8番抜歯後、他の箇所の歯茎が腫れ膿が溜まるが原因・予防を知りたい

相談者: レキソタンさん (26歳:女性)
投稿日時:2010-01-10 23:22:25
はじめまして。

年末に左下の8番を抜歯しました。

その後2〜3週間の間で、右下の8番、左上の5、6番、左下の5,6番と3か所、立て続けに歯茎がはれ、膿がたまってしまいました。


したところとはすべて違うところです。

そのたびにレーザーで膿を出す治療をしていただいております。
食べ物がつまったために炎症をおこしたことが原因、と診断をいただきました。
抜歯前はこんなことがなかったため、とまどっております。


抜歯後に歯磨きフロスを使用するようになったのですが、なかなかおさまりません。

やはり歯磨きのやり方が悪いのでしょうか?
抜歯のためにこのようなことになったのでしょうか?
予防法などございましたらお教えください。

また、お世話になっている病院にも疑問があります。
やさしく対応いただき、説明も丁寧ですが、一度もレントゲンをとったことがありません。
抜歯の際もです。

痛いところを申しあげて、そのつどそこだけ直していただいています。
他の部分はあまり見ていただいていないのか、3日後、別のところが痛んでまた通院、ということを繰り返しています。


レントゲンを撮らないのは、通常のことなのでしょうか?
痛い部分のみご覧になっているのも気になります。

大変よくしていただいていますが、転院も考えています。
(歯磨きのやり方や、歯磨き後の水うがいのやり方も教えていただけました)

これまでこんなに歯茎が痛むことがなかったので、不安を感じております。
どうぞお知恵をお貸しください。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-01-11 02:25:38
>食べ物がつまったために炎症をおこしたことが原因、と診断
抜歯前はこんなことがなかったため、とまどっております。
>抜歯のためにこのようなことになったのでしょうか?

抜歯との関連性は低いと思います。
抜歯した経緯は、なんだったんでしょうか?

左下の8番の周囲の歯肉が炎症を起こして・・・ ということであれば、他のも同様に歯周炎傾向にあってもおかしくはありません。


>予防法などございましたらお教えください。

原因を特定しないことには対策が取れません。


>一度もレントゲンをとったことがありません。
>抜歯の際もです。
>レントゲンを撮らないのは、通常のことなのでしょうか?

なにかポリシーがあるんじゃないですか?
直接、尋ねてみて下さい。
私は「明らかに大丈夫」でなければ、レントゲンで確認したいタイプです。


>痛い部分のみご覧になっているのも気になります。

保険のルール」に忠実に従っているという見方もできます。
「なにかあったら保険が利く」というのが、日本の保険診療です。


合わないと思われるのであれば、転院されても良いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: レキソタンさん
返信日時:2010-01-11 22:11:07
吉岡先生、お忙しいところありがとうございます。
不安に思っていたため、ご回答いただけて大変ありがたいです。
ご連絡いただいた内容、大変参考になります。

もっと「担当の先生とお話合いを自分からしてみよう」と考えを改めました。

抜歯の経緯など説明させていただきます。

もしよろしければ、この説明で私へのご指摘や、アドバイスありましたらお教えいただけると幸いです。


>抜歯との関連性は低いと思います。
>抜歯した経緯は、なんだったんでしょうか?

>左下の8番の周囲の歯肉炎症を起こして・・・ ということであれば、他のも同様に歯周炎傾向にあってもおかしくはありません。


抜歯の経緯は、ご指摘の通り、左下の8番の歯肉の炎症です。
まだ歯肉をかぶった状態の左下の8番に、左上の8番があたって左下の8番の歯肉に穴をあけてしまったので抜歯となりました。

腫れた経緯としましては

1:左下8番の歯肉に穴があいたので、原因の左上8番を抜歯。
そのさい、下の歯肉をすこし切ってもらいました。
(こちらの抜歯は痛くなく、その後下の膿もひきました)

2:左側の穴が気になり、右側でものを噛むようになる。
(それまで左で噛む癖がありました)

3:右下の8番も歯肉をかぶった状態であったため、歯肉と歯の間が袋状になっていて、そこに食べ物がつまって炎症を起こす。
このとき、膿をだしていただいて、治まる。

4:右が痛かったので、左で噛んでいると、左上の5、6番の間の歯肉が腫れる。

先生によると

「食べものがつまったか、歯磨きの際にモノを押し込んだ可能性がある」

とのことです。

5:左上の歯肉の治療をしていただいて2日後に左下の5,6番の歯肉がはれる。


このような流れです。


抜歯の前から、歯磨きの時に必ず血が出ていて、恥ずかしながら
歯磨きも手抜きでした。

抜歯をしていただいてからはじめて、きちんと歯磨きをするようになりましたので吉岡先生のおっしゃるように、歯肉炎傾向、歯肉炎だったのかもしれません。


ですが、今回のように「歯茎がはれて痛い」とか、「歯茎から膿が出る」ということは今までなく、それもこんなに短期間にあったのは初めてで、とまどっております。

抜歯そのものもうまれてはじめてですので、怖かったのです。




>>予防法などございましたらお教えください。

>原因を特定しないことには対策が取れません。


そうですよね。
もう一度、主治医の先生とよく話し合ってみます。
担当の先生によると、「傷みやすい要素をもった歯並びをしている」とのことですので、もう少しじっくりうかがってみます。



>>一度もレントゲンをとったことがありません。抜歯の際もです。
>>レントゲンを撮らないのは、通常のことなのでしょうか?

>なにかポリシーがあるんじゃないですか?直接、尋ねてみて下さい。
>私は「明らかに大丈夫」でなければ、レントゲンで確認したいタイプです。


そうなんですね。
先生によってお考えが違うものなのですね。
なんだか、主治医の先生に聞くのは勇気がいりますががんばって聞いてみたいと思います。


>>痛い部分のみご覧になっているのも気になります。

>「保険のルール」に忠実に従っているという見方もできます。
>「なにかあったら保険が利く」というのが、日本の保険診療です。


そうなんですね。
わかりました。
これも担当の先生にうかがってみます。


>合わないと思われるのであれば、転院されても良いと思います。

吉岡先生のお話をうかがって、 もっと自分から担当の先生にいろいろうかがってみようと思いました。
転院はそれからかんがえてみます。

ありがとうございます。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-01-12 12:22:50
歯茎がはれ、膿がたまってしまいました。

と言う事を素直に考えれば「歯周病」ではないかと思います。

だとすれば、レントゲン歯周病の検査などを行い、ブラッシング指導や歯石取りなどの「歯周病治療」が必要なると思います。

ただ、

抜歯前はこんなことがなかった

と言う事から、一時的かも知れませんが「噛み合わせの狂い」や「ブラキシズム」が発生しているような気がします。

参考
歯軋り

担当の先生に「トータルで」診ていただいた方がよろしいかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: レキソタンさん
返信日時:2010-01-12 23:07:35
タイヨウ先生、ご回答ありがとうございます。
お忙しいなか、お教えいただき感謝いたします。

本日、左下の5,6番の膿を抜いていただきました。
抜歯よりよっぽど痛いものなのですね・・・

また、新しく合わせて右下の5,6番の歯茎も腫れてきたので、こちらも治療いただきました。
なんだかどんどん膿と腫れが続きます。


前回吉岡先生のご回答をうけ、

「なぜこんなに頻発するんでしょう?」

と担当の先生にうかがうと

「ひとつは年齢を増して、抵抗力がおちたため。
もうひとつは、いままで歯垢がたまっていたところに、フロス歯磨きを丁寧にするようになって、刺激をうけたためではないか。」

とのことです。

まだ26なのですが、抵抗力が落ちたというのはショックでした。

しばらくは、歯茎のはれが頻発するだろう、とのことでした。



>だとすれば、レントゲン歯周病の検査などを行い、ブラッシング指導や歯石取りなどの「歯周病治療」が必要なると思います。


歯周病ですか。
こちらのサイトを拝見し、「周病ではないかな?」と自分でも思い当たるふしがありました。
また、自分で予防しなければ、とも思っていましたので参考になりました。

実は歯石とりなどの「口のなか全体をきれいにしよう!」と
本日担当の先生からご指示いただいていたのですが、新しい右下の腫れのため、延期になりました。

本日もやっぱりレントゲンはとっていただくことはなく、なんとなく

「レントゲンとらないのですか?」

と聞きづらくて帰宅しました。



担当の先生曰く、

「左と右の5.6番は、歯茎の下の骨がU字にとけているよ」

とのことです。レーザーをあてて、膿をかきだした時にいわれました。


なんとなく、「それならなおのことレントゲンがいる気がするな・・」
と思ったのですが、「こんなことをいうと、先生の気にさわるかな?」と言い出せずにいます・・

今度こそがんばってきいてみます。

>ただ、

>>抜歯前はこんなことがなかった

>と言う事から、一時的かも知れませんが「噛み合わせの狂い」や「ブラキシズム」が発生しているような気がします。


お教えいただき、ありがとうございます。
URL拝見しました。
じつは、顎関節症歯ぎしりを昔からしてしまっています。

パソコン仕事なので、くいしばりもあります。
意識してみようと思います。


>担当の先生に「トータルで」診ていただいた方がよろしいかと思います。

ぜひそうしていただきたいです。
腫れがひいて、おちついたら、トータルでみていただけるようお願いしてみます。
それでもだめなら、転院も考えてみます。

ご丁寧にありがとうございます。



タイトル 8番抜歯後、他の箇所の歯茎が腫れ膿が溜まるが原因・予防を知りたい
質問者 レキソタンさん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
歯茎(歯ぐき)の腫れと痛み
歯茎の痛み その他
歯茎(歯ぐき)の腫れ
歯茎の異常・トラブルその他
親知らずの抜歯
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中