抜髄してある6番の歯茎が腫れ歯根破折かもと指摘。診断は妥当?

相談者: ekkeさん (43歳:女性)
投稿日時:2010-01-07 15:00:01
よろしくお願いします

右上6番抜髄メタルクラウンです
浮くような違和感がありましたが放置していたところ突然激痛がおき、頬まで腫れました。

左上1番と右上4番に亀裂が入っており食いしばり、歯軋りがきついためだろうということでマウスピースを作り、6番はクラウンをはずして3週間くらい安静にするとのことでした。

その後改めてクラウンをかぶせましたが1週間ほどで今度は歯茎に丸いふくらみができ、正月休みのため鎮痛剤で抑えていたところ付け根から膿が出てとりあえず腫れはおさまりました。

レントゲンでは認められないものの歯根にヒビが入っているのではないかということで抜歯ブリッジインプラントを選んでくださいとのことです。

長年の歯軋りで奥へ行くほど歯槽骨がかなり吸収されているようです


質問1

このまま抜歯という方向で納得しようと思うのですが正直動揺しています。
レントゲンで認められないがヒビが入っているだろうという診断は妥当でしょうか


質問2

力のかかる6番なのでブリッジよりインプラントのほうがよいのでしょうか。
隣の5番、7番はインレーです
それぞれの長所短所も調べましたが担当医はどちらをすすめることなく選んでくださいとのことで迷っています
1本50万+検査料とのことです。

対合歯である下右6番もメタルクラウン、5、7番はインレーです。

他の方の相談も色々読みましたが考えがまとまらず投稿させていただきました。
重なる部分もあるかと思いますがお許しください。

よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-01-07 15:22:30
んんん…厳しい状況のようですね。

>質問1

破折の場合は厳しいですね。
単純な咬合性外傷の場合、早期接触を調整する事で骨が戻る事はありますが…。


>質問2

歯科用CTを撮ると言う方法もありますが、「必ず」診断できるわけではありません。


>質問3
>隣の5番、7番はインレーです

であれば、僕ならインプラントを勧めると思います。


ただ、実際のお口の中を見て、噛み合わせなども含め総合的に判断する必要があると思いますので、担当の先生としっかり相談されてください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-01-07 15:58:51
ekke さん、こんにちは

質問1

これは難しいですね。
実際には膿が出ているということですから何か原因の病巣がありそうです。

私もタイヨウ先生と同じくCTによる画像診断をしたいところですね。

質問2

隣在インレーブリッジインプラントなら、インプラントが良いと思います。

ただ、ブラキシズムがあるのであれば上部構造には気をつけたほうが良いと思います。
そしてマウスピースも必要になってくるでしょう。

詳しくは担当の先生とよく相談してください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ekkeさん
返信日時:2010-01-07 23:34:17
質問をすぐにひとつ削除したのですが既にお答えいただいていたようで驚きました。
申し訳なく、また即答いただき感謝申し上げます

2度目の腫れで膿が出たときはクラウン歯茎の境目でしたので単にマウスピースが当たって炎症が起きたくらいに思っていたのです。

よってはじめの診断のように安静にしていればこのままいけるのではないかと期待していたところ、話が抜歯にすすんだので戸惑っている次第です。

タイヨウ先生、畑田先生のおっしゃるとおりCTを撮ることをお願いした上でインプラントの方向で考えようと思います。


すみませんがあと2点お尋ねさせていただきます

インプラントの上部構造に気をつけたほうがよいというのは特に材質についてでしょうか。
かかっている歯科ではジルコニアということです。

また抜歯とインプラントを同時にやる方向で検査をしていくとお話をいただいていて、たしかに手術の負担軽減にはなると思いますがリスクはどうなのでしょうか。
現状ではまだ一般的でないような印象があるのですが。

重ねてお願いいたします
回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2010-01-11 11:37:31
>手術の負担軽減にはなると思いますがリスクはどうなのでしょうか。

確かに一度の手術ですみますので、負担軽減にはなりますが、歯槽骨の吸収が有ると、同時に骨造成をしないといけないケースもあり、そうなると歯肉の減張切開が必要となったりして、かえって手術が大変(手術による侵襲が大となる)になることも有ります。

また充分に消炎されていないと、インウラントの失敗につながるケースが増える可能性はあります。

上記を踏まえた、双方のコンセンサスが有ればそれはそれで良いとは思いますが。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-01-12 10:44:41
抜歯同時埋入に関しては松山先生の

「双方のコンセンサスが有ればそれはそれで良いとは思います」

に同意です。


インプラント上部構造に気をつけたほうがよいというのは特に材質についてでしょうか。

咬合関係についてですね。
ブラキシズムがおありの場合、メタルボンドやオースセラミックスで作られるとポーセレンがチップ(欠ける)する場合があります。
キチンと咬合調整してもらいましょう。

やや審美性は犠牲になりますが、ハイブリッドセラミックスやゴールドで作るケースも考えられます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ekkeさん
返信日時:2010-01-13 11:52:24
相談させていただきながら色んなサイトも見てようやく考えが落ち着いてきました。

ほぼインプラントで気持ちは固まりました。
CTを撮った上で歯根の状態によっては様子見とという気持ちもありましたが、炎症が治まってもそおっと噛んだだけで即膿んできました、短期間に3度目。
早い時期に抜歯ですね・・・。

インプラントがよいだろうということと、同時手術のリスクを、何よりこちらで「個別に」アドバイスいただいたことで自分なりの納得を得ることができました。

方向を決めたことで担当医からの詳しい説明もこれからしていただけることと思いますが不安は正直に伝えていこうと思います


歯科治療は何度も受けていますが抜歯→インプラントでこんなに不安になるとは思っていませんでした。
噛み合わせを指摘されたこともなかったため根にヒビや折れたりというのも初めて聞いたことでした。

どれだけ呑気に過ごしていたか自覚いたしました。
また相談させていただくことがあるかと思いますがそのときはよろしくお願いいたします

タイヨウ先生、畑田先生、松山先生ありがとうございました。



タイトル 抜髄してある6番の歯茎が腫れ歯根破折かもと指摘。診断は妥当?
質問者 ekkeさん
地域 非公開
年齢 43歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯のひび割れ、破折で抜く予定
抜歯:6番(第一大臼歯)
インプラントその他
ブリッジその他
歯根破折
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい