので出血はあまり無いですが、歯茎(?とダミーの間の逆三角形の部分)が、下がってきているのに気付きました。

今まで歯茎に隠れて見えてなかった、?に被せてあるセラミックの中の自分のの部分が少し露出しています。

ポケットは、自分の感覚でしか分かりませんが、3mm以上あると思います。

どれもこれも今までの自分の誤った乱暴な磨き方が原因かもしれませんが(泣)。
もしくは本当に歯周病なのか。


ちなみに、反対側(?と3の間)と、?の真下(表面で見える部分)の歯茎は、出血も下がりも無く正常です。

5、6と抜歯しており、もうこれ以上の抜歯は絶対に避けたいです。


ブリッジポンティック歯肉に埋入しているのではという疑問がわいてきました。
>そのためポンティックの部分が磨けにくいのかな?

ブリッジのポンティックが歯肉に埋入しているかは自分で見て分からないのですが、出血は?の歯茎のポケットからだけです。


もし歯周病だったらブリッジを壊し歯周病治療をした後に、ブリッジの作り直しですよね?
100万近い金額だったのにたった5年で壊すことになるなんて、ショックです。


歯間ブラシでの正しい清掃で、歯周病がだんだん治ってくれるのなら、しばらく様子を見ながら自分で頑張りたいのですが、それでは駄目でしょうか?


また、5と6は20年前に抜歯したのですが(5年前まで部分入れ歯接着ブリッジにしていた)、今からインプラントは可能でしょうか?
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2010-01-05 09:44:03
催促になっていたので…。

突然ですが「ブラキシズム」ありませんか?

1か所だけが極端に歯周病の症状が出ているとなると「咬合性外傷」を疑います。

参考:ブラキシズム(歯ぎしり)TOP



できれば担当の先生にしっかり診てもらい、咬合性外傷があるのであれば、早期接触部位を調整してもらうなどの対策が必要かと思います。

また、ブラキシズムがあるのであれば、ご自身で注意するとともにナイトガードなどを作成し、を守ることも必要です。



歯間ブラシでの正しい清掃で、歯周病がだんだん治ってくれるのなら、しばらく様子を見ながら自分で頑張りたいのですが、それでは駄目でしょうか?

それでも良いと思いますが、「自己流」では決して「正しい清掃」はできませんので、衛生士さんにチェックししてもらいましょう。
また、ご自身のセルフケアだけでは不十分な場合が多いですから、できれば定期的なクリーニングを受けられる事をお勧めいたします。


>5と6は20年前に抜歯したのですが(5年前まで部分入れ歯接着ブリッジにしていた)、今からインプラントは可能でしょうか?

まあ、せっかく自費ブリッジを入れたのですから、インプラントの事は考えないで、歯周病の状態を改善する努力をしましょう。

結論だけ言えば、抜歯後20年以上経過している部位にインプラントが出来るかどうかは骨の状態をレントゲン(可能であればCT)で確認しないと解りません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VJさん
返信日時:2010-01-05 15:57:39
ありがとうございます。

ブラキシズムは今まで指摘されたことはありませんが、朝目覚めると上下のを噛みしめていることが、時々ですが昔からあります。
かみ合わせは問題無いです。


露出してきたセラミックの下の自分の歯に歯間ブラシを当てようと磨いていたら、ついポケットの奥に入れすぎてしまい、以前より量は減ったものの、やはり出血しました。
(血がダラダラ流れ出るのではなく、歯間ブラシが血に染まる感じです)


歯のクリーニングは半年に一度行っていますが(別の歯科)、今まで何も言われたことはありません。

出血は2ヶ月くらい前に突然始まったので、こちらのサイトでいろいろ調べていたら、ブリッジは土台の歯が悪くなりやすいとのこと・・・。
また抜歯になるんじゃないかという恐怖感があります。
歯がグラグラしてきて抜けてしまう夢まで見ちゃいました(泣)


3月にまたクリーニングに行くので、その時に診てもらおうと思います。
何とかブリッジを壊さないで状態が良くなれば・・と願っています。


ありがとうございました。



タイトル ブリッジ部分の歯肉から出血が続く。歯周病か歯茎の外傷か?
質問者 VJさん
地域 非公開
年齢 42歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ブリッジその他
歯茎(歯ぐき)からの出血
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい